ゆめみていっぱい

來夢、咲良夢、粋夢、都羽夢と4人の成長記録です。パパとママは毎日楽しみでいっぱいです。

自分たちで準備

2019年06月01日 23時19分45秒 | 日々の発見などなど
昨日は少々呑み過ぎたパパさん。
今朝は、7時過ぎに來夢が部活へ出発、その後は10時から粋夢がスポーツ教室、10時半から咲良夢がテニス教室だったので、
まんちゃんと都羽夢と一緒に見学へ。


↑粋夢は今日はボールを使って遊ぼうでした。意外にバスケのドリブルが上手な粋夢。元気いっぱいです。
途中でまんちゃんが咲良夢のテニス教室を見学に行き、パパさんと都羽夢は粋夢と一緒にボールで遊びました。


↑ちゃっかり低学年に交じって、しかも大学生のスタッフさんたちにも可愛がられて、御機嫌の都羽夢。
今日は暑いのでパパさんのお茶まで一気飲みでした。天気も晴れたら晴れたで、これは暑いな。。。明日はどないなるんやろか。


↑お昼になってスポーツ教室も終了。公園でまんちゃんと咲良夢と合流し、ママさんがやってきて、まんちゃんと都羽夢は帰宅。
パパさんと咲良夢、粋夢の3人は公園でオニギリを食べてから小学校へ。明日の運動会の準備手伝いです。


↑都羽夢も家に帰る前にジャングルジムで遊んでます。粋夢、ジャングルジムが好きらしく、聞くと高いところは気持ちがいいって。
パパさんも小学生のころ、そやったわ。いーっつも上り棒の上で遊んでました。


↑で、運動会の準備開始。パパさん、今年は駐車場の設営ではなく、学校周辺の案内板の掲示でした。正直楽チン。
今年で7回目の参加なんで、事務局も忖度してくれたのかな(笑)


↑1時間ほどで準備も終了。その後、恒例の場所取りです。咲良夢たちが通う小学校は、運動会の準備を手伝ったら優先して場所取りが出来るシステム。
当日の朝でも十分場所は取れるんやけど、交流の意味もあってパパさん毎年参加しています。


↑観戦席は咲良夢がシートを持ってダッシュしてくれたおかげで、最前列の良い場所が取れました。
で、鉄棒横のクスノキの下にタープを設営。明日は午後から雨が降るかもしれんのでタープは重要、粋夢が杭を打ち込んでくれてます。

少々疲れて帰宅したら來夢が部活から帰ってきてました。そっから、まんちゃんと粋夢とパパさんの3人でビックリ市へ買い出し。
今夜は壮行会です。粋夢、ビックリ市で迷子になってもーたけど。。。

晩御飯は御造りとモンゴウイカでした。明日は5時起きで弁当作りです。
晴れますように!!

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする