goo blog サービス終了のお知らせ 

Tsukuba Scientific, Bridge Seminar

ブリッジゼミナール公式ブログ。コメント・討論歓迎(システム自由。ゼミナール共通システムはハーディ式2/1)

ブリッジのエスプリ(70)  チーム戦の戦略⑹ デクレアラーのプレイ 付《8月のビッド》[続]

2022年08月13日 | Weblog


ハミルトンの論説の紹介を続けます。

デクレアラープレイ
  • チーム戦ではコントラクトを作ることが肝要。オーバートリックが有れば結構だが、それを得るために、いくら成功するチャンスが高い時でも、ダウンの危険を冒すな。
  • 多くの場合、デクレアラーのデセプティブプレイは(君のコントラクトを危険にせぬ限り)スコアを伸ばし、ディフェンス側を悩ませる。
    (他一項目省略)
う~ん、一番目は当たり前だけれども、二番目は重視するだけの効き目が確かに有るから、専門書(ノウハウ集)を探して勉強し直すべきか。

《8月のビッド》の全体のハンド

両バル Wディール

      ♠︎AQ4      ❤︎4      ♦︎K87    ♣J96532
♠10852                                                      ♠J963
K10872                                                    9653
J2                                                            96
♣74                                                            ♣KQ10
      ♠K7    AQJ    AQ10543    ♣A8

ビッドは、どうやっても、ハミルトンで唱えている通りに、投機的でなく、予め12トリックの元を吟味する心掛けを金科玉条のように守ろうとすると、スラムにはとても行けないようです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。