
中央区北7西20にある コレット本店さんに行って来ました。
ちょうど10回目の訪問になりました。
10回目の訪問は 試食会に参加して来ました。^^
今回で3回目の試食会は6月からいまのところ月1で開催しています。
来月はどうかわかりませんが…
今月は午前、午後とも38名限定です。
「10:00-11:30/14:00-15:30|cake&cafe collet本店
参加費: 1400円(税別)」
駐車場の状況がわかっていたので30分前に着いてキープしました。
(私の前にすでに2組さん先行です)
10分ほど前に入店し、先に会計を済ませます。
テーブル番号札を持って2階のカフェへ。
すでにお菓子が展示され皆さんまずは撮影タイムです。










今回のメインはやっぱコレですねコレ!




14時ちょうどに挨拶と商品説明、ルール説明がありました。

内容は
新作商品を含むケーキ9種類
キッシュ2種類
新作マフィンを含む2種類
(マフィンは全4種類)
ベーグルサンド5種類
(各卓上にセッティング済)
ベーグル5種類
ドリンク4種類
このうち、ケーキ、キッシュは1人1種1個まで。
マフィンは全4種から2個を(テイクアウトOK)
ベーグルは小さくカットされており、食べたいだけOK。
ドリンクはホットコーヒー、アイスコーヒー、アイスティー、レモンウォーター。
(ドリンクはセルフ、コーヒーは徳光コーヒーでした)
まず、商品の説明では元となる、パイ、タルト、スポンジのワンカット試食と
今回の目玉、神内ファームのマンゴーとジャムを説明いただいた。

さあースタートです。
まずは混む前にドリンクキープでアイスコーヒーと

キッシュ2種から行きました。


■「アンガス牛のラグーのキッシュ」

■「なすとバジルとはるきちトマトの夏野菜キッシュ」
こちらのキッシュはどれも美味い(^▽^)/
ケーキからはまずこの2種。お馴染みの
■「生チョコパイ」

そしてなんといっても
■「神内ファームの完熟マンゴータルト」

たしかに完熟でマンゴー自体が素敵に美味しいww
次のケーキは

■「チーズタルト」

ちょっと甘めがたまらない。
■「国産ブルーベリーのタルト」

酸味が強めでクリームチーズと合います。
■「イコロランのプリン」

なめらか~~生クリームが強いね。
これも今回の目玉の一つ
■「桃のコンポートとバニラムースのピーチメルバ」

大きな桃がゴロンと!

続いては

■「アップルパイ」

あまりアップルパイは食べないけどこちらのは好きです^^
■「なつみずきのイチゴタルト」

とても瑞々しいイチゴでした。
■「イコロランのロール」

同行者のお気に入りになりました。生クリームが特にいいです。

ここでアイスティーに変えて
ベーグルサンドをいただきます。


■ツナとディル
■鶏ごま
■ドライトマトとバジル
■ラムレーズン
■キャラメルクランチ

どれも美味しいです^^
特にスィーツ系が好みでした。

他にベーグルを3個
■ごま
■ミルクティー
■クランベリーくるみ

これは私的にはもう少し風味が欲しかったです。
ラストで
■マフィン2個をテイクアウトです。

一応これでお腹いっぱいで、ベーグル2種を食べきれず。
終了近くにアンケートのお願いとお土産を持って販売さんが廻って来ました。
お土産は
■「ディアマンレモンのクッキーでした」
試食会というものに初めて参加しましたが
同行者に聞いても非常に満足度は高かったです。
味の美味しさはもちろんのこと、見た目や店舗のお洒落さ、内容のバランスなど
人によってはのところもあるでしょうが、いい会に参加出来た喜びしかなかったです。
最初のきちんとした挨拶や商品説明から始まって、ラストのお土産とマフィンはテイクアウトOKなどね。
席間の狭さがあるにしろ(ソファ席がうらやましいー!)
たいしたマイナス点になりません。
お店の人たちが、自分たちの商品をすごく好きなんだな~~と思えました。自信もあるのでしょう。
ドリンクはホットとアイスのコーヒー、アイスティーがあれば満足だし
試食会だし1種1個で良いと思います。
なにかイイ事づくめで、本当は紹介をしたくなかったけど紹介してしまうというww
次回があればもちろん参加したいけど平日の日中に休みが合うかどうかですね~~
ごっつあんでした♪
