結局シリコンチューブ

2019-09-13 19:35:30 | 常磐のC62 アダチ
あんなに入れ込んだモーター吊り掛けだったが、結局この模型ではダメでアダチキットの方法になってしまった 
昨日組立てた新しいギアボックスは"新しく"なかったので入っていたゴムチューブは劣化して使い物にならなかった 
そこで最近大人買いしたのを出してみるとゴムではなくシリコンチューブが入っていた 
組立ててモーターに直接配線してローラー運転台で転がしてみると調子良いじゃない 
そこで全体を組んで600Rエンドレスで走らせたら、あらら 調子よく走った 
KATOのオハ35を4輌牽いて右回りも左回りも100ミリアンペアほどでよく走る 

ただし、ギャーギャーうるさい 動輪とかギアボックスモーター以外と思われるのでたぶん先台車と従台車が発しているようだ 
おそらくこの音は軸受けにグリスを差せば改善すると思われる 
改善しなかったら二休 

これでほぼ生地間になった 


不満は前の連結器が小さいのでKadeeのスタンダードヘッドを付けたいと思う 
でもそれには連結器座が問題なのだ
この記事についてブログを書く
« モーター台 | トップ | 材質が変わった »

常磐のC62 アダチ」カテゴリの最新記事