葡萄舎だより

海峡の街・下関の、葡萄舎の住人・洒人 (しゃじん) が身の周りの些事片々を書き綴ります。
本人は日記のつもりです。

鬼が笑う? 新年会 リスト

2005年12月02日 14時41分11秒 | ワイン 些事放言
下関のワイン仲間 ・ N氏は博学な方で、私は 「歩く百科事典」と呼んでいる。
氏は早熟だったのだろう、中学生のときデパ地下のワイン売り場で、
間違った値札が貼られたイケムを、日常ワインの価格で買ってきた、という
逸話の持ち主である。
氏も参加しているワイン会の名称を募ったところ、すらすらとで出てきたのが
VENDAGE (ヴァンダンジュ = 葡萄の収穫) 
即決で、以後、私達のワイン会は Club Vendange を名乗っている。

Club Vendange は毎月2000円の積み立てをして、新年会を楽しんでいる。
メンバーが9名で12ヶ月、積立金は 216,000円。
1年目はロマネ・コンティを飲み、2年目は78年の5大シャトーを飲み比べ、
3年目はカロンセギュールのマグナム5本を垂直で飲んだ。
4年目は私が幹事で、「5大陸の最高峰を飲む」

ところがこのテーマ、案外、選択が難しい。最高峰 = 最高金額 ではとても予算が足りない。
トーンダウンして 「5大陸の最高級を飲む」 に軌道修正した。
ネットの世界に情報は無限にあるが、私が選ぶのではなく、尊敬し、信頼する酒販店に任せたら?
VIN SUR VIN (虎ノ門)の大畑女史に白羽の矢を立てた。
幾度かの打ち合わせの末、今日ワインが届いた。 9人で11本 (マグナム1)
(泡)
Champagne Freuly Rose N.V. Magnum
(白)
Meursault-Genevrieres Hospices de Beaune 2001 Meo-Camuzet
Condrieu les Chaillets 2002 Yves Cuilleron
(赤)
Yacochuya Cafayate Malbec 2000 (Argentine)
Morgenhof Merlot Reserve 2000 (South Africa)
Owen-Sallivan Cabernet Franc 2001 (USA Washington)
Niebaum Coppola Rubicon Cabernet Sauvignon 1995 (USA California)
Tahbilk Shiraz "1860 Vines" 1998 (Australia Victoria)
Pingus Tempranillo 1997 Ribera del Duero
Vosne-Romanee 1995 Henri Jayer
(甘)
V.D.N. Banyuls 1947 Roussillon

新年会は1月6日だ。
5大陸にまたがって、赤の7種類を飲み比べができる♪
大畑女史らしい、きめ細かい選択を楽しみにしている♪

最新の画像もっと見る