goo blog サービス終了のお知らせ 

残りの人生悔いのない生き方をしたい

一日を大切に前を向いて生きてみようと思う。後ろを振り返る時間が勿体ないので・・・やりたい事を少しでも達成したい

良い日ばかりじゃないよね

2015-07-28 20:43:34 | 病気


       今日は朝から体調もよく、順調に主婦の仕事を熟し、布草履も絵手紙も
       行けるかもと、思っていたのだが少し低血糖ぎみ、計測すると70
       甘い物を食べ横になる。頑張ってみたが布草履だけは、お休みです。
       雰囲気の大好きなグループです。皆に会いたいのに残念・・・・・

         午後からの絵手紙は行けた。相変わらず楽しい仲間です
       何時も絵手紙大好きな彼女が来ない、来月はお休みなので、電話をする
       忘れてたーと1時間半遅れで駆け付けた。本当に好きなんだね
       午前中はプールに言って来たとの事、本当に元気な80歳です。

          何時も元気をもらってま~~~す。    
 


この暑いのに

2015-07-26 21:04:25 | 病気

         
         この暑いのに西武に行って来ました。それも一番暑い時間帯にです
       車ですけどね、だけど車中が涼しくなる頃には西武デパートに着いてしまいました。
       夏の車中に布団を入れて置くとダニが死滅するって本当かもね。

       ポイントが貯まったので商品券の交換に行きました。
       それに7月生まれの我が家の旦那今月買い物をすると200㌽付きます
       4千円の商品券に交換する手続きをする。後で郵送になる
       
            地下で買い物、だけど何も買いたい物がない。夕飯は牛筋カレー仕込んできました
       作ってくるっていいね。無駄買いしない。
       今日それに気が付いた、この年になって・・・・・遅いねぇ~~
       
       ブラブラ歩いて居る内に以前友人から頂いた和菓子見つけました
       高い・・・こんなに高かったんだ・・・・ありがとうね
        
         武蔵野銘菓 雨比久良(にいくら)   中に栗が入ってます。
        口に入れるとさっと熔けます。2個で1010円です。だけど美味しいです

          商品券が届いたら、何時もの事ですが西武で少しでいいから、
          美味しい牛肉を買い、食べます。我が家の些細な贅沢です。

      


嬉しい頂き物

2015-07-16 21:06:12 | 病気


      今日は朝から大雨、午後からの革工芸はお休みにする事で電話連絡する。
        午前の布草履は今回はなかったのでよかった
        革の先生からの電話でお休みにしたとの連絡ありよかった
     あの大雨が午後から上がりました。明日はまた雨のようなので、
     従妹のところに、行く事にした。先日買ったお菓子の賞味期限の切れない
     内に行かないと・・・従妹のマンションはエレベーターないので、
     3階まで歩いて上る。3回くらい休んだ自分に幻滅です
     病気の旦那はとっても元気でした。ほっとしました。
     
     帰り良い物貰いました。私がずーっと探していた物です
     この頃朝食の時、一緒に盛り付けできるお皿が有れば、洗い物が少なくて済むのにと
     思っていた。そのお皿見つけておいてくれました。言っておくものですなぇ~

             
                ちょっと盛り付けてみました
      朝はほどんとパン食です。フルーツ入りヨーグルトと野菜たっぷりのスープ
      です。明日からちょっと楽しみが増えました。気にしてくれていてありがとう     


絵手紙の楽しい仲間

2015-07-15 21:31:49 | 病気


     昨日は先生のいない絵手紙の集まり、本当に楽しい仲間です。
    休むのも自由お喋りも自由そしてお茶もお菓子も・・・・何でもありです
    しかし皆絵手紙描く事大好きです、今日はダメと言いながらし~~んと
    静かだなぁ~と思うと一生懸命描いています。絵手紙大好き仲間です
    昨日は珍しい画材を持って来てくれた方があり感謝です
    
      
         ユーホーズッキーニ              タマゴダケ

         
           毒キノコ                    三崎キャベツ
                                     何でこんな形にするのかなぁ~
               
                  これもズッキーニ
         
        ワイワイガヤガヤお喋りも机の上もめちゃくちゃで~す
      今日の私の作品です。
   
               
   
              
     
      下手だねぇ~これでも待っていてくれる友達いる。
      嬉しいね。待ってる何って、お世辞かな?
      私にとっては出す相手が居る事が嬉しいものなのです。
        
     

       
     
      


今年は凄い

2015-07-14 10:44:16 | 病気


       今年は我が家のブドウ(巨峰)が凄いです。ちょっとなりすぎです
      少し間引けばいいものを、ケチな夫婦はそれもせず、のび放題なり放題
      袋をかける時が大変でした。重なり合ってなっているのでいい房が落下
      してしまいました。

             
         まだ全部かけ終わってません。ブドウの側に咲いていたハーブ邪魔なので
       切ってしまったら、蜜を吸おうと、きていた蜂に旦那が刺されてしまいました
       病院に行くように言ったのですが、言う事聞きません。
       よそ様の奥様もこんな事で苦労してませんか?この頃はあまり言いません
       喧嘩になりますからねぇ~~今日になって腫れてきました。
       病院に行くそうです。私の勝ちです。
       
          


眼が悪くなりました

2015-07-13 18:04:43 | 病気

       
                 眼がとっても悪くなりました。耳が悪いよりも私にとっては、嫌です

      だけど耳の悪い私の友達は、皆の会話に入っていけなくて寂しいと言ってました
      どちらも困りますよね。大好きな本を読むのが、だんだん困難になってきました。
      天眼鏡を持ち出して読んでます。小手指の駅前のあさくらと言う眼鏡屋さんに
      何かとっても良いものが有るそうです。一度行ってみようと思ってます。
      
      先日散策の途中で眼が悪いばっかりに、とんだ失敗しました。裂き織の店を見つけ
      『わぁい~嬉しい』と店内に入ったらさおり織の店でした。だけど思ったより
      素敵な織物でマフラーを買ってしまいました。
                 
  
                   麻です。価格も3千円と手頃です
              所沢の東住吉にお教室があるそうです
       お気軽クラスがあるとの事。一度行ってみようかなと思っています
       又眼に悪い事をしようとしている。困ったものです。
        


小さな希望

2015-07-01 09:36:16 | 病気

       
          友人と小さな目標をたてた。健康な人は何も感じない二人の目標
        私達二人にとっては、その日の体調が左右するので実行するのは
        簡単な事ではありません。まして彼女も私も心臓が悪いので実行
        するのは大変です。元気な時は登山をしてたのにこんな事に
        戸惑っている事に大笑いしました。
                    
          安野光雅(あんのみつまさ)の券を彼女が用意いてくれました
          大好きな作家です。彼の淡い色彩の水彩画そして絵本楽しみです

        二人とも新宿まで行くのは久しぶりです。ゆっくり絵を見て、食事は
        車屋で松花堂弁当を食べたいねぇと楽しみにしています
        こんな些細な事に最高に幸せを感じてます。二人で行ける事を祈ります。
        二人で行ける事に意義があるので、ついこだわってしまいます
                         


                 


ようやく解除

2015-06-23 21:23:27 | 病気


       去年10月手術をし、のみ続けていた薬からようやく解放されました。
      ちょっとぶつけると、青あざになり大変でした。気が付かないうちに
      あちこちに青あざが・・・・と言う毎日でした。
      我が家の旦那様曰く、僕が殴ったみたいだね と嘆いていました
      これから腕をだす季節良かったです
      青い物も制限されてました。お茶は勿論紅茶もです
      野菜もです。大好きな物が制限されていたので大変でした。
      我が家の食卓明るくなります。今日早速温野菜をたっぷり頂きました

       私は生体弁を入れたのでワーファリンと言う薬はある程度の
       期間が過ぎると服用しなくてもいいのですが、機械弁を入れた方は
       一生涯服用しなければならないそうです。それも辛いですね
       但し機械弁は一生持ちますが、人工弁は15年前後で弁が硬くなるそうです
       だけど私は15年たつと87歳惜しくない年齢です。
       弁が元気なうちは毎日を楽しく送ります


とうとう   だけど頑張る

2015-06-15 17:19:57 | 病気


        この頃何となくぼや~っとする事が多く、台所で大好きな料理を作って居る時も
      色々な場面で何となくはっきりせず、自分の身体に腹が立ち悔しく思う事が
      多いので心臓の手術をしてくれた先生に相談したところ、このままでは
      心筋梗塞とか脳梗塞等になる可能性があるので、酸素を吸った方が良いだろう
      と言う事になり、夜だけ吸う事になった。
     
             
          本当に簡単な装置です。病院の酸素ボンベ想像してました。
      調子が悪い時は昼でも吸ってます。爽快です  ぼ~~はなくなりました

          だけど私は負けない。楽しく前向きに生きて行きます。
            済んだことはもう考えない、終ったのだから
            まだやりたい事、行きたい所沢山あります。
     いろんな病気とかしている人も沢山いるだろうけど、私の年代になると
     必ずと言っていいほど、それぞれどこかが悪くなるものです。
            みんな頑張りましょうね・・・・楽しい一日を