日光山系 ななころびのあの山の向こうに

あの山の向こうには何が待っているのだろう。7回ころんだら7回起き上がる、平凡ハイカーななころびの気まぐれ山行録です。

いろいろあった2013。山関連でき事・ベストテン part.1

2013-12-31 22:58:18 | まとめモノ
"2012年は自分にとってグレートな年になった。" なる文章で始まる前年同時期の記事。http://blog.goo.ne.jp/blgmnt49/e/7238cd90d921d0d0f54872101ad123f0http://blog.goo.ne.jp/blgmnt49/e/0e98c92923c34421c73b0b8d93901a25http://blog.goo.ne.jp/blgmn . . . 本文を読む
コメント

野球親爺さんの歩きをマル写しのつもりが、地図を忘れて超独創ある記 古賀志山塊/天狗鳥屋、盗人岩

2013-12-30 13:01:43 | 山行
入山日 2013年12月29日(日)  (晴)   単独     (鞍掛、古賀志の稜線に登りつき、見えた盗人岩方面。すぐ足元の尾根型を急登してきたけれど、その尾根は急すぎて見えていない。)こんばんは、ぱくりハイカーのななころび”です。 ちょっと前に野球親爺さんが、古賀志山塊の盗人岩を歩かれました。http://ashitaka76.cocolog-nifty.com/blog/2013 . . . 本文を読む
コメント (2)

2週連続でナキムシ山(でも今度はホームのほう)で右往左往大会。    高平山,鳴虫山

2013-12-26 17:35:32 | 山行
入山日 2013年12月23日(祝日) (晴) 単独       (791p付近から観た鳴虫山の稜線)こんにちは、すべりハイカーのななころび”です。 世間では、3連休だ、パーティーだ、クリスマスだ、ボーナス20%アップだと景気のいい話で騒いでいますが、なな”的にはいつもの通り、の静かな年末です。22日は会社の飲み会疲れでぐったりしていたため、この週の休みは実質23日のみ。浮 . . . 本文を読む
コメント (6)

その名もナキムシ山、でも蟲のほうのあの山を東から尾根歩き  鹿沼/鳴蟲山

2013-12-18 03:55:49 | 山行
入山日 2013年12月15日(日)  (晴)   単独  (今年1月羽賀場山を初歩きした時にみた、鉄塔の下からの鳴蟲山、鳴蟲山ってなかなか全貌が絵としてとらえずらい気がする。)昨日は忘年会明けで山にたいした時間もとれず、岩山へのショート歩きで終わってしまった。内容は満足の歩きだったが、3時間弱と少々物足りない。かといって、本日も北日本は猛烈な悪天候の超冬型のお天気。まだ日の昇らない時間の日光連山 . . . 本文を読む
コメント (2)

その名も岩山という里山を初散策してみた  鹿沼/岩山

2013-12-17 01:08:22 | 山行
入山日 2013年12月14日(土)  (晴)   単独14日は自宅からかなり近い鹿沼岩山です。前日の忘年会の影響で、14日は案の定早立ちができなかった為、ベストな候補が岩山となったというわけです。この小山、低山にもかかわらず、栃木100になっていたり、なな”の山の先輩がたもかなりのかたが登っていたりと岩場歩きのできるあなどれない山のようです。所用で岩山のすぐ近くは何度も車で走っていた . . . 本文を読む
コメント (6)

昭文社”山と高原地図”日光 白根山 男体山 2013年版を買ってみた。

2013-12-13 01:30:27 | 山/書籍関連
節約家のなななころび”は、なかなか山関連の備品と言えども金を使いません。日光のハイキング地図は昭文社の1989年度版を使用しているくらいで・・・。 この地図は本当によく使用しました。 実家にあったのを使用しだしたので、購入した記憶もなく、多分まだ父親が山を歩けるころ、山好きの父親が購入していたんだろうと思いますが、その地図を白根や庚申山、女峰、鳴虫山、社山などに行く時、携帯して見ていま . . . 本文を読む
コメント (8)

さて、舟石新道とは何だったのか  足尾/塔の峰、舟石新道

2013-12-04 03:31:09 | 山行
入山日 2013年11月30日 (土) (晴) 単独    (”舟石新道は、鹿道だった”とはたそがれオヤジさんの名言。  )なんだか、わけのわからないタイトルですが、舟石新道なるものの一部を歩いてみたくて足尾の山に入りました。ヤブ歩きの先輩がたの多く? が歩かれている新道と名のつく古道はいつか歩いてみたいと思っていました。ただ、この古道、なな”の通常やるヤブ入り . . . 本文を読む
コメント (10)