夜中の01:40...01:25に目覚ましセットしといたのに15分も過ぎてから目が覚めた。^_^;
寝る前に見といた『てんくら』予報では近くの守門岳や浅草岳の天気は03時頃に晴れマーク。まぁ外れてもイイや!って思いながら夜撮りに行ってみる事に。
↑(α7C+シグマ20mm撮影)
途中の栃尾では薄雲から星も見えたんだけど03:30頃に破間ダムに着いたら先着の御同輩二名。
三脚セットしてたらお一方は撤退されてもぅ一人の方が近寄って来られた。...何か文句でも言われるのか?って思ったけど...「今日は星空は望めませんね!」って。お話しを聴けばやっぱり『雪流れと天の川』の写真を撮りに来たんだって。去年は来なかったけど一昨年は見事に雪流れと天の川の写真撮れたんだって。羨ましい!
↑ (ニコンZ50+換算11mm撮影)
同じ位置からカメラを換えて撮ってみた。やっぱりフルサイズの方が背景まで鮮明に写る。
橋の照明が明るくて手前は白飛びしたけど...まぁセッティングはこんなモンだろうなぁ。
去年まではこんなに照明明るく無かったと思うんだけど。
ホントは大白川まで行かないで手前の須原のスキー場で星撮りしようと思ってたんだけど星出て無かったので破間ダムまで行ってみたら...雪流れ始まってたって事で結果オーライ。但し星空無しだったけど。
来週まで雪流れ続いてるかな?
最新の画像[もっと見る]
-
新潟焼山。 3日前
-
新潟焼山。 3日前
-
新潟焼山。 3日前
-
新潟焼山。 3日前
-
天空の稜線を白馬岳。 2週間前
-
天空の稜線を白馬岳。 2週間前
-
天空の稜線を白馬岳。 2週間前
-
天空の稜線を白馬岳。 2週間前
-
帰宅後Night RUN。 2週間前
-
4回目の唐松岳。 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます