サンデーたかひろ

絵描き・ながさわたかひろの制作実況 “from Machida, Tokyo”

リトグラフに挑戦/第二製版

2015年12月11日 | 他の作品いろいろ

リトグラフ入門、第2回です。
「元田先生、今日も宜しくお願いします!」
「あ、どうぞ宜しくお願いします」

「では、きのう塗布したゴム液を新しい生ゴムで溶かして、もう一度ゴム引きしましょうか」
「そんな必要あるんですか?」
「その方がいいみたいです。ボール状のウェスで乾拭きしましょう」

「次にプリントクリーナー(灯油でも可)で描画材を消して下さい」
「ハイ」

「次はエゲンラッカー(※)ですね~全体に塗布したら薄く均一に拭き上げます」 ※アルミニウム版用の製版補強材

「そして、次は…」
「チンクター(※)ですね!この2つはセットで使うんですよね」 ※画線の補強材
「そうです。よく覚えてますね~」
「へへへへ」

 

「ここで初めて水を使います」
「おっ、チンクターが溶け出しますね~なんか汚れてきましたけど…大丈夫ですか?」

「製版インクを盛れば、取れますよ。どれどれ…」

「お、お~」
「じゃあ乾燥させて、またラズン→タルクです」
「製版インクを固めちゃうわけですね」

 

「次、また水洗いです」
「え、またですか?しつこいな。この辺りの行程が面倒なのよね~オレ、どっか省いちゃいそうですもん」
「だから失敗するんですよ!」
「…」

「もし汚れがついてたら、ここで消したり削ったりするんですけど、今回は大丈夫そうですね~」

「エッチ液を塗布(※)して全面を水拭き、そして乾燥しましょう」 ※版の汚れの除去

「…乾きましたね。じゃあ、周りから全体にゴム引きして製版終了です」

「先生、ありがとうございました。明日も宜しくお願いしま~す!」

 

ホント、面倒な行程を経てようやく版が安定するリトグラフなのです。
さぁ次回は、いよいよ《刷り》編です!

本日のツーショット。

 

武蔵野美術大学6号館・リトグラフ工房にて

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リトグラフに挑戦。 | トップ | リトグラフに挑戦/刷り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
第二製版時使用のH液の種類を教えてください。 (諏訪哲也)
2018-10-28 12:37:46
お世話になります。
通信の諏訪です。(刺青製作中)
第二製版で使用のH液のメーカー名と商品名を教えてください。
返信する
諏訪さんへ (ながさわ)
2018-10-29 09:48:37
ムサビの工房で使っているものをそのまま流用したので、ムサビに問い合わせていただいたらいいと思います。何せ、3年前の記事なので。お役に立てずすみません。
返信する

コメントを投稿

他の作品いろいろ」カテゴリの最新記事