日光山系 ななころびのあの山の向こうに

あの山の向こうには何が待っているのだろう。7回ころんだら7回起き上がる、平凡ハイカーななころびの気まぐれ山行録です。

坊主沼周辺の縦走路は、黄葉まっ盛りだった  赤面山/三本槍岳/須立山/甲子山 Pt.3

2016-10-26 03:38:15 | 山行
2016年10月16日(日) 晴 =====> Pt.2  からの続きです。新甲子温泉から赤面山、三本槍を回って須立山まで来たところからの続きです。須立山直下のガレ場の下りでは、年配の単独男性とスレ違います。俯瞰すると、下に見える森は鮮やかにモザイク風に色どられています。下りきってまたなだらかなアップダウンの縦走路の続きになりますが、森の中の色彩は一機に増したように感じます。展望も . . . 本文を読む
コメント (2)

赤面、須立間はカラっとした雰囲気がアルプス的  赤面山/三本槍岳/須立山/甲子山 Pt.2

2016-10-25 04:10:37 | 山行
2016年10月16日(日) 晴 =====> Pt.1  からの続きです。本日の目標としていた行程の稜線が意外にも手に取るように間近に感じられて、天気の良さもあって、少し気が大きくなります。須立山、甲子山間は先週歩いていて、自信があります、須立山山頂に13時くらいまでに着けば問題ないでしょう。。まずは赤面山からはまずは三本槍を目指します。(赤面山直下から三本槍に向かう稜線)左サイ . . . 本文を読む
コメント (4)

アプローチで使った堀川登山道は、地味にすごい紅葉だった  赤面山/三本槍岳/須立山/甲子山 Pt.1

2016-10-24 21:16:48 | 山行
2016年10月16日(日) 晴    こんにちは、今年も紅葉追っかけ兄さんです。先週は甲子山、須立山間を歩いて289号線付近の地形や道路の感じをつかめました。みー猫さんが数年前に歩かれたコースは、ずっと歩いてみたかったので、天気予報のよいこの日(16日)に歩いてみることにしました。みー猫さんに習って289号線と旧道の合流点付近(新甲子温泉)に車を置きます。その前に甲子温泉の大黒屋の付近に自転車を . . . 本文を読む
コメント

旭岳に登りに行って、天候が悪いので縦走路の紅葉見物に変更   西郷村・甲子山/須立山  

2016-10-23 05:06:35 | 山行
2016年10月10日(祝) 曇   10月も半ばになろうとしているのに、暑さを感じるくらいの日々もあって、今市の里では一向に秋らしい気配があまり感じられないです。前の週の二岐山も紅葉の色づきはまだ始まり程度。さすがに今週は紅葉がみられるかと、甲子山周辺の山を歩いてみることにしました。赤面山から甲子山への周回縦走なんてのもいいとは思いましたが、天気も冴えない予報でしたので、旭岳の登頂くら . . . 本文を読む
コメント (2)

最初から最後まで急な斜面の連続だけど、原始の森と展望を楽しめる   天栄村/二岐山

2016-10-13 01:27:42 | 山行
2016年10月2日(日) 晴    2日はどうも曇り予報の関東甲信越や栃木北部より、会津地方のほうが晴れ比率が高そうでした。苗場山の紅葉見物は諦めて、会津の未踏峰を歩いてみましょう。天栄村の二岐山は”南会津・鬼怒の山50”の一番最初に紹介されている山。そこに掲載されている写真は会津らしい原生林の写真。森林の中の急登を登っていく登山者の姿。なな”の会津の友達によ . . . 本文を読む
コメント (7)

三角点749m消失の謎    会津田島/ 愛宕山 

2016-10-07 03:42:58 | 山行
2016年9月25日(日) 晴 田島の斎藤山を歩いて、ゆっくり移動して田島の街中に戻ってきました。まだ時刻は正午を回ったばかり、もう一山低い山を歩いてみようと思いました。その山は、少し前にノラさんが訪ねられた田島の愛宕山です。ここは山頂に神社がある城跡でもある山で、ここなら地形図無しでも歩けるでしょう。この山もなな”が長らく持っている”南会津・鬼怒の山50”で紹 . . . 本文を読む
コメント (8)

会津の秀峰はナゼそんな名前なのか    田島/ 斎藤山

2016-10-05 04:40:01 | 山行
2016年9月25日(日) 晴    (天栄村の山から見た斎藤山(奥 右))   今年年末によしもとが今市に営業に来るようです。年末といえばお笑いのネタ番組も大盛り上がりの頃です。トレンディーエンジェルも来るようなので、大いにうけそうです。トレンディ斉藤さんと言えば、会津に斎藤山って山があります。地元の人によると、斎藤山の読みの発音は、人のサイトウさんを呼ぶイントネーションで呼んでいるようです。2 . . . 本文を読む
コメント (4)