ジャケットにもPコートにもカーディガンとしてもお使い頂ける 優れものですね!

2017-01-27 15:03:23 | 日記
今日は、

ロンドン物のご紹介!
Harris Wharf Londonフレンチトラッドの王道Harriss
とは、違いまして、イタリアのアキアルディー兄弟が、
立ち上げましたブランドになります。
デザインや企画は、ロンドンで行われまして、縫製は、

イタリアで作り込まれております。

僕は、コットンとナイロン混紡にポリウレタンが、入り
ましたピケ素材をセレクト致しました。
こんな感じで、

見た目はシュッとしたサイジングですが、着心地は、
カーディガンみたいに楽チンですよ。
イタリアらしい、

肩からお襟に掛けての登りもご覧の通りに。
胸ポケットは、バルカになります。
腰は、

パッチになります。
ボタンが、

グレーの貝ボタンを採用しております。
ネイビー地にグレーの貝は、季節感も感じさせますし、
シックで素敵ですね。
さて、着こなしですが、

僕が、Wをセレクトしましたのは、カジュアルに春夏の
Pコートって感じで着熟して頂けるようにお作りしてみました。
Dteのヘンリーネックに711に大人のVANSって着熟しにも
バッチリお似合いになりますね。
ドレイクスのレジメンなどで、タイドアップすれば、

結婚式の二次会などにも重宝して頂けますね。
これぞPコートって感じの着熟しなら、

色落ちされました710にダルボーのヴィンテージリブなど
お勧めですね。
88コットンにスメドレーのパーカーなどレイヤードされまして

林さん別注ピケトラウザーなどでアイビースタイルを気取るのも
一献!

春夏のカーディガン替わりに如何でしょう!
ジャケットにもPコートにもカーディガンとしてもお使い頂ける
優れものですね。

追伸

今日のオールパーパス!

ピケ素材のオフホワイトにスメドレーのサーマルなど着込みまして
エンパイアーのグレーチノなどもお勧めな着熟しですよ。
サーマルとピケのオールパーパスの着熟しなどは、かなりバタ臭い
雰囲気になりますが、全体のサイジングで、どこかヨーロッパな目線に。
今日のNBNW!
本日は、オールマイティーな着熟しをお約束してくれますタン×ブラウン!

僕の大好きな88コットンにスメドレーのサーマルのレイヤードスタイルに
是非如何でしょう!
今年の秋口などにお勧めな着こなしです。

最新の画像もっと見る