気ままに人生送れたら¥$

  趣味の単車、写真、キャンプを楽しんで
   人に助けられながら、何とかかんとか¥$なくとも、 感謝!!!感謝!!!

2011年北海道 18日目 7月7日 函岳~松山湿原を周遊

2017年04月22日 07時18分23秒 | 旅行

18日目 7月7日 走行コース
決算

日付 天候 車種 ジムニー ジムニー給油代金 キャンプ場 温泉 食糧費 合 計
7月7日 ジムニー 148k 15.52ℓ ¥2,510 美深 ¥200 美深 ¥400 キュウリ フライ ¥418 ¥3,528

午前5時57分 ジムニーで,一度は行きたかった函岳に行きます。私には、アメリカンでは山道は無理です。

国道40号を南下 間もなく左へ 朝が早いので影が長いです。

左へ曲がり 後ろの風景 朝日を浴びて


06:11  15分で入り口に到着 ワクワクします。

ここからです。函岳 27km、加須美峠 17km。

この先砂利道と書いています。

スピード感あふれるコースです。


でも、後から来た車に追いつかれここでお先に行ってもらいました。
函岳頂上まで20km

06:55 45分で17km地点です。まだ10km先。美深と枝幸町の境界

06:56 熊注意!

こんな砂利道、ロードスターでは無理です。

正面が函岳


午前7時、既に先着。
この辺りは、「まがりだけ」が取れるので、この様に5台位止まっていました。
大きなスピーカーを取り付け音楽をガンガン鳴らして止まっていました。
カーラジオを鳴らしている車もあります。
竹やぶに入り道に迷わないためと熊除けだそうです。
前方に函岳の頂上が見えます。

07:20 函岳頂上のパノラマ 避難小屋とレーダーサイト

レーダサイトから







向こうから走ってきました。

何台か車が登ってきました。

美深キャンプ場で一緒になった方が、心配して見に来てくれました。モトクロスの単車です。
この方に写真を撮ってもらいました。

09:26




加須美峠を歌登方向に下ります。
ここでも「まがりだけ」を取に来られています。



下っています。椅子とゴミを積んでいます。


10:24 仁宇布方面へ右に入ります。
美深の仁宇布小中学校方面 トロッコ王国です。
ここにも山菜取りの車。ラジオは鳴っていませんでした。

平気です。進みます。単車ではこうはいきません。

出口の標識。


10:30 道道120号に出ました。右に曲がります。
昨日通った天の川トンネルです。本日7月7日。

トロッコ王国の前の三差路を道道49号に左折れして松山湿原に行きます。

入り口

11:00 左が松山湿原。右が後から行きます仁宇布の冷水.

松山湿原の駐車場 うまく木陰に駐車しています。

11:18 登山道入り口 熊が出ますの注意書き

お助け杖 写真にありませんが、熊除けの鐘と金づちがあったと思います。松山の鐘
ガンガン鳴らしました。(道が途切れた所の右側の黒い支柱)

風穴の案内板 風は感じませんでした。

整備された道です。木陰は涼しいです。

展望台の案内板



9合目 100mです。



中央の赤土の所当たりが道道120号 赤土の左端がトロッコ王国。

11:48 30分で到着 立派な木道です。
ここは小さな梵鐘がありました。ガンガンたたきました。

右に梵鐘があります。

長寿の鐘

日本最北端の高層湿原

約1.2kmの木道



独り占めで歩きました。





えぞ松沼 パノラマ

えぞ松沼

えぞ松沼

雲が何とも言えません。

風雪に耐える松

つつじ沼





24mm





12:34 奥にオレンジの花が咲いています。

12:57 展望台まで下りてきました。

13:15 仁宇布の冷水

冷たい水でした。

13:24 さらに奥に進むと

300m先



女神の滝の下に雨霧の滝

女神の滝






14:49 道道49号 国道40号に400m 東進中

びふかスーパーで買い出し。美深温泉につかり夕食。
洗濯もして単車に干しています。
17:12 夕食:冷やしうどんに麺つゆ、生卵、フライ3枚、ご飯無し。

朝早かったのですが、天気が良くすがすがしい一日でした。
函岳、松山湿原とよかった~

終わり


2011年北海道 17日目 7月6日 天塩~中川~歌登を周遊

2017年04月20日 09時03分06秒 | 旅行

17日目 7月6日 走行コース
決算

日付 天候 車種 マグナム マグナム給油代金 キャンプ場 ソフトクリーム等 食糧費 合 計
7月6日 曇後晴 マグナム 298k 6.63ℓ ¥1,080 美深 ¥200 タコキムチラーメン、コロッケ、灯油62円 ¥1,132 パンエビテンプラ ¥756 ¥3,168

午前7時11分 キャンプ場はここから北に行きませんので、今日は、天塩までマグナムで行きます。

青空がなんとなく見えているような気がします。
道道118号で温根内を通り中川町へ抜けます。

温根内の中心 右へ

中川方面は通行止めです。素直に引き返しました。 通行止め場所


07:19 105年の幕を閉じた温根内小学校 地域の交流センターとして使われています。
平成20年4月美深小学校に統合。

美深町立学校は、美深駅近くに、美深小学校、美深中学校、美深町立仁宇布小中学校(トロッコ王国北側)
道立美深高校があります。
余談で、高校の偏差値
北海道内は札幌北72、札幌西高校71、札幌南高校71が1位、2位、3位。5位は札幌東高校と北西南東となっています。
(全国は、お茶の水女子大学附属高校他2校が77)
美深高校は、道内中頃です。

国道40号に出ました。左の柱は天塩川温泉の「歓迎」棒?です。

07:38 「トムテ」の案内板。前日の、名寄でも「道立トムテ文化の森」と言うキャンプ場がありました。

このラインの直線も気を抜かないで、追越し、スビード怠りなく。

道の駅おといねっぷ 村の中心

08:07 国道40号 左に曲がり道道119号で天塩方面へ

遠別 25km 日本海です。

平成トンネル

右折れ 道道256号へ、走っていないのでここを走ります。

天塩町 まだ曇っています。

青空が広がってきました。山間を抜けました。青空です。

09:16 エゾシカ発見 道道855号

もう一頭いました。


道道551号 大阪で551と言えば潜りでなければ 
ゴゴイチの豚まん 蓬莱の豚まん ある時・・・ない時・・・
と答えます。

09:38 道の駅てしお 一人前に車の駐車スペースに止めました。

10:27 早いですが昼食です。タコキムチラーメン。
キムチがは北海道名物ではありませんが注文しました。

シジミコロッケ それぞれ美味しくいただきました。


道の駅でUターン。551の白い豚まん?ロールです。

道を間違えてオロロンラインに行くところでした。ここでUターン。

国道40号 曇っています。天気を気にしながら走ります。

中川町まで南下しました。天塩川の河川敷。パークゴルフ場。アンモナイトBコース。

11:37 道の駅なかがわ 大きなアンモナイト


再び、車の駐車スペースに。よく目立つところに置いて盗難防止のためです。
荷台のケースにカメラを入れているからです。

国道40号から左に曲がり前日走れなかった道道220号を走り歌登方面へ。

北見枝幸 38km オーホーツクが見られます。

完全に晴れました。暑い。

13:00 交通事故死ゼロ3000日達成記念のモニュメント 枝幸郡枝幸町歌登

道道220号

カンカン照りです。



道道12号に入り東進。休憩する木陰がありません。



13:32 中頓別公園 ここまで木陰がありません。


13:41 暑くて疲れました。昼寝をしました。



前方を右に曲がり道道120号へ

ペンケナイ公園です。草は刈られています。ここの場所

右に曲がり山を登ると歌登のキャンプ場が有りますが、通過します。

ゆっくり楽しみながら走ります。

道道120号を南下 上の雲と同じ

上の雲とまだ同じ

道道120号 天の川トンネルの案内板 今日は7月6日

14:21 トンネル手前の牽牛駐車場公園 

トンネル入り口に通行止め用のゲートがあります。ここの場所

立派な閉鎖中のトイレ

14:34 トンネルをくぐり織姫駐車場公園 こちら側にも通行止め用のゲートがあります。

異常気象などでゲートが閉められ会いに行く事が出来ないのでこのような粋なネーミングになったのでしょうか。

14:58 美深のトロッコ王国 美幸線が昭和60年に廃止され、平成10年7月からトロッコの運行

1名 1800円、2名から1人1500円



道道49号 威勢のいい看板です。激流の滝 行きました。

15:20 砂利道 単車が小さいので行きます。





激流の滝でした。

雨が続いていたのですが、上流では雨が降らなかったのかな~

15:37 本道に戻りキャンプ場へ

15:47 道道680号

びふかスーパーに寄って買い出しをしてキャンプ場に帰りました。
食パン、エビの天ぷらを買いました。
この後のの写真がありません。
のんびりと走った一日でした。298km

終わり


2011年北海道 16日目 7月5日  士別~名寄を周遊

2017年04月17日 14時02分13秒 | 旅行


16日目 7月日 走行コース
決算

日付 天候 車種 マグナム マグナム給油代金 キャンプ場 温泉 食糧費 合 計
7月5日 曇時々雨 マグナム 142k 4.23ℓ ¥677 美深 ¥200 美深 ¥400 ラム卵 ¥926 ¥2,203

午前7時47分 昨日は、ゆっくりしましたので元気いっぱいもう国道40号を北上中。

青空が見えますが用心しながらコースを考えて。
道が良さそうなので曲がりました。

道路一杯に石灰がまかれています。関係者以外立ち入り禁止の看板がありませんので進みます。

07:59 午前8時から午後5時まで開放。
マナーを守って下さいと書かれています。順路も示されています。

細い棒があるだけですが、牛さんはこちらに来ません。電流が流れているのでしょう。触りません。

皆さん女性です。

頭にこぶがあるとは思いませんでした。

美人ぞろいです。

一杯ハエを付けています。

色白の美人、美牛?



立派なこぶ玉ねぎです。牛の黒柳徹子さん。

場内一周して国道40号を北上 音威子府村

また気になる道を発見、行きました。牧草地帯です。


08:42 趣のあるどころではありません。廃屋です。
雪下ろし用の梯子が掛かっています。

人が何度も歩いた跡があります。

中は散らかっていますが汚れていません。カーテンもきれいです。

テーブルの上にガラスコップが並べられています。
ひらがなの一覧表が、かつての賑やかな楽しい家庭を想像させます。声も聞こえます。

何時から空き家になったのかと部屋へ上がったとたん床の板を踏み抜きました。
ひらがな表の後ろにカレンダーに1997年があります。10年も経っていないと思います。
新しいお家に引っ越したのでしょう。家はここだけでした。

突き当たりは道道220号 左に曲がり国道40号へ

国道40号を右に曲がりましたが、Uターンしました。北方向の天気があまりに良くないので、降ってます・・・美深周辺を回ります。

09:15 特急です。

後ろです。


09:21 豊清水駅 高台にある立派な駅舎です。
一日の乗降客1人以上。自動車通行禁止・・・通れませんの意味?

雪除けのでっぱりの壁。

別棟の立派な建物があります。



待避線があります。島式1面2線

駅の高台から見下ろす。

09:45 一旦美深キャンプ場に戻り昼食。天候の様子見。

11:00 今度は、名寄方面に南下

どんよりと曇っていますが、青空も少し見えています。

道道680号から道道49号へ左へ

道道252号に右折れ 名寄市 道道49号を直進すると山越えになり天候が気になります。

11:28 智北駅 智恵文駅の北にあります。一面一線です。

宗谷本線沿いを走ります。

11:35 橋梁 6M70 19?1年9 と読めます。

11:38 ひぶなの里 ちえぶんパーク 

智恵文沼 天塩川の流路の治水工事でできた河跡沼。釣りの穴場だそうです。

11:51 
橋りょう名 島の川上橋りょう、位置 旭川 92k、支間 4M15、塗装年月 1977年8月 塗装回数 4回塗 
と判読

11:55 智恵文駅 ラベンダー色 一日の乗降客3人以上

アイヌ語「チエプ・ウン・トウ」魚又は、鮭の沼
綺麗です。

花が植えられ綺麗にされています。一面一線

駅前ロータリー

12:08 北星駅 一面一線 待合室は左手にあります。駅舎は当初から無人駅でありません。

赤い屋根が駅舎です。

毛織の北紡 旭川にあった紡績会社 砂利が新しく草刈もされています。


近くに北星八幡神社がありました。「地神」八幡神社神霊。
鳥居が迫力があります。切妻屋根が雪国を思わせます。

12:19 更に南下すると 熊が出るぞー

安全第一 この先は山の中ですのでUターン。湧永農興(わくながこうのう)

黄緑色のロールがあります。

天塩川を渡り・・・山は天気が悪そう。


6km先に滝の案内板があるので行きましたが100mほどでガタガタ道 Uターン。
今は、案内板は無くなって、住友ゴムのタイヤのテストコース案内板。ここの場所

12:44 踏切待ち

天塩川由来の地。アイヌ語:テッシ・オ・ペッ=やな・ある・川 ~梁のある川


12:53 日進駅 右側の離れた所に待合所があります。
入植した人が、「日進月歩」の意味を込めて「日進」

待合所:踏切の青い屋根。北星駅の同じです。ここの場所


なよろ健康の森 パークゴルフ場などいろいろな施設があります。キャンプ場もありますが何となく・・・
よそ者には関係ありませんでした。

13:04 名寄川を渡ります。名寄の外灯の形.

13:05 中央分離帯ある通り。外灯の形は同じです。

この後、寄り道せず?真っすぐびふかスーパーで夕食の買い出しをしてキャンプ場へ。

午後3時前にキャンプ場に戻り目の前の美深温泉につかりました。
白樺の中ゆたりとキャンプです。このテントは、1万円しなかったと思います。

びふかスーパーに寄りオーストラリア産の冷凍ラム肉(1割引き)火曜日)を買いました。昨年は、おはぎでした。
午後4時53分 夕食:ジャガイモ、玉ねぎ、キュウリマヨネーズ。


イイ一日でした。でもあの廃屋の家族は、本当はどうなったんでしょうか。
気ままに人生送れることに感謝! 感謝!  感謝! 感謝!

終わり


平成29年最後の夜桜

2017年04月14日 22時08分18秒 | 日記

平成29年4月14日 金曜日 晴 
今春、最後の夜桜・・・風が強く明日はもお、うば桜?葉桜になりそうなので急きょ夜桜を決行。
夕方、風が強く桜の花びらが・・・



今年の桜は、長く楽しませてくれました。




午後7時のBS3こころ旅を見て、炭に火をおこし夜桜開始です。

木の下に4器のライトを置いています。

炭は、今回オイル缶20ℓの缶を縦割りにしたコンロに入れてパワーアップしました。抜群です。

午後9時になり、ご近所迷惑になりますので・・・野球の鳴りもの自粛・・・終了。

勝った勝った勝ったまた勝った、阪神勝ったまた勝った・・・広島に勝ちました。
私は、日ハム・・・北海道大好き・・・政党は、大地・・・大阪泉州のオッサンの洒落。

おこぼれを探しています。11歳になり本当によく人間の気持を酌んでくれます。

終わり。



2011年北海道 15日目 7月4日  美深へ移動

2017年04月14日 09時38分05秒 | 旅行

15日目 7月4日 走行コース
決算

日付 天候 車種 ジムニー マグナム ジムニー給油代金 キャンプ場 合 計
7月4日 ジムニー 188k   24.69ℓ ¥3,950 美深 ¥200 ¥4,150

本日は、移動日。目が覚めると小雨が降っていました。
午前6時30分 暫くして止みましたので急いでリヤカーに乗せ撤収です。

午前7時8分 荷物を積み終わり、幌を掛けたとたん大粒の雨が降り出しました。セーフ。

富良野市 12kmほど走った朝日ヶ丘総合都市公園 朝食

07:36 例のトウモロコシ1本で朝食。もちろん生です。
ヒゲが多い程粒が多いそうです。ヒゲが踊っています。


雨が小止みになったので気になっていた中富良野のフラワーパークを見に行きましたが、普通の公園でした。

国道237号に戻り北上

08:48 道道37号 東神楽町 旭川市街地を避けて北上 カーナビの指示

ワックスがまだ乗っています。

こんな所に白い恋人があります。7月4日、ただいまの気温21.2度 右に行くと旭川動物園・・・
道外の来園者が多いので白い恋人の看板があるのですね~

角の白い建物は、ラーメン屋さんです。白いラーメン(恋人)屋さんです。

09:12 道道37号 永山橋(アーチ型)石狩川 ここまで・・・大雪湖からです。

国道40号 名寄まで70km。 今度は、右の建物、ピンクのラーメン屋さんです。

09:38 塩狩峠 和寒町(わっさむ) 雨が降り出しました。

09:53 道の駅絵本の里けんぷち トイレ休憩

10:19 士別まで来ました。雨は止んでいます。

名寄美深道路 無料の自動車道です。


12:06 昼前に到着 小雨の間にテントを設営。
荷物をほり込みました。椅子も今回大きいです。

荷物を片付け。
13:58 昼食:生トウモロコシ、袋ラーメン卵入り。

水を汲みに行ったりして体制を取ります。

18:17 夕食:ごはん、キュウリマヨネーズ+スパゲティー、袋ラーメン。湯気が良いでしょう~

テントが大きいと余裕です。
前年の美深は悲惨です。2010-7-19

ジムニーの中でも寝る事が出来ますので、今回は余裕で雨を楽しみました。
明日は、マグナムで名寄へ、南方面を回ります。

終わり