日光山系 ななころびのあの山の向こうに

あの山の向こうには何が待っているのだろう。7回ころんだら7回起き上がる、平凡ハイカーななころびの気まぐれ山行録です。

ひざの痛みとお別れするには   

2013-04-24 14:58:30 | 山登りと健康

私の山仲間からひざの痛みについての相談がありました。なぜ医学知識に乏しい自分にそんな相談が来るかというと、以前そのかたに自分がかつてひざをしょっちゅう山歩きで痛くしていて、それをある方法で克服した経験談を語ったことがあったことを覚えていらしたからであると思います。そのかたの場合、ちょっと通常の常識以上に凄い歩きをし過ぎ?ではないかとも思いますが・・・。
自分は、山を始めた青年の頃、はじめて1年めから5年めくらいの間、山を歩いてよくひざを痛めていました。そんなにロングな歩きでなくとも痛くなる時は痛くなりました。特に決まって右のひざ、歩き方にくせがあるのでしょうか。特にいけないのが登ったあとかなり下ってまた登り返す、それを繰り返す多摩の尾根道なんかでよく痛めてしまっていました。よく他の登山者のかたに、「若さに任せてガシガシ下りすぎるからだよ、もっとひざを柔軟に使わなくちゃ。」 などと言われていたのを思い出します。ある年の男体山の山頂で出合った、今市大沢のおばさんにひざの痛みをなくすというあることを教わりました。それを半信半疑初めてから大きなひざの痛みを経験することは全く無くなったのです。(うそではないです。) 
ひざの痛みを気にしながら山歩きしている人も多いかと思うので、少しでも役にたてればと思い記事にしますが、医学的な根拠があることなのか否か全く不明、ただの自分にとっての経験談だと了承してお読みください。なお、私はメーカーの森永やハウスの回し者ではありません。
(追って、写真を載せて再アップします。 たぶん)


さて、ななころび”はどんなことをしたかと言うと・・・

 

ゼリーを作る材料のゼラチンを食す。ただそれだけです。

スーパーで普通に売っている。ゼライス”とかクックゼラチン”といった商品名のもの。1箱200円しない程度で5,6袋入っている商品です。




ななころび”の食べ方   

非常にお恥ずかしいけれど、最近加工するのが面倒で粉のまま、そのままの状態で口に入れて飲み込んでいます。1袋の1/4か1/3程度を口に含み溶かしながら飲み込んでしまいます。その時アツアツの飲みものをいっしょに飲むと口の中がねばねばしないでのどに流れて行きます。


おいしい食べ方

クックゼラチン”1/3袋分をコーヒーカップに、砂糖小さじ2杯程度(お好みで変えてください)をごく少量の熱湯で溶かします。カップの底に1CM未満のお湯でいいと思います。かき混ぜて砂糖とゼラチンを溶かした後、すぐ冷たい牛乳をカップ半分くらいまで入れます。(あまり入れ過ぎると水っぽいゼリーになります。)それを冷蔵庫にいれて3,4時間で固形になるのを待ちます。程よく固まったら冷たくて甘く結構おいしく食べられるババロア風ゼリーの出来上がりです。上にココアパウダーやチョコの粉なんかをかけるとよりお菓子っぽくなります。

(本日19:00頃つくったもの、21:30には固まっていたので食べちゃいました。)



他の食べ方

自分の紹介したかたは味噌汁に入れているらしいです。(自分は未体験) あと米を炊く際水に含ませておくと、お米がおいしそうに炊きあがります。(これはやりました) 熱いコーヒーに入れて飲むと自分にはちょっとNGと感じました。 要は熱いものには溶けて冷えると固まるので、どのようにしてでも食べられるのです。              


効果は、??? 

自分には先ほども書いたように非常に効果がありました。なぜなら飲み始めて以来ひざの目立った痛みは感じなくなったからです。自分に紹介してくれた今市のおばさんも効果があったのでしょう。自分がこの方法を紹介してあげたプールの常連仲間には軒並み好評でした。ななころび”は 山行の3日前から1日に2/3袋くらいの分量で食しています。ひざが痛くても山に行きたい皆さん、だまされたと思って試してみるのはいかがでしょうか。   ■■


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝活登山(散歩)をやってみ... | トップ | 約20年ぶりに行った外山は意... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゼラチン (たそがれオヤジ)
2013-04-24 21:50:05
こんばんは。
そういえば、ななころびさん、先日、足尾を舞台にトクトクと、ゼラチンの効用を語っておられましたね。その語るお顔は、かつてのヒサヤ大黒堂の新聞広告の白髪のジイサンにも似たまなざしでした。
その時は、早朝のテレビ番組の0120サンプルの世界のような気がしていたのですけど。
記事にするくらいですから、そんなにいいですか。ヤギのチチもいいみたいですね(笑)。茶化してごめんなさい。
私の場合、子供の頃から、オヤツといえば煮干しでしたから、骨粗鬆も無縁といったところで、幸いにも、今のところ、ヒザにはきませんね。ただ、筋肉にはきます。
ふくらはぎと太ももの、いきなりの伝播する痙攣。鎮痛剤を飲んではなだめていますが、何かいい対処法、予防策、あったら、ご教授くださいな。
返信する
そのままですか? (みー猫)
2013-04-24 22:01:23
こんばんわ。
何か違うジャンルの健康相談のブログになってきたようです(笑)相談したのは私ですので、これは試して見ますね。しかし、生飲みなんて・・・びっくりです。さらに伝播する痙攣・・・は経験ないですが何か足りないのかな。
返信する
たそがれオヤジさん (ななころび)
2013-04-24 22:10:03
こんばんは。
私の登山の歴史はひざの痛みの克服の歴史といっても過言ではありません。ただ、ゼラチンを取り出してからは本当にひざが痛むことはなく、昨年ご存知のとおり5月から毎週のごとく(時に連日)山を歩いてもひざに来ることはありませんでした。昨日あたりからGWに備え、ゼラチンを食べ始めています。
私は逆に筋肉の痙攣は生涯1度も来たことがありません。それがどんなものだが、想像すらできない感じです。痙攣するのは何が原因なのですかね、それがわかれば対処可能なような気もするのですが。今度調べてみます。
ちなみに最近、気合を入れて登りたい山の前日は夜、養命酒を1パイ飲むようにしています。気のせいかもしれませんが翌日は調子いい気がします。長平沢の前日も飲みました。
返信する
みー猫さん (ななころび)
2013-04-24 22:17:21
こんばんわ。
生飲みはできますよ、成人男性なら問題ないでしょう。小さな子供やご老人はやめたほうがいいかもしれません。生飲みは不味いですけどね・・・。私は最近はずっと粉を生飲みでした。撮影用に超久々にゼリー状を作りました。
これを少し続けていただいて、みー猫”さんのひざがどうなるかが興味あります。
返信する
たそがれオヤジさん  2 (ななころび)
2013-04-24 22:30:12
たそがれさんへ、再び失礼します。
足の痙攣が来るのは暑い時期ですか? もしそうなら塩分不足だと思います。
昔、横浜の体育館でジュニアのバレーボール国際大会をナマで見ていたんですが、(日本のセッターは中田久美さんの頃)、リードしていた中国チームの選手が試合後半ばたばた倒れていきかなり多数の選手がゆかで処置を受け試合に出られなくなっていたのを思い出しました。その時は、暑さによる塩分不足が原因だったようですけど。
返信する
膝痛 (ハイトス)
2013-04-25 01:36:09
こんばんは。
ゼラチンですか。
おK3さんがやけに反応しております。
自分たちも山歩きを始めたときは膝痛に悩まされました。
その時に使用したのはサポーターでしたね。
結局いつの間にか使わなくなってしまいましたが。
なるほど今度再発したらゼラチンを試してみますよ。
返信する
足の痙攣 (たそがれオヤジ)
2013-04-25 05:48:15
先生、おはようございます。
塩分不足ですか。なるほど。ありがとうございます。以前、水分補給と言われたこともあったのですが、そんなことはないと、確信じみたものはありました。塩飴持参で試してみます。
私の場合、急登が続き、一気に下って、また急登といったパターンで発生します。片足のふくらはぎに痛みの兆しが発生すると、あっという間に片方のふくらはぎ、そして両太ももにいってしまいます。四季を問わずですね。
もっともひどかったのは飯豊山に行った時で、往路で痙攣が走り、しばらく四つん這いのスタイルでこらえていました。以来、クセになってしまったようです。
考えてみれば、歩き方の配分が悪いだけのような気もしますけど。

ところで、以前、業務用のゼラチンを1kgばかり、そのまんまで平らげたことがありますけど、自分が何を食しているのか分からないくらい、とてつもなくつらかったことを覚えています。
返信する
ハイトスさん (ななころび)
2013-04-25 17:56:39
こんばんは。
ハイトスさんの下り歩きはとても上手でしかも早い、あれなら膝なんか痛くしないのではと思います。
ゼラチンはプリン風にするとおいしく調理できますし、お米を炊く前に1/2袋分くらいまいておくと、お米の炊きあがりがちがいますよ。
ハイトスさんのコメントを見て、朝また小量なめておきました。これから、大切な季節が待っていますので・・・
ハイトスさんも、今度膝痛の予兆が出はじめたらお試しください。
返信する
たそがれオヤジさん (ななころび)
2013-04-25 21:02:27
こんばんは。
自分の推測することが要因であるならば、塩分と適度な水分補給がカナメですね、少し塩を加えたポカリスウェットがいいんじゃないでしょうか。

あと、たそがれさん自ら言われているようにペース配分が悪いというか、飛ばし過ぎではないでしょうか。以前,I男さんがばてた北岳のコースタイムなど、ばてていても通常より早いので驚きました。高薙山もあの尾根を3時間とは驚きです。痙攣がおきるのは、その辺が要因なのではないでしょうか。
返信する

コメントを投稿

山登りと健康」カテゴリの最新記事