goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もはれたり♪くもったりⅡ 

熟年再婚14年目にして、人生変えたはずが。
恥ずかしながら、出戻りました。

マレーシアの生活

2011-09-28 19:00:01 | マレーシア


   朝5時頃目が覚める主人はアストロ(有料放送 月2700円)

   NHKのニュースを見ています。

   私は夢の中。あとで主人の解説で聞きます。

   6時半頃はまだほんのりと暗く

   夜が明けるまで、少し時間がかかります、





   7時になると、一瞬のうちに明るくなり、

   まだ涼しいこの時間に、プールサイドに降りて行き、

   毎朝タン夫妻と共に朝の散歩です。

   主人はスロージョギング(膝に負担が来ません)で

   私はウォーキングです、

   一時間しっかり汗をかき・・・・シャワーを浴びて、

   近所に朝食を食べに行きます。

   長女ドちゃん3年生は

   朝9:00から学校のそばの塾で勉強、

   11:30に塾の給食を食べて、

   塾の先生に送られて12:00から学校です、

   終わりは夕方6:45、凄い勉強量には驚きます。

   マレーシアの大学はマレー人65%、中国系30%、

   インド人5%と力関係を維持するため、

   試験で振り分けます。

   中国系の人達に取って狭き門なのです。

   マレー、中国、英語語を話せる賢い子です。


           

       


主人とタンさんは会社に

   そして私は優雅にスタバでパソコンに向かいます。

   メイさんがランチを誘いに来るまでは。

   そんなことで午前中は終わります。


                   bonji