BMW@ken5days

BMW E60⇒E82 135i Canon 40D 温泉巡り 旨いモノ 山登りのブログですッ!

BMW 135i!いつもの横浜埠頭ッ!!!

2010年01月31日 | BMW 135i
納車から1ヶ月が過ぎて!

走行距離も1800kmまで伸びてッ!慣らし運転もあと200kmになりましたッ♪

今週末には2000kmまで行きそうなので、5000回転まで回して高回転のアタリをつけます!!!

でッ今回は!いつものベイブリッジを望む横浜埠頭へ写真を撮りに。。。

ボディカラーが、カーボンブラックからアルピンホワイトに変わってオーバー気味になっちゃいます!

天気のいい日はブラックの方が表情があって綺麗に撮れるような感じですッ!

そろそろ今年もStyudieフォトコンテストが始まりますが!

昨年4等賞をいただいているので、今年も頑張らねばッ・・・(汗









とっこんな感じですがッ!

あまり写真の腕は上がってませんッ!!!

今年のフォトコンはチョッと難しい予感がしてきましたッ・・・・・!!!





135ッ!チョッとStudie YOKOHAMAへッ!!!

2010年01月30日 | BMW 135i
ここんところッ!135iに乗換えてから!

Stuie TOKYO!Bitte!I-spoッとショップ巡りをしてますがッ!

今日は、本家Studie YOKOHAMAへ小物を買いにひさびさ行って来ました。。。

YOKOHAMAは、昨年のフォトコンテストで4等賞のHIDフォグを装着して以来でしょうかッ(汗)

今日はあまり時間が無かったのですが、久しぶりに写真もチョッとッ・・・!


斜めに入った影が雰囲気があるようなッ・・・・・


BMWのモデルカー!ボクは1台も持ってません!!!


「STAF ONLY」の裏口ッ!知りませんでした~ッ(笑)


でッ!今日の小物はニュルブルクリンククラブ「N」ステッカーでつ!!!


このステッカー発売前に鈴木さんからいただいてE60にも着けていたので!
今回も同じところに貼っちゃいましたッ!!!

このNステッカー「ken5」のトレードマークのつもりでッ・・・!!!





BMWジャパンより感謝を込めてッ!!!

2010年01月27日 | BMW 135i
ピンポ~ッ!佐川急便ですッ!!!

何やらッ!B4サイズの荷物が届きました。。。

差出人は、BMW JAPANカスタマーサポートッ!

何だろ~!さっそく開けて見ると!


立派なハードケースに入ったブックレット(冊子)ですッ!


ハードカバーの本文48ページ「Joy of the BMW World」


コンテンツは「あなたは、BMWに何を感じていますか?」凄いッ!

「コーナーを抜けた瞬間、クルマが、身体の一部のように感じられるのは なぜでしょうか?」

「ブレーキを踏んだ時、つま先から鋼のような剛性感が伝わるのは なぜでしょうか?」

「エンジンの鼓動が、自分の心臓と重なり合うように感じるのは なぜでしょうか?」

「シートに座っただけで、すぐにも走り出したくなるのは なぜでしょうか?」

「一目見ただけで、「あ、BMWだ」と気づいてしまうのは なぜでしょうか?」

んん~ッ!感動しちゃいますね~ッ(笑)









3年前に、5シリーズE60を購入したときは、BMWマガジンが送られて来ただけです。

この不況の時に、こんな豪華ブックレットを作るとはッ!

BMWの年間販売台数は約3万6千台!これを全てのオーナー分制作したらッ!!!

さすがBMWですね~ッ♪






135でッ!ひさびさ玉川高島屋へッ!!!

2010年01月25日 | 二子玉川
最近!クルマに乗る機会が多くなって来ましたッ!!!

何でッ?それは走るのが楽しくて♪楽しくてッ♪♪♪

ちょっと用事があれば!バビューンと行っちゃいますッ・・・(笑)

でッ!昨日はひさびさ奥さんと玉川高島屋へお出掛けです。。。

ここ1ヶ月位、ほとんどクルマ関係で出掛けてばっかりなので奥さんサービスでッ(汗


バスに乗って出かけたのは「ガーデンアイランド」!何年ぶりでしょうか?


ガーデンアイランド!dog系の方は楽しいのでしょうが!チョッと淋しい感じです!


グリーンショップ「プロトリーフ」素敵なお花やグリーンが沢山あります!でもッ高~ッ!


そろそろお腹が空いてきたので昼食をッ!無印のテラスで!


いただいたのは!鶏スープのフォーと薬膳カレーです!天気が良くて汗かいちゃいましたッ!


最後は高島屋で夕飯のお買い物ッ!アディダスショップでパシャッ!!!


ひさびさお出掛けネタでしたがッ!

そろそろ!135モディネタもなくなりそうなのでッ(汗)

写真でも撮りに出かけましょうかッ♪





135!Bitte&I-SPOデビューッ!!!

2010年01月23日 | BMW 135i
昨年12月に135iへ乗換えてからッ!

先々週はStudieでレカロ装着デビューをはたしましたがッ!

本日は、これまたお世話になってるBitteへお邪魔しました~ッ♪

135に乗換えてから、チョッとだけ弄っていますが、

特にアレも気になっていたので、中村さんへご相談しにビューンッ!!!

ご相談の前にちょこっとカーボンモディをッ♪


フロントはこんな感じでッ!良い感じですッ♪


サイドはこんな感じでッ!一体何が変わっているのやら?自己満足の世界でしょうかッ(笑)


でッ!Bitteでウロウロしていると!E61乗りのこの方が登場ッ!何やらッ・・・・・


その方と!近所で有名ならーめんを食べにッ!叉焼も柔らかくなかなかでした~ッ!

お腹もいっぱいになってッ♪中村さんとアレどうですか?どんな風にしたらッ・・・
時間はアッと言う間に過ぎて!そろそろ次の現場へ向かわなくちゃッ!!!

次の現場は!!!
これまた135デビューの横浜I-SPOへッ!

今度はあの方から着信あり!今I-SPOでアレしてます~ッ!そして出かけましたッ!!!


メールをいただいた有名なこの方は!最後のモディと言って何やらッ・・・・・(謎爆)


さらに!to軍団のこの方は何故かI-SPOで働いてましたッ(核爆)


とっ!朝からこんな感じで、ひさびさショップ巡りの楽しい1日でした~ッ♪

きっとあの方のブログには!カメラ親爺のスクープが載ってるんでしょうね~ッ!!!

さて!来週はどこへッ!!!

でも!慣らし運転は終ってませんッ・・・・・(汗)








2010新年がんばろうオフミッ!!!

2010年01月17日 | オフミ
今年で3回目ッ!morimoriさん主催の新年恒例がんばろうオフミに行ってきましたッ♪

でッ!新しいマイカーBMW 135iのお披露目ですッ♪♪♪

朝7時半の集合時間に大黒ふ頭PAに行くと、既にみなさん集まってますッ!ハヤッ!!

チョッとウダウダしてさっそく保田ばんやへ出発!!!

ゆっくり走ろうねッ!って言ってたのに!バビューン・・・・・・!

慣らし中のボクは当然ついて行けませんッ(汗)

それでも皆に遅れることなくッ(笑)無事ばんやに到着ッ


今回は総勢何名の方が参加されてんでしょうか?


morimoriさんが作ったネームプレート!全員ありますッ!すごッ!!


ばんやで頼んだのは、3年連続金目鯛の姿煮ッ!これで2300円とはお安いですッ!


この新年オフミは当初5シリーズ限定だったので、流石に5シリーズばっかり!!!
135は、toshimobkkさんとボクの2台のみッ!チョッと淋しいかもッ・・・(涙)


朝食をすませて!ひとり撮影ですッ(笑)


さらに移動中に見つけた場所で!ひとり撮影会ッ!!!


ばんやから館山いちご狩りセンターへ移動!おみやげをGETしましたッ


morimoriさん!参加のみなさん!お疲れさまでした~ッ♪

また!よろしくお願いしますッ!!!





135iッ!Studieデビューッ!!!

2010年01月16日 | BMW 135i
今回!クルマを乗り換えてッ!

今度はあまり弄らずッ!ノーマルで行こうかな~ッ!とか思ってましたがッ!

やっぱりッ!無理でしたッ・・・・・(爆)

でッ135になって初めてStudie Tokyoへッ♪


とっ言っても、作業はE60に装着していたレカロシートと6000kバルブの装着!


先日の伊豆ドライブの時に、純正シートで200km走って腰にちょっと違和感が出ちゃって
やっぱり腰痛持ちにはレカロが良いのでしょうか???


お隣にはADVAN RZと3D車高調の135がッ!イイナ~ッ♪


今回もステッカーチューンッ!AGステッカーでッ!


あれッ!B5ッ!とっ言えばッ!HAMさん♪
以前+S-YOKOHAMAで偶然お会いして以来ですッ!いろいろお話出来てッ♪ですッ(笑)


石塚店長の135ッ!良いな~ッ♪


今日はチョッと寒かったですが!良い天気でした~ッ!


今年のミク号の活躍は如何にッ・・・!!!

とっ言うことで!ほぼ1日Studieで楽しく遊べました~ッ♪

明日は!新春ばんやオフミに行ってきま~すッ!!!







135慣らし運転ッ!1000km行きましたッ!!!

2010年01月11日 | BMW 135i
135i購入から今日で2週間経ちましたッ!

1stステージ3000回転以下の慣らしも本日で終了ですッ♪

3年前のE60の時は、1000kmの慣らし運転は37日間(約1ヶ月)掛かってたので

今回の135は何故か、メチャ早く終了しちゃいましたッ!

でッ!今日から3500回転までの慣らし2ndステージ突入で~すッ♪♪♪

たかだか500回転多くなっただけですがッ!違いますね~ッ。。。

まずッ3500回転でのサウンドが!ボゥ~ッ!!と今までより太く吠えるようになりました!

また3速、4速で3500回転をキープして走っていると、太いトルクでグィングィン加速しちゃいますッ!

6速で3500回転まで回したら!きっと180kmは出ちゃうんでしょうね~ッ(笑)

今日は50km位しか走ってませんが、燃費はリッター6kmでした。

3リッターツインカム306psエンジンとしてはッ!まあまあでしょうか。。。

    ホイールベースの短い135は、このアングルが一番綺麗ですッ!

   リアは、先日の伊豆スカイラインとほぼ同じアングルでしたッ!


2ndステージに入ってッ!これからますますッ楽しくなってきましたッ!!!





135慣らし運転ッ!チョッと伊豆へッ!!!

2010年01月09日 | BMW 135i
BMW 135i購入から今日で11日ッ!

3000回転以下の慣らし運転!早く終らないかな~て事で!

今日は5時に起きて!!ブレーキダストだらけのホイールを早朝にお掃除して!

いざッ!出発~ッ!向かうは箱根ターンパイクッ!!!

135に乗り換えてから初めてのターンパイク!

とっ言っても慣らし中だし、路面凍結怖いのでのんびり3000回転でッ。。。

いやいやッ!これは楽し~ッ♪♪♪

アクセル踏めば即反応してスーッと加速していきますッ!!!

でッ!ターンパイクから伊豆スカイライン⇒修善寺⇒沼津⇒首都高⇒大黒埠頭⇒第三京浜⇒東名高速?

意味不明の慣らし運転でッ!本日走行距離352kmでした~ッ(笑)


早朝のターンパイク早川料金所!


朝焼けの相模湾をバックに!


やっと陽が登ってきましたッ!!!


大観山パーキングで富士山をバックに!


伊豆スカイライン最高の撮影スポット!


超ローアングルで見る135iッ!


駿河湾を背景に朝日とのコントラストが爽やか~!


まるで夏のような沼津港にて!

今日一日135をドライビングしてきて!60では味わえなかった走りを堪能してきましたッ♪

明日からは、慣らし運転第2ステージに突入ッ!!!

チョッとだけ回転数を上げて駆け抜けられま~すッ♪






135慣らし運転ッ!やっと600km!!!

2010年01月05日 | BMW 135i
正月休みも昨日で終わっちゃって、今日から仕事に励んでますッ!

でッ!新しいMy135も近場をチョコチョコ乗り回して600kmになりましたッ。。。

まだ!3000回転以上回さない様に気を使って運転してますがッ!

街中とか走るには3000回転まででも充分に楽しめますッ♪

ただ、高速を回転数を抑えて追い越し車線を走っていると、後ろからバビューンって走ってくるクルマがいると!
アクセルを踏み込みたい気持ちを押えて車線を譲るのはッ!どうもッ性分に合いませんッ(汗)

しかし!そこは我慢!我慢ッ!!!

高速では3000回転でも160km弱は簡単に出ちゃいますッ(多分!)

これで6000回転まで回しちゃったら何キロまで出るんでしょうか?(当然FSWですが)

本当にッ!E60とは違ってアクセルに素直に反応する走りは楽しいですッ♪

1月17日の新春ばんやオフミには、慣らし運転も一時お休みをいただいてッ!!!

チョッと踏み込んでみようかな~ッ!とかッ・・・(笑)












ブラックボディと違って!アルピンホワイトは撮影していても楽しいですね~ッ♪