goo blog サービス終了のお知らせ 

機器設定のための備忘録

オーディオ機器、PCの設定など

NHK news

2021-05-22 15:00:00 | 日記

NHKのニュース記事:

南極大陸から富山県とほぼ同じ面積の氷塊が分離 ESAが発表(2021年5月21日 10時43分)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210521/k10013043381000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_007

ESA=ヨーロッパ宇宙機関は南極大陸から氷の塊が分離し、富山県とほぼ同じ面積の巨大な氷山になったと発表しました。
これは、ESA=ヨーロッパ宇宙機関が19日、ウェブサイトに衛星画像を公開して発表しました。(以下、略)

 

ESAが氷塊のサイズを表現するのに富山県を例として取り上げるのは珍しいと思い、ESAのサイトで確認すると、富山県とは書かれていなかった。

Meet the world’s largest iceberg
19/05/2021
http://www.esa.int/ESA_Multimedia/Images

An enormous iceberg has calved from the western side of the Ronne Ice Shelf, lying in the Weddell Sea, in Antarctica. The iceberg, dubbed A-76, measures around 4320 sq km in size ? currently making it the largest berg in the world.

Spotted in recent images captured by the Copernicus Sentinel-1 mission, the iceberg is around 170 km in length and 25 km wide, and is slightly larger than the Spanish island of Majorca.

要は富山県を例として取り上げたのは ESAではなく、NHKだということになるだろうか。あるいは富山県を例として用いたネタが別にあるということなのだろうか?

 

 

 


自治体の首長と与党代議士の力関係

2021-02-18 18:00:00 | 日記

島根県知事のオリンピック聖火リレーに関する発言に対して、同県選出の竹下亘自民党代議士の発言。

「知事を呼んで注意しなければならないと思っている」(NHKニュース)

 

驕りがあるだろうね。

 

橋本聖子五輪相について、「スケート界では男みたいな性格でハグなんて当たり前の世界だ」と発言(朝日新聞)

 

口の滑らかなこと。口先オリンピックでもあればメダル候補か。


免罪? - NHK News

2021-01-09 10:30:00 | 日記

NHK News Webの記事:

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210109/k10012805611000.html

米議事堂の一時占拠事件 トランプ大統領の免罪求め弾劾訴追へ
2021年1月9日 10時16分

アメリカ連邦議会議事堂に暴徒化したトランプ大統領の支持者らが侵入し議事堂を一時占拠したことを受けて、アメリカの複数のメディアは議会下院の野党・民主党が週明けにもトランプ大統領の罷免を求める弾劾訴追の手続きを始めるという見通しを伝えました。

- 以下略 -

記事のタイトルを見て?と思ったが、本文には「罷免を求める・・・」と書かれていた。この記事を書いた記者は集中力に欠けていたのかもしれない。

 

10:46 修正を確認:

米議事堂の一時占拠事件 トランプ大統領の罷免求め弾劾訴追へ
2021年1月9日 10時16分

 


与党の驕り

2020-12-26 12:39:33 | 日記

自民県議40人がホテルで会食、「三々五々集まって食事しただけ」 
埼玉県議会最大会派「自民党県議団」(50人)の所属議員のうち約40人が12月定例会閉会後の18日夜、さいたま市のホテルで会食をしていた(読売新聞)。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20201226-OYT1T50022/

 

度重なる失態、もはや医療体制逼迫の軽視、与党の驕りだろう。