
前日の続きでビブレさんの同じ棟にある ブーランジェリーにうかがいました。
というかここが全体の受付カウンターになりますね。
開店は10時からで、レストランのオープンを待つ間もパンを求めてお客さんが来館します。
売り切れたら嫌なので私たちも食事前に購入しました

まだ種類も個数もありましたね~
まずは撮影をさせていただきました。









購入したパンは食事中は店内に、食後は車内は暑すぎると思い保冷バッグを用意して入れました。
結局、家に着いたのは18時半ころでパンで夕食となりました


まずは「クロワッサン」220円


軽くオーブンで焼き直して食べました。
まだ表面のパリっと感があるし最初にバターの香りが高くて好きなクロワッサンでした


密度もありますね~~
「じゃがいもパン」300円


ランチで食べたじゃがいもパンと形が違いました。またじゃがいもの大きさも少し小さかったような…
でも表面の美味しさと中のモチっと度は同じでこれも美味しくいただきました

「パン・ド・ロデヴ」300円


大きなパンも1個購入です。こちらはホイルで包んでのオーブンにしました。
少し酸味がありパンを食べているなぁと改めて思うw
野菜やパストラミを乗せて食べたら美味しいです。これは冷凍してまた後日に


最後にランチの最後に出た「揚げパン」をレンジでチンしていただきました。
さすがに揚げたてとまではいかないけどとても美味しい甘いパンになりました


もちろんパンも初利用ですがレストラン共々すごく良かったです。
私たちが食事中の時でもパンを購入に来た人たちの声がひっきりなしに聞こえました。
地元の人もパン好きであり、私たちのようにパンを求めて美瑛まで訪ねる人もいます

美瑛は小麦を生産していることもあり美味しいパンが多くありますね
中でもこちらはこれからも人の絶えないお店ではないかと思います

ごっつあんでした♪
