goo blog サービス終了のお知らせ 

体育の日に無料になるプール

2009-10-12 | Weblog
 東京都目黒区の碑(いしぶみ)小学校というところに泳ぎに行ってきました。

 目黒区立の室内プールは体育の日は無料です。懐が寂しいときにはちょっと嬉しい。

 目黒区は公立学校に室内プールを積極的に設け、かつ積極的に一般に開放する先進自治体ですが、特にこの碑小学校のプールは2008年3月供用開始と同区で最も新しく、設備も質素ながらとても優れています。



 更衣室は広めで、コインロッカーも広くハンガーもあるので、会社帰りの利用でも安心(ただし、駅からのアクセスは地元住民以外は厳しいかも?)。洗面台も広くきれいで、化粧台といった感じのものです。ドライヤーも無料のものが洗面台ごとに設置されているので、奪い合い(笑)になることもありません。

 また、目黒区の室内プールはシャワーブースでのシャンプー石鹸類の使用が可能です(世田谷区や東京都港区では禁止になっています)。

 プールはスイミングクラブ等でおなじみのYAMAHAのFRP(プラスチック)製ユニットプール層の全面可動床で、25メートル×6コースのうち3コースずつを別々の水深にできる優れものです。ちなみに、今日の夕方は全面大人向けの水深1.1メートルの設定で、水泳もウォーキングも快適でした。

 プール室内全体が明るめの配色で、照明が自然光に近く水底まで届き、プールの水がきれいに見えるのもよいです。プールサイドの床に柔らかい素材を使っているので、転んだときにダメージが少なくて済みそうで、これまた行き届いた配慮がされています。

 また、プールサイドにシャワーが設置されているので、採暖室を使った後に便利なところも嬉しい(でも採暖室の温度設定が低すぎって気もしないではない)。校舎の最上階(厳密には最上階は観覧席)にあるのですが、プールサイドの壁に暖房パネルが密に設置されているので、冬も大丈夫そう。

 曜日を問わずほぼ年間通じて22:00まで営業というのも、とてもありがたいところです。



 夫婦連れのお客さんが多かったです。学校入り口に向かう路地ですれ違う方々は銭湯帰りのような雰囲気です。利用者はかなりの比率で地元の方で占められているんでしょうね‥。



 というわけで、体育の日に無料開放する公共プール(温水・室内)のリストです。知っている限りありったけ並べると、以下のようになります。

 サービスエリアは、神奈川県在住の私が日帰りで訪問できそうな行動範囲です(笑)。他にもご存知でしたらお教えくださいませ。

 自治体や施設によっては通常の休日よりも営業時間が短縮されることがありますのでご注意ください。また、自治体内の在住(あるいは在勤在学)の方に利用を制限していることもあります(目黒区では特に入り口で区内在住かどうかのチェックはしていないようで、かつ通常通りの営業時間でした)。

★埼玉県

川口市 東スポーツセンター(領家第1公園)
住所 埼玉県川口市東領家2-27-1
交通 川口駅(JR京浜東北線)からバス

川口市 北スポーツセンター(神根公園)
住所 埼玉県川口市道合390
交通 蕨駅(JR京浜東北線)からバス

川口市 新郷スポーツセンター(新郷公園)
住所 埼玉県川口市東本郷80
交通 見沼代親水公園駅(都営日暮里・舎人ライナー線)歩15分

川口市 安行スポーツセンター(安行公園)
住所 埼玉県川口市大字安行領家880
交通 川口駅(JR京浜東北線)からバス

川口市 戸塚スポーツセンター
住所 埼玉県川口市大字戸塚4552
交通 戸塚安行駅(埼玉高速鉄道線)歩12分 東川口駅(JR武蔵野線)歩15分

★千葉県

千葉県 千葉県国際総合水泳場
住所 千葉県習志野市茜浜2-3-3
交通 新習志野駅(JR京葉線)歩1分

千葉県 中央コミュニティーセンター
住所 千葉県千葉市中央区千葉港2-1
交通 千葉市役所前駅(千葉都市モノレール線)歩1分

千葉県 こてはし温水プール
住所 千葉県千葉市花見川区三角町750
交通 新検見川駅(JR総武線[各駅停車])からバス

千葉県 北谷津温水プール
住所 千葉県千葉市若葉区北谷津町327-1
交通 千城台駅(千葉都市モノレール線)からバス

★東京都

東京都 東京体育館
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1
交通 国立競技場駅(都営大江戸線)歩2分 千駄ヶ谷駅(JR中央本線[各駅停車])歩2分

東京都 東京辰巳国際水泳場
住所 東京都江東区辰巳2-8-10
交通 辰巳駅(メトロ有楽町線)歩15分 新木場駅(JR京葉線・メトロ有楽町線・東京臨海高速鉄道りんかい線)歩15分

新宿区 新宿スポーツセンター
住所 東京都新宿区大久保3-5-1
交通 西早稲田駅(メトロ副都心線)歩4分 高田馬場駅(JR山手線・メトロ東西線)歩10分

新宿区 新宿コズミックスポーツセンター
住所 東京都新宿区大久保3-1-2
交通 西早稲田駅(メトロ副都心線)歩1分 高田馬場駅(JR山手線・メトロ東西線)歩15分 新大久保駅(JR山手線)歩15分

文京区 総合体育館
住所 東京都文京区湯島4-7-13
交通 湯島駅(メトロ千代田線)歩8分

文京区 スポーツセンター
住所 東京都文京区大塚3-29-2
交通 茗荷谷駅(メトロ丸ノ内線)歩5分

墨田区 両国屋内プール
住所 東京都墨田区横網1-8-1
交通 両国駅(都営大江戸線)歩2分 両国駅(JR総武本線[各駅停車])歩8分

墨田区 屋内プール体育館
住所 東京都墨田区向島5-6-13
交通 曳舟駅(東武伊勢崎線・東武亀戸線)歩16分

目黒区 駒場体育館(駒場プール)
住所 東京都目黒区駒場2-19-39
交通 駒場東大前駅(京王井の頭線)歩5分

目黒区 区民センター体育館(区民センター屋内プール)
住所 東京都目黒区目黒2-4-36
交通 目黒駅(JR山手線・東急目黒線・メトロ南北線・都営三田線)歩10分 中目黒駅(東急東横線・メトロ日比谷線)歩15分

目黒区 五本木小学校屋内プール(目黒区中央地区プール)
住所 東京都目黒区五本木2-24-3
交通 祐天寺駅(東急東横線)歩7分

目黒区 緑ヶ丘小学校屋内プール(目黒区西部地区プール)
住所 東京都目黒区緑が丘2-13-1
交通 自由が丘駅(東急東横線・東急大井町線)歩7分

目黒区 碑小学校屋内プール(目黒区南部地区プール)
住所 東京都目黒区碑文谷1-18-14
交通 西小山駅(東急目黒線)歩10分

渋谷区 スポーツセンター
住所 東京都渋谷区西原1-40-18
交通 幡ヶ谷駅(京王京王線[新線])歩5分

渋谷区 中幡小学校温水プール
住所 東京都渋谷区幡ヶ谷3-49-1
交通 幡ヶ谷駅(京王京王線[新線])歩8分

渋谷区 上原中学校温水プール
住所 東京都渋谷区上原3-41-2
交通 代々木上原駅(小田急小田原線・メトロ千代田線)歩5分

渋谷区 代官山スポーツプラザ
住所 東京都渋谷区代官山町17-9
交通 代官山駅(東急東横線)歩2分

渋谷区 ひがし健康プラザ
住所 東京都渋谷区東3-14-13
交通 恵比寿駅(JR山手線・メトロ日比谷線)歩10分

中野区 鷺宮体育館
住所 東京都中野区白鷺3-1-13
交通 鷺ノ宮駅(西武新宿線)歩3分

杉並区 高井戸温水プール
住所 東京都杉並区高井戸東3-7-5
交通 高井戸駅(京王井の頭線)歩3分

杉並区 杉十小温水プール
住所 東京都杉並区和田3-55-49
交通 東高円寺駅(メトロ丸ノ内線)歩2分

北区(東京都) 元気ぷらざ温水プール
住所 東京都北区志茂1-2-22
交通 志茂駅(メトロ南北線)歩5分 赤羽駅(JR東北本線・JR京浜東北線・JR埼京線)歩15分

北区(東京都) 十条台小学校温水プール(パノラマプール十条台)
住所 東京都北区中十条1-5-6
交通 東十条駅(JR京浜東北線)歩10分 十条駅(JR埼京線)歩10分

荒川区 荒川総合スポーツセンター
住所 東京都荒川区南千住6-45-5
交通 区役所前駅(都営荒川線)歩5分 南千住駅(JR常磐線[快速]・つくばエクスプレス・メトロ日比谷線)歩12分 三ノ輪駅(メトロ日比谷線)歩12分

荒川区 あらかわ遊園スポーツハウス
住所 東京都荒川区西尾久8-3-1
交通 荒川遊園地前駅(都営荒川線)歩2分 尾久駅(JR東北本線[宇都宮線])歩9分

練馬区 三原台温水プール
住所 東京都練馬区三原台2-11-29
交通 石神井公園駅(西武池袋線)歩20分

練馬区 上石神井体育館温水プール
住所 東京都練馬区上石神井1-32-37
交通 上石神井駅(西武新宿線)歩8分

練馬区 大泉学園町体育館温水プール
住所 東京都練馬区大泉学園町5-14-24
交通 大泉学園駅(西武池袋線)歩20分

練馬区 光が丘体育館温水プール
住所 東京都練馬区光が丘4-1-4
交通 光が丘駅(都営大江戸線)歩6分

練馬区 平和台体育館温水プール
住所 東京都練馬区平和台2-12-5
交通 平和台駅(メトロ有楽町線)歩15分 東武練馬駅(東武東上線)歩20分

練馬区 中村南スポーツ交流センター
住所 東京都練馬区中村南1-2-32
交通 都立家政駅(西武新宿線)歩13分 練馬駅(西武池袋線・西武豊島線・都営大江戸線)歩16分

足立区 スイムスポーツセンター(うきうき館)
住所 東京都足立区西保木間4-10-1
交通 竹ノ塚駅(東武伊勢崎線)歩20分

足立区 千住温水プール(スイミー)
住所 東京都足立区千住3-30
交通 北千住駅(JR常磐線・メトロ日比谷線・メトロ千代田線・東武伊勢崎線・つくばエクスプレス)歩5分

足立区 東綾瀬公園温水プール(すいすいらんど綾瀬)
住所 東京都足立区東綾瀬3-4-1
交通 綾瀬駅(JR常磐線[各駅停車]・メトロ千代田線)歩20分

小金井市 小金井市総合体育館
住所 東京都小金井市関野町1-13-1
交通 花小金井駅(西武新宿線)歩20分 東小金井駅(JR中央本線)歩20分

小金井市 栗山公園健康運動センター
住所 東京都小金井市中町2-21-1
交通 東小金井駅(JR中央本線)歩10分

国分寺市 室内プール
住所 東京都国分寺市西恋ヶ窪3-32-6
交通 西国分寺駅(JR中央本線)歩10分 恋ヶ窪駅(西武国分寺線)歩10分

多摩市 アクアブルー多摩
住所 東京都多摩市南野3-15-2
交通 唐木田駅(小田急多摩線)歩8分

あきる野市 あきる野市民プール
住所 東京都あきる野市原小宮353
交通 福生駅(JR青梅線)からバス

あきる野市 五日市ファインプラザ
住所 東京都あきる野市伊奈859-3
交通 武蔵増戸駅(JR五日市線)歩3分

★神奈川県

横須賀市 横須賀サブアリーナ温水プール(不入斗公園)
住所 神奈川県横須賀市不入斗町1-2
交通 衣笠駅(JR横須賀線) 京浜急行バス [須1]税務署経由横須賀駅行き 不入斗橋停歩5分 [須18]総合体育会館経由横須賀駅行き 総合体育会館停歩2分

横須賀市 北体育会館温水プール(追浜公園)
住所 神奈川県横須賀市夏島町2
交通 追浜駅(京急本線) 歩15分

横須賀市 くりはま花の国プール
住所 神奈川県横須賀市神明町1821-12
交通 京急久里浜駅(京急久里浜線) 京急バス [久8]野比海岸方面行き 大浜停歩7分

藤沢市 秋葉台公園プール
住所 神奈川県藤沢市遠藤2000-1
交通 湘南台駅(小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄ブルーライン) 歩30分

藤沢市 八部公園プール(鵠沼運動公園)
住所 神奈川県藤沢市鵠沼海岸6-12-1
交通 鵠沼海岸駅(小田急江ノ島線)歩10分 辻堂駅(JR東海道本線)歩25分

藤沢市 石名坂温水プール
住所 神奈川県藤沢市本藤沢1-10-1
交通 藤沢本町駅(小田急江ノ島線)歩10分

相模原市 さがみはらグリーンプール
住所 神奈川県相模原市横山5-11-1
交通 上溝駅(JR相模線)歩10分

三島市 三島市民温水プール(すいすいみしま)
住所 静岡県三島市文教町2-10-57
交通 三島駅(JR東海道本線・伊豆箱根鉄道駿豆線)歩10分


‥と、こんな感じです。

 Web版はこちらのshimijimiプールのサイトへ。ついか判明分もそちらに反映しておきます。

 千葉市立の3箇所は、さらに「市民の日」で来週土日も無料です。地元の方が羨ましい。

 食欲の秋ですね。ガンガン食べてガンガン運動しましょう‥。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。