‥ということに気が付きました。
スタバにはもう何年も行っていません。
なぜ足が向かないのかをあらたまって考えたこともありませんでしたが。
何かのついでになぜなのか考えてみました。
店員の接客は丁寧で、私にとって複雑な商品については、丁寧に説明してくれていました。
自分でも、気に入った香料があれば、販売しているか聞き、あれば買ったりもしていました。
そもそも、ベースとなるコーヒーは美味しい。
それでいて、いろんな飲み方もできる。
ここにコーヒー屋さんがあればいいな、ということろに出店してくれる。
お店のほうには、全く非はないという結論に至りました。
ところが客のレベルがマクド以上に最悪でした。
気取った口調で延々とわざわざ周囲に聞こえるように長電話する客。
混雑の中両側の席に荷物を置いて、自分だけのプライバシーを確保したがる一人客。
さらに4人掛けのテーブル席やソファに荷物、パソコン、参考書をいっぱいに並べて、自分用の勉強部屋やオフィスにしてしまう客が蛆虫のように湧き出した時点て、スタバに行くのをやめていた。そういうことでした。
少しはマシになったか、近々偵察に行ってみてもいいかな‥。
スタバにはもう何年も行っていません。
なぜ足が向かないのかをあらたまって考えたこともありませんでしたが。
何かのついでになぜなのか考えてみました。
店員の接客は丁寧で、私にとって複雑な商品については、丁寧に説明してくれていました。
自分でも、気に入った香料があれば、販売しているか聞き、あれば買ったりもしていました。
そもそも、ベースとなるコーヒーは美味しい。
それでいて、いろんな飲み方もできる。
ここにコーヒー屋さんがあればいいな、ということろに出店してくれる。
お店のほうには、全く非はないという結論に至りました。
ところが客のレベルがマクド以上に最悪でした。
気取った口調で延々とわざわざ周囲に聞こえるように長電話する客。
混雑の中両側の席に荷物を置いて、自分だけのプライバシーを確保したがる一人客。
さらに4人掛けのテーブル席やソファに荷物、パソコン、参考書をいっぱいに並べて、自分用の勉強部屋やオフィスにしてしまう客が蛆虫のように湧き出した時点て、スタバに行くのをやめていた。そういうことでした。
少しはマシになったか、近々偵察に行ってみてもいいかな‥。