「泉屋博古館分館」書斎の美術


「大倉集古館」大倉喜七郎と邦楽


今日は、地下鉄南北線「六本木1丁目」駅で下車
近くの泉ガーデン~「泉屋博古館分館」、
スウェーデン大使館~スペイン大使館~
そして「大倉集古館」を見ましたが、
オークラウロという楽器に興味を持ちました。






「ホテルオークラ東京」の「テラスレストラン」で、
デザートセットなど食べて帰りました。
水分取りすぎ、お腹ガボガボ~~



今夜は「中秋の名月」で
旧暦八月十五日の月
「十五夜」「満月」
旧暦七・八・九月が秋で
7月を初秋、8月は中秋、9月を晩秋。
旧暦八月十五日、秋の真中の月で、
その真中の日だから「中秋」。
今夜の空、東京の空にも
月が出ていましたので、
お月見団子~パクパク~
9/7は、
華麗に加齢しています~私、
bunchanのお誕生日でした。
毎度の事ながら長い人生をやっていますと、
我が家では、誰もお誕生日のお祝いをしてくれない。
いいお天気になった今日は、ゆっくり
スタートをして、ゴルフに行ってきました。
激安ゴルフ場は、2バックが多いですが、
今日は女性のお風呂にも、人が多かったです。
藤棚に藤の実が下がっていましたし、
コースに迷い込んだのか、はじめて
鹿がいるのを見ました。。
ゴルフのプレー代も安くなったので、
今の季節3500円で(雑炊食べた)食事付きでした。
帰りの三芳PAで食べた十割そば、お汁が辛くて
のどが渇いてしまった。もう絶対に食べない。
ラーメンにすりゃ~
よかったわ~
大阪四天王寺
横浜市や東京都足立区で震度3(読売新聞) - goo ニュース
首都圏の「節電ダイヤ」9日に終了 JR東が前倒し(朝日新聞) - goo ニュース
紀伊半島で猛烈な雨…台風は山陰沖に(読売新聞) - goo ニュース
野田内閣支持率65%…発足時で歴代5位(読売新聞) - goo ニュース
野田内閣、支持53% 民主31%に回復 朝日新聞調査(朝日新聞) - goo ニュース
松下政経塾から初の首相 政権中枢にもズラリ(産経新聞) - goo ニュース
なでしこ、どじょうサッカーで泥臭く勝ち点3(サンケイスポーツ) - goo ニュース
なでしこ連勝、単独首位=韓国を2―1で破る―女子サッカー五輪予選(時事通信) - goo ニュース
台風12号も各地に災害の爪痕を残してやっと通り過ぎてくれたようで、
今朝は地震で目覚めたが、日曜日なので二度寝をしたから、朝寝坊をしてしまった。
節電ダイヤが、終了するのは、待ち時間が減ってくるので、うれしいことです。
ドジョウ~うなぎのほうが美味しくっていいなぁ~
野田内閣支持率は、各新聞によって違っていますね。
松下政経塾松下幸之助翁の教えが、人間的にも生きるといいねぇ!
台風12号、高知県東部に上陸…各地で被害(読売新聞) - goo ニュース
暴れ回っていた大型のノロノロ台風が
今朝、四国に上陸した、
今日は午後から、恵比寿~広尾にお散歩に
参加する予定でしたが、雨が降りそうで風も強いので
連絡して参加を見合わせました。
東長崎日立ハウスの跡地、きれいになると、
池袋まで見えるし、
郊外の住宅地のような雰囲気です。
「福島再生なくして日本再生なし」首相記者会見(読売新聞) - goo ニュース
震災後M5以上600回目前、見えぬ終息 “余震の連鎖”原因(産経新聞) - goo ニュース
日本人大関ゼロ、高見盛は十両に…秋場所番付(読売新聞) - goo ニュース
横綱、大関にも日本人力士が不在になったので、
国技なのに、日本人力士がいないから
今年の秋場所のチケットを買わなかった。
栃錦に若乃花、大鵬と柏戸、若乃花と貴乃花の時代が懐かしい~
立候補5氏の陣営、決起集会で気勢…民主代表選(読売新聞) - goo ニュース
野田新代表が記者会見「解散はありうる」 発言を修正(朝日新聞) - goo ニュース
海江田氏、なぜ敗れたのか…1回目投票で1位(読売新聞) - goo ニュース
東京宝塚劇場「花組」公演の観劇
三井住友VISAカード ミュージカル
『ファントム』
ファントム 蘭寿とむ
クリスティーヌ・ダーエ 蘭乃 はな
ジェラルド・キャリエール
(前支配人) 壮 一帆
フィリップ・ドゥ・シャンドン伯爵
朝夏まなと(8/20~28)
アラン・ショレ
(新支配人) 愛音 羽麗(8/20~28)
セルジョ(団員男)
若き日のキャリエール 華形ひかる(8/20~28)
ランランコンビに3人の役代わりで伯爵が
背が高くてカッコイイ「朝夏まなと」さんの日でした
前回の花組
春野寿美礼、桜乃彩音コンビの「ファントム」、
TOPが変わると「オペラ座の怪人」も、何となく明るい感じに
なっているようでした。
ランラン・パイジェンヌ↓
公演が終わった後、前の日比谷シャンテ2Fレストラン栗原はるみ、「ゆとりの空間」で
食事をしました。
宝塚歌劇ステージ衣装展
昨日も今日も雨は降りそうでも
雨が降らなくってよかったです。
午後7時から、来年1月の星組「オーシャンズ11」の
JCB貸切公演をネットで予約をした。
貸切公演は老若男女~男性のフアンの数が多いように感じます。
来週は、2月公演の予約をするのを忘れないように~~
港区・新宿区・渋谷区・横浜市など大雨洪水警報(読売新聞) - goo ニュース
朝のうちに、夫婦はクルマで東中野まで行き、
中野区早稲田通り~新宿区と通って、板橋区の環七通りの
GSまでガソリンを入れに行った。
練馬区から小竹向原駅前を通過して豊島区に戻った。
小竹向原駅前から千川駅前は地下鉄有楽町線・副都心線の
改良工事のために、通行する道路が変化しています。
スーパーライフでお買い物をしましたが、
ライフの屋上駐車場から遠くかすかに
「東京スカイツリー」が見えました。
このときまでの東京の空は、どんよりとしていましたが、
ゲリラ豪雨に落雷があるとは、信じがたい空でした。
クルマで帰ってから、暫くしてからゲリラ豪雨が来た~~
カミナリもピカピカッと来た~近くの練馬区も
1時間に90.5ミリの雨が降った。
家族が帰る頃は、雨も小雨になってきました。
まだこれから朝まで、雨が降りそうですね。