サンデーたかひろ

絵描き・ながさわたかひろの制作実況 “from Machida, Tokyo”

現状の『プロ野球画報2015』...

2016年03月11日 | プロ野球画報2015

『プロ野球画報2015 東京ヤクルトスワローズ全記録』、今年も球団直営店での販売が見送られました。
これで6年に及んだ僕のスワローズでの活動が終わりました。

一昨年、2014年版の『プロ野球画報』は〈ぴあ〉から発売されました。見事に売れませんでした。
そして昨年、2015年、スワローズは14年ぶりのリーグ優勝を遂げました。
その全試合を描いています。今度は売れる!そう思いました。けれど出版は見送られました。
球団よりHP等で告知をしてもらえなかったこと、そして直営店での販売をしてもらえないということが大きかったようです。
確かにその結果として売れなかったのだから、それは正しい判断だったと思います。
しかしこれは、いちファンが個人で出来得る限りその全てを応援に注ぎ込んだときに何が起こるのか、何を残せるのか、その結果が示された一冊です。
今後、何らかの指針になるであろう記録です。
絶対に出版しなきゃだ!そう思いました。もちろん自分のためにも。

年を跨いぎ、ようやく見つけた気骨ある出版社・編集者の尽力で、なんとか上梓されました。
僕自身、全力で取り組んだ本です。
でもまた、今のところ、それほど売れていません。
当然、出版社としてその次を出そうということにはならないでしょう。ぴあの場合と同じです。
ムムム…
ここが潮時でしょう。

売れていないことを球団の所為にはできません。
その気になってもらえなかったのは自分に落ち度があったということ。
まだ取り組み方に間違ったところがあるということです。
どこだ?早期にそれを見つけなきゃです。いや、おおよそは分かってる。
これから出直しを図ります。
2010年に楽天からヤクルトに移ったときと一緒です。
何も知らない状態から、一つずつ知っていくその過程こそを作品として展開していきます。
それって結構面白い。
まずは、FC東京。いま俄然、面白くなってきてる。

でも、プロ野球もやめない!
この作品の本質は間違っていないはずだから。
この先には、なるほど~ポン。という展開が待っている、はず!

スワローズからは離れます。
結局認めてはもらえなかったけど、一方的だけど6年間追いかけた大好きなチームでした。
スワローズファンの皆さん、これまでどうもありがとうございました。
『プロ野球画報2015 東京ヤクルトスワローズ全記録』、是非お手にとって見てみて下さい。
いろいろ言われてきたけど、最後にスペシャルな一冊が残せましたので。

3・11、今日を2016年のスタートにします。

まずは、明後日(3/13)の日曜日、世田谷ものづくり学校にて開催される、
〈東京野球ブックフェア2016〉に出店します。
『プロ野球画報2015 東京ヤクルトスワローズ全記録』を販売します。
お買い上げいただいた方には、本文中にも出てくる“ながさわ缶バッチ”を差し上げますよ~

どうぞ宜しくお願いします!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

追伸)3/31、ヤクルト球団から電話がありました。
   『プロ野球画報2015』を「オフィシャルショップに置きましょう」とのこと。嬉しい!
   でも、ほんとかな? いったいどうなってんだろう?
   何れにせよ、ようやくスワローズファンの皆さんにこの本を届けることができそうです。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦添キャンプリポート・最終回

2016年02月07日 | プロ野球画報2015

スワローズのキャンプ地、沖縄県浦添市からお送りするキャンプリポート。
僕はもう帰ってきちゃったのですが、せっかくなので最後はOFFに訪れておきたい浦添の名所をご紹介します。

球場の裏をしばらく登った、その先にある 浦添ようどれ です。
球場から一番近い名所で、歩いていけます。

歴史のこと、よく分からないけど、どうやら琉球王国が誕生する前の話。
そのころの沖縄本島は山北、中山、山南という三つに分かれていたみたいで、
後に琉球を統一した中山(ちゅうざん)王国の拠点が、ここ浦添だったそう。
居城が首里城へ移るまでは琉球の中心地だったそうです。
その最初の王朝を建てた英祖王のお墓が、浦添ようどれ。(“ようどれ”は、夕凪のことらしい)
13世紀に造られたお墓だそうです。

ま、とにかく凄い場所なわけで、ここには歴史が造り出す雰囲気があります。
城跡なので景色もいい!

高台からこんな階段を降りていくと、

視界が開けて、

元はアーチが組まれていたらしいのですが、沖縄戦で破壊されてしまったとのこと。
その奥の二つ目のアーチ(中御門)は残っています。いや、再建されたんだな、こりゃ。

アーチをくぐると、浦添ようどれが現れます。

ようどれ前は一番庭(なー)と呼ばれる広場

空間構成がとても開放的で、これこそ沖縄人の気質だろうと思わされます。

(城壁)

ここは浦添滞在中に是非とも訪れたいところです。

ようどれの内部はガイダンス施設である「浦添グスク・ようどれ館」に復元された
実物大レプリカで鑑賞することもできます。

内部空間、その配置まで、そっくりそのままに再現されてるらしい。

いざ、浦添城跡へ!

 

さて、浦添市民球場に戻ったら、観光案内テントに寄ってみましょう。
浦添キャンプから始まるスワローズ優勝への軌跡が詰まった全記録“画”集・
『プロ野球画報2015 東京ヤクルトスワローズ全試合』
を販売してるから!

スミマセン、最後は宣伝でした~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ4日目。

2016年02月05日 | プロ野球画報2015

キャンプリポート4日目。
晴れ!

…のち曇り。とは言え、ようやく沖縄らしさを感じることができる日和になりました。
浦添市民球場には、子どもたちも見学に来ています。

 イエ〜ィ!

今日のレポートは〈ゆるすぽ〉に掲載してもらう予定なので、ここでは軽めの紹介にしておきますが、
朝(10時ごろ)、選手がグランドに出ていくときって、こんな感じです。

で、スタンドはこんなような…

まだまだ、人がいっぱい!ってわけじゃないですね。

キャッチボール後、野手は円陣を組んでメニュー確認。

それを見守る真中監督、衣笠社長、小川シニアディレクター。

 いい光景だ〜

連係プレーもみんないい感じ。

 川端

 大引

 山田

 畠山

…が!
畠山、このときに腰を痛めたらしく、リタイア1号に。ガクッ… 大事ないことを祈るばかり。。。


ベンチ前。
報道陣が群がる先には、侍ジャパンの小久保監督。

 

ブルペンには、
ワタクシの大好きな杉下茂さんも!そう。この日、中日は休日なのだ。

そしてそして、山本昌さんも!

石川投手と長いこと話してました。


で、午後の石川投手。
キャッチャーを座らせての投げ込み、ジャスト100球!

いったい昌さんと、どんな会話をしたっていうんだい!

その奥ではドラ1ルーキーの原樹理投手が、タオルを使ってのシャドウピッチングを。

その頃、室内練習場では、同じくルーキー・山崎晃大朗選手が一人、マシン相手に打撃練習中でした。

本キャンプ、新人選手参加は2人のみ。
昨シーズンのスワローズは、浦添のキャンプに新人不参加でシーズン中は目立った活躍がなかっただけに、
2人には一層期待したいところ。

頑張ってほしいッす!

 

今日は『プロ野球画報2015 東京ヤクルトスワローズ全試合』を、石川、館山、山中投手に渡しました。ワ〜イ!
明日の休日にでも読んで下さい!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ3日目。

2016年02月03日 | プロ野球画報2015

キャンプリポート3日目。
曇り。ようやく雨から解放 …も、まだまだ寒い。
今日は午後から車を出してもらえることになり、ちょっとだけ他球団の視察に行ってきました。

まずは、浦添から58号線を北上して、中日がキャンプを張る北谷(ちゃたん)公園野球場へ。

今年も臨時コーチの杉下さんが、その鋭い眼光を選手に送ります。

 

高速道路で30分、阪神の宜野座村野球場。
金本監督が直接指導していたのは、57・岡崎。

 

バタバタ移動して、最後は横浜DeNAの宜野湾市民野球場。
坪井コーチが梶谷を指導中。

練習終わりに一枚。
「撮ってもどうせ描かないんだろ」
「いやいや、去年も描きましたし。坪井コーチの2年はしっかり追ってますから!」

いい表情。
帰宅したら取りかかろう。

 

今年も混戦必至のセ・リーグです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ2日目。

2016年02月03日 | プロ野球画報2015

キャンプリポート2日目。
また、雨。
小雨だけど、室内練習。
室内練習になると報道陣以外は見ることができないので辛い。
こんな日が続かないことを祈るばかり。寒い…

お昼、球場から徒歩5分ぐらいで行ける沖縄そばの人気店「高江州そば」に行って来た。
浦添球場を訪れたら是非行ってみることをオススメしたい。

看板には、“元祖ゆし豆腐の店”とある。
昨年までは、とは言えソーキそばでしょ!と名前から“ソーキそば”ばかり選択していたのですが、
今回は食べてみることに。

ゆしどうふそば(大)620円也。

ゆし豆腐は、いわゆる、おぼろどうふですね。
肉は軟骨ですが、トロトロに煮込まれてます。

ウマい!

壁にはサイン色紙がいっぱい並んでいます。
当然、スワローズの選手も!

入り口には、べ瓶さんの落語会の告知が貼られてました。

 

2月6日(土)18時~ 浦添市伊祖公民館 にて

この日、16時~は、ジュンク堂書店・那覇店で僕とのトークショーもあります。忙しいね~


今日は、川端選手に『プロ野球画報2015 東京ヤクルトスワローズ全試合』を渡すことができました!

 

夜、また飲んじゃって、したたか酔って、またまた翌朝にこれを書いてます。
キャンプ3日目は、曇ってるけど雨は降ってないッす!

では、行ってきます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする