gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tbs/politics/tbs-6092481
入管法改正案の採決の際、議員らにケガをさせた、れいわ新選組の山本太郎代表に対する懲罰が見送られることになりました。
山本代表は今月8日、法案の採決を阻止しようとするなどして数回、委員長に飛びかかろうとし、その際、自民党の国会議員2人が打撲のケガをするなどしました。
これを問題視した自民党や立憲民主党などが、山本氏に対する懲罰動議を提出。参議院・議院運営委員会の理事会で動議の取り扱いについて協議されていましたが、懲罰委員会で審議することについて共産党が反対姿勢を崩さなかったため、まとまっていませんでした。
会期末が21日に迫るなか、石井議運委員長は20日、「本人が反省している」として、懲罰委員会での審議を見送る考えを示しました。これにより、山本氏は処分を免れることとなりました。
れいわ新選組山本太郎代表は、反省どころか暴力を否定していて懲罰委員会を開催してくれとさえ言っていた。
石井議運委員長は、山本太郎代表が反省していると本人から直接聞いたのですか?
懲罰動議を提出し、2名の自民党議員が暴力を振るわれケガを負ったと言っていたのに、何故見送りにしたのか絶対に検証されなければなりません。
画像を見る限り、間違いなく一人の自民党議員は山本太郎代表と接触していませんので、虚偽の申告だった可能性が高く診断書はとれなかったのだろう。
いずれにしろ、山本太郎代表に対する懲罰が見送られることになったとか、山本太郎代表が処分を免れたと言うのは、マスコミによる世論誘導でしかありません。
懲罰動議を提出した、自民党・公明党・日本維新の会・立憲民主党・国民民主党に謝罪を求めます。
残念なのは、山本太郎代表の身上弁明が聞けないことです。
入管法改正案の採決の際、議員らにケガをさせた、れいわ新選組の山本太郎代表に対する懲罰が見送られることになりました。
山本代表は今月8日、法案の採決を阻止しようとするなどして数回、委員長に飛びかかろうとし、その際、自民党の国会議員2人が打撲のケガをするなどしました。
これを問題視した自民党や立憲民主党などが、山本氏に対する懲罰動議を提出。参議院・議院運営委員会の理事会で動議の取り扱いについて協議されていましたが、懲罰委員会で審議することについて共産党が反対姿勢を崩さなかったため、まとまっていませんでした。
会期末が21日に迫るなか、石井議運委員長は20日、「本人が反省している」として、懲罰委員会での審議を見送る考えを示しました。これにより、山本氏は処分を免れることとなりました。
れいわ新選組山本太郎代表は、反省どころか暴力を否定していて懲罰委員会を開催してくれとさえ言っていた。
石井議運委員長は、山本太郎代表が反省していると本人から直接聞いたのですか?
懲罰動議を提出し、2名の自民党議員が暴力を振るわれケガを負ったと言っていたのに、何故見送りにしたのか絶対に検証されなければなりません。
画像を見る限り、間違いなく一人の自民党議員は山本太郎代表と接触していませんので、虚偽の申告だった可能性が高く診断書はとれなかったのだろう。
いずれにしろ、山本太郎代表に対する懲罰が見送られることになったとか、山本太郎代表が処分を免れたと言うのは、マスコミによる世論誘導でしかありません。
懲罰動議を提出した、自民党・公明党・日本維新の会・立憲民主党・国民民主党に謝罪を求めます。
残念なのは、山本太郎代表の身上弁明が聞けないことです。