日光山系 ななころびのあの山の向こうに

あの山の向こうには何が待っているのだろう。7回ころんだら7回起き上がる、平凡ハイカーななころびの気まぐれ山行録です。

秋山川沿いで春を感じて、尾根つなぎ  岳の山/愛宕山/東蓬莱山 

2016-03-26 18:29:47 | 山行
2016年3月21日(祝日)  曇(時々晴)      (下山時、東蓬莱山直下から見た愛宕山、岳の山)3連休は、病院日通い、買い物、彼岸の墓参りをして、3日めの21日くらいは歩きたいところ。切開した耳の後ろはなんとかなりそうなので、ちょっと歩いてきましょう。未知尾根つなぎの続きです。岳の山より南側の尾根は全てつながっているので、今回は岳の山の北側を807Pまで延ばします。このところ、そういった歩き . . . 本文を読む
コメント (8)

ななころび 手術

2016-03-23 04:03:23 | 愚かなるひとり言
って言っても大したことない事なのですが、・・・。ここ数週間、右耳付け根の部分に膨らみが出てきていて、薬でもなかなか収まってきませんでした。数年前にも同じ箇所で同じ膨らみがでて、膿を切開して出して治療したことがあります。今回も切らないとなかなか収まらないだろうと思い、19日(金)今市のかかりつけの医院で切開してもらってきました。麻酔と切開時、結構痛かったです。困るのが、風呂は入れても頭を濡らせないこ . . . 本文を読む
コメント (6)

予期せず白くなっていた岩峰群も、なかなか味わい深かった。     閑馬岩峰群

2016-03-18 12:49:18 | 山行
:2016年3月12日(土)雪、曇 brockenさん、 YUさん  12日はお仲間から山への急な誘いがあり、安蘇のヤブ尾根突入計画を中止し、中倉山周辺の稜線歩きにすることにしました。朝支度ができて家の玄関から外に出るとなんと予想外の雪、。でも仕方なく待ち合わせ場所の日光道の駅で千葉、会津から来た仲間と相談。彼らも、足尾の山に行く気持ちは早喪失しているようでした。一瞬、雪景色の足尾もいいかなと思い . . . 本文を読む
コメント (6)

鳴虫山の南斜面の尾根は、鹿の楽園になっている雰囲気だった。  鳴虫山/南南西尾根

2016-03-13 20:14:15 | 山行
2016年3月6日(日) 曇    (登りで歩いた鳴虫山、南南東尾根)こんにちは。ななころび”の母親はもちろんおばあちゃんですが、最近同じことを何度もよく言います。なんで年寄りはそうなるんでしょうね、自分も会社などで気をつけましょう。そのうちのおばちゃんですが、ノンスタイル井上をテレビで見ると、格好よくて好きだ、と見るたびに言います。どういう感覚をしてるんでしょうか。まあ、容姿はともか . . . 本文を読む
コメント (4)

高鳥屋山の北の稜線を歩いて、尾根つなぎ    鍋沢山/石尊山

2016-03-04 03:55:42 | 山行
2016年2月27日(土) 晴   27日は高鳥屋山より北の稜線に足跡を残す歩きの続きです。近沢峠分岐(峠上)から大久保山や、千躰庚申山、石尊山から近沢峠分岐はつなぎ済みです。今日は松坂から高鳥屋山の西の516p辺りの稜線に登り、反時計回りに石尊山まで馬蹄形縦走をする計画です。その516pより先、近沢峠までは、名の付いたピークもなく多少のヤブを想定しましたが、その通りでした。この日は、当初いつもの . . . 本文を読む
コメント (10)