あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

復興や原発事故収束より戦争の出来る国へ

2014年07月21日 | 政治
オスプレイ佐賀配備 防衛相検討 来年度以降、17機(産経新聞) - goo ニュース

 小野寺五典(いつのり)防衛相は20日、陸上自衛隊が平成27年度から導入する垂直離着陸輸送機MV22オスプレイについて、配備先として佐賀空港(佐賀県)を検討していることを明らかにした。佐賀県の古川康知事に17日に電話で協力を要請。武田良太副大臣が22日に県庁を訪ね正式に説明する。都内で記者団に語った。

 防衛省は30年度までの中期防衛力整備計画の期間中にオスプレイ17機を取得する方針だ。小野寺氏は「整備、補給、部隊の訓練を考えた場合、一つの場所に置くことが適当だ」と述べ、17機全機を佐賀空港に集約したいとの意向を示した。選定理由については「訓練のある地域に一体化することは重要だ」と指摘した。

 防衛省は、離島防衛強化に向け、「水陸機動団」を新設する方針。離島奪還作戦時に機動団の輸送にもオスプレイを使う予定で、機動団の所在地に近い佐賀空港は利便性が高いと判断したようだ。

 また、小野寺氏は陸自の目達原(めたばる)駐屯地(佐賀県吉野ケ里町)にあるヘリコプター部隊を佐賀空港に移し、同駐屯地周辺の負担軽減を図る考えも示した。



「SMAP×SMAP」の最後に、SMAPのメンバーが東日本大震災復興の募金を未だに呼び掛けているのを観て、復興予算だけでは足りていないのかと不思議に思っている。

だったら、1機およそ100億円といわれるオスプレイを17機も買っている場合じゃないのでは・・・

復興や福島第一原発事故収束より、戦争のできる国にするのが安倍政権の優先事項なのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時すでに遅し?

2014年07月20日 | 政治
小沢一郎氏、埋没回避に躍起=野党結集に意欲、他党警戒(時事通信) - goo ニュース

生活の党の小沢一郎代表が野党再編の流れに乗り遅れまいと躍起になっている。自民党優位の「一強多弱」の下、野党の結集を呼び掛け、他党の若手と接触するなど活発に動き始めた。ただ、生活の勢力は衆参両院でわずか9人。他党には、「剛腕」のイメージが抜けない小沢氏に対する警戒感もあり、影響力を発揮するのは容易でない。

 「お互いが意識をしっかりと共有し力を合わせれば、必ず次の総選挙でまた自公に代わって政権を担うことができる」。小沢氏は20日、東京都内で開いた自身主催の「政治塾」でこう強調。次期衆院選に備え、安倍政権に対抗し得る勢力の「受け皿」づくりの必要性を訴えた。

 小沢氏は最近、日本維新の会・橋下徹グループや結いの党、みんなの党の若手議員と相次いで会食。連携の可能性を探っているとみられる。民主党とも選挙協力を具体化させたい考えで、海江田万里代表との党首会談を調整している。


 自民党・公明党はクソ議員の集まりだが、「生活の党」を除けば野党の議員もたいして変わらない。

本当に、国民の声を聞いているならば、小沢一郎代表が結集を呼び掛けなくても、既に野党再編が出来ていなくてはおかしいのだ。

原発反対・集団的自衛権反対・TPP反対、消費税増税反対、これだけあっても出来ない。

小沢一郎代表には頑張って貰いたいが、「時すでに遅し」感が否めない。

こうなると、有権者が目覚めるのを待つしかないのか?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは今に始まった事ではない

2014年07月19日 | 政治
福島第一5号機、また水漏れ 燃料プール配管劣化で多発(朝日新聞) - goo ニュース

東京電力福島第一原発5号機で19日、使用済み燃料プールを冷やす水の配管の弁付近から水が漏れているのが見つかった。プールと同じレベルの濃度の放射性物質が含まれ、東電はプールの水が漏れたと判断した。5、6号機は事故は免れたものの、最近になって同様の漏水が相次いで見つかっており、弁の劣化や点検の不十分さが指摘されている。

 19日午前1時25分ごろ、5号機5階にある配管の弁を収納した別々の二つの箱(縦75センチ、横50センチ)に水がたまっているのを東電社員が見つけた。水位はそれぞれ9センチと18センチで、1立方センチあたり2~3ベクレル程度のコバルト60が含まれていた。

 この配管は、別の配管で6日に水漏れが見つかったため使用を中止していた。6号機の同様の配管でも11日に漏水があり、冷却水のポンプが一時止まった。これを受け、福島県が確実に点検するよう東電に申し入れたばかりだった。



 廃炉40年、使えそうだったら審査して更に延長などと勝手に決めているが、元々古い原発は40年も持つように設計されていないのだ。

だから、どこの原発も配管の劣化が著しく、漏水がいたる所で起こっているのだ。

だが、一度運転を開始したらそう簡単には配管等の交換が出来ないのが原発なのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「放射線に負けないからだをつくろう」?

2014年07月18日 | 政治
福島市のホームページ


放射線に負けないからだをつくろう
「生活習慣のポイント」
新陳代謝がよいと、もしからだの中に放射線物質が入っても、早くからだの外に排出されるといわれています。
1 新陳代謝をよくするための生活習慣
1早寝・早起き・良質な睡眠をとれるような生活リズムをつけましょう。
2 朝ごはんをしっかり食べましょう。
3 バランスのとれた食事をとりましょう。
適度な運動を習慣にしましょう。
(散歩や外で遊ぶことも大切です)
4過度な心配はしない。
ストレスをためこまないようにしましょう。
2 日常生活の中で心がけたいこと
1 窓を開けて室内の換気をはかりましょう。
2 洗濯物は日光にあてましょう。
3 天気の良い日は布団を干しましょう。
4 外から帰ったら手洗い、うがいをしましょう。


ツイッターを見て、福島市のホームページにこんなものが書かれている事を知り驚いてしまった。

これで、放射線に負けないからだがつくれるのだろうか?

先ずは、避難か除染を徹底的に行い、「食べて応援」ではなく、少しでも汚染されたものは口にしないように心掛けるべきだと思うのだが・・・
 


こんな、但し書きもあった。

「放射線に負けない」という表記は市民の皆さまに力強く生活していただきたいという思いを表現したものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立地首長は避難計画より経済が大事

2014年07月17日 | 政治
川内原発 新基準適合 高浜、おおい 再稼働へ期待感 福井(産経新聞) - goo ニュース

 原子力規制委員会が16日、九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)の再稼働に向けた事実上の合格証となる「審査書案」を了承したことを受け、安全審査を申請中の関西電力高浜原発3、4号機(高浜町)と大飯原発3、4号機(おおい町)を抱える自治体の首長らは、新規制基準への適合原発誕生を歓迎。立地原発の早期審査を切望するとともに再稼働への期待感なども示した。

 高浜原発3、4号機は川内原発1、2号機に次ぐ2番手とされる。高浜町の野瀬豊町長は報道各社の取材に「高浜原発を含め、これからの審査に加速度が出てくる」と語った。再稼働による地元経済については「従来の運転サイクルに戻ることが地域経済の安定につながる」とし、「審査を早く進めてほしい」と求めた。

 大飯原発3、4号機が立地するおおい町の中塚寛町長はコメントで、「新規制基準施行から1年がたち、ようやく適合と認められるプラント1号が誕生した。審査の加速化を期待する」とした。「厳格の中にもスピード感を持って審査を進めてほしい」と規制委に注文も付けた。

 一方、全国原子力発電所所在市町村協議会の河瀬一治会長(敦賀市長)もコメントを発表。「申請から1年以上が経過したにもかかわらず、多くの発電所がいまだ審査中だ」と指摘し、早期審査を求めた。

 西川一誠知事は「川内・高浜などの原発は他の原発に先駆けて安全審査が行われているグループ。手続きや日程を明確にし、遅滞なく対応すべきだ」とするコメントを出した。

 県安全環境部の桜本宏部長は、原子力規制庁の現場態勢を懸念。「『特別な監視態勢』を現地で充実させるべきだ」と述べ、立地地域での安全面強化の重要性を強調した。



 地元自治体は、規制委から周辺住民の避難計画を丸投げされているにも拘らず、住民を安全に避難させる具体策がないまま、住民の命を守るよりどうしても地域経済を守りたいようだ。

事故が起きると、立地自治体だけが被害に遭うのではなく、広範囲に亘る事は福島第一原発事故で立証済みなのに、立地首長達は原子力マネーに目が眩み、住民の命を守るという大事なことが見えなくなっている。

が、残念な事にこの人達を選んでいるのが原発立地の住民なのだ。


安倍晋三は、「世界で最も厳しい安全基準」と繰り返すが、アメリカでは避難計画がきちんと機能する事が稼働の条件とされている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全だと私は言わない

2014年07月16日 | 政治
川内原発に“合格証” 今秋にも再稼働へ、原子力規制委(産経新聞) - goo ニュース

原子力規制委員会は16日の定例会で、九州電力川内(せんだい)原発1、2号機(鹿児島県)の事実上の合格証となる「審査書案」が提示された。昨年7月の審査開始から約1年を経て、新規制基準に基づく川内の安全性を確認し、了承した。審査申請中の計12原発19基のうち、川内は合格の第1号となり、地元の同意などを経て今秋にも再稼働する。

 審査書案は418ページで、「施設の設計基準」と「重大事故対策」と大きく2つに分かれて記載。地震、津波、竜巻、火山の噴火などの自然災害を個別に評価したのが特徴で、重大事故が起きた場合にどういう対策が取られているかを詳細に記述した。

 審査書案によると、耐震設計の目安となる地震の揺れ(基準地震動)を最大加速度620ガルなどとより厳しくしたほか、想定する最大の津波の高さも約6メートルに引き上げた。周辺火山(カルデラ)の巨大噴火に伴う火砕流などで、運転期間中に影響を受ける可能性については「(九電が)十分小さいとしていることは妥当」と記述。「九電が提出した川内原発の申請書を審査した結果、原子炉等規制法(新規制基準)に適合しているものと認められる」と結論付けた。

 審査書案は17日から、広く国民から科学技術的意見を募集する意見公募(30日間)にかけられ、修正を経た上で8月下旬以降にも確定する。

 今後は対策工事の詳細な設計内容を記した「工事計画認可」などの審査に移る。地元自治体の同意や規制委による原発機器の使用前検査を経て再稼働となる。



 原子力規制委の田中俊一委員長が、「安全だと私は言わない」とコメントしているように、ただ単にいい加減な新規制基準の審査に適合しただけである。

つまり、安全が確保されたわけではないのだ。




 避難対策がないまま、地元自治体が再稼働を受け入れるとは思いたくないが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検察は証拠もないのに起訴?

2014年07月15日 | 政治
美濃加茂市長、収賄罪などで起訴 浄水設備導入めぐり(朝日新聞) - goo ニュース

岐阜県美濃加茂市の浄水設備設置をめぐる贈収賄事件で、名古屋地検は15日、市長の藤井浩人容疑者(29)を事前収賄など、地下水供給設備会社「水源」社長の中林正善容疑者(44)を贈賄などの罪で、それぞれ起訴した。

 藤井市長は昨年6月の市長選で初当選し、当時28歳の全国最年少市長として脚光を浴びた。

 起訴状によると、藤井市長は美濃加茂市議だった昨年3~4月、中林社長から「浄水設備を市に導入してほしい」「市長就任後も浄水設備の契約締結を進めてほしい」と依頼され、市議会本会議で設備導入の検討を求めて発言したうえ、市の担当者に契約締結を働きかけた。中林社長からは同市内のファミリーレストランで10万円、名古屋市内の居酒屋で20万円を受け取ったとされる。


 贈収賄事件は、証拠がなければ「水掛け論」になってしまう。

また、裁判所は推論に推論を重ねて、証拠もないのに有罪にしてしまうかもしれない。

もはや、検察も裁判所も自浄能力がないほど腐っているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソン「ウチカフェフラッペ マンゴー」を食べる

2014年07月14日 | アイス

 マンゴー好きとしては、何が何でも一回は食べておかなければと思っていたので、先週の土曜日に近所?のローソンに行ってみたが、結構人気があるみたいで売り切れていた。






果肉は入っていません



チンした後、混ぜてストローで吸ったりスプーンで食べるのだ。





正直に言っちゃえば、わざわざチンして「かき氷」風にして食べる程の味ではないと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出に浸る一瞬もくれない?

2014年07月13日 | 話題

 押入れダンスを整理していた妻から急に呼ばれて行ってみると、野球のユニフォーム2着とソフトボールのユニフォームを指さして、「これもう要らないでしょう?捨てるよ」と言ったのです。

「いや、ちょっと待って」と言うと、「10年以上も着ていないし、もう野球なんかやる歳じゃないでしょ!」とすぐに返ってきた。

「これには思い出が一杯詰まっているから捨てないで」と言っても、聞く耳など持たない妻でした。

そして更に、「レイソルのタオルマフラーや応援グッツも捨てるよ。だって最近試合を観に行った事ないよね。」だって。

そう言われればそうなんだが・・・


ついでに、下駄箱にあったカビのついたグローブとスパイク2足も捨てられてしまいました。

何か、人生の悲哀を感じる日曜日になりました?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車内にダニか?

2014年07月12日 | 仕事

 昨日、朝7時の納品で愛知県知立市に行ってきたが、台風8号の影響を考え早めに出発した為、最後のPAで休憩をとり1時間ほど狭い車の中で寝てしまったのです。

目が覚めたら、体中が痒いのです。

何か毛虫のようなものに刺されたのかも知れないが、刺された跡からするとダニの可能性が高いようだ。

「バルサン」でも焚こうかと思ったのだが、とりあえず「ダニスプレー」で対処。

調べてみたら、ダニ捕獲シートが効果的だという事で、早速「楽天市場」で購入しました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする