気ままに人生送れたら¥$

  趣味の単車、写真、キャンプを楽しんで
   人に助けられながら、何とかかんとか¥$なくとも、 感謝!!!感謝!!!

22日目 8月10日 1/2 3回目の北海道 大船河川公園キャンプ場

2017年01月24日 13時27分46秒 | 旅行


22日目 8月10日 写真撮影ポイント   走行コース
決算

日付 天候 給油 代金 キャンプ場 キャンプ料 温泉 入浴料 外食 料金 合 計 走 行
8月10日 晴れ霧 21.28ℓ ¥2,798 大船河川公園 ¥0 ひろめ荘 ¥400 とり丼キノコ汁 海鮮丼ビール ¥1,910 ¥5,108 502km

04:48 ナウマン公園キャンプ場 パークゴルフ場 午前五時前老人は、ことのほか目が覚めるのが早いです。
いよいよ大阪泉州に帰る日が近くなりました。

04:53 キャンプ場のトイレから


07:03 京都の方は、とっくに出発しています。6時ごろ・・・の顔をして出て行かれました。私も出発します。

出発前の鉄の馬の洗車と点検。

07:08 大樹町(たいきちょう)「Ⅰ〇」いちまるさんの看板、スペースシャトル:大樹町にロケットの実験場があります。


2013年7月23日撮影 幕別丸岡展望台 地元の方にロケットエンジン試験場を教えてもらいました。





大樹町市街地に入ります。



道の駅コスモール大樹 高校総体の縦断❓幕 陸上200・400mです。


交差点を過ぎると第一通行帯がなくなり一車線になります。
車線減少、上り坂、カーブ(見通しが悪い)、電柱に40km/h規制の標識、車を誘導する空地・・・もうお分かりですね。

市街地に入る所、出る所は法令の遵守。交差点を渡り左の建物が書類作成の・・・です。
一直線道路です。


07:26 初っ端から道を間違えます。直進してしまいます。本当は、この次の信号を右折。

晴れてきました~ ハイ、Uターン


07:33 R236 この交差点で間違えました。左に曲がります。7分のロス。大したことはありません。


苫小牧191km 更に苫小牧から270km
今日のキャンプ場は知っていますので不安はありません。
道も一度走っていますので気分的に楽です。道内最後のキャンプ。安全運転で走ります。



直線が続きます。

登っています。


07:55 もう路肩の草刈をしています。

天馬街道 




山を越えると天候が変わります。
去年(2016年)は、R274を夕張方面から日高山脈を越え清水町への時、トンネルを抜けると雨でした。
08:00 天馬街道

08:01

標高500m

08:11

08:11 浦河町 翠明橋公園 ここの場所

翠明橋公園   去年、水は工事の為、流れていませんでした。



標高300m



08:44 馬横断注意

馬の牧場が道の両サイドにあります。





08:56 国道からDD1025へ何となく変わった所を走りたくなりました。





直進

DD481 DD1025と重複区間

09:07 DD481 直進国道へ ツルハさんがあれば都会です。

R235 浦河国道 右へ



09:11 太平洋



右の看板は・・・葬儀社の会員募集‼









晴てこんなにいい景色ですのでゆっくり走ります。後ろから車はきません。

町中に入ると追いつきます。





苫小牧ははるか彼方

新ひだか町静内市街地

09:47 静内対空射場

09:53 静内 森林公園緑の・・・キャンプ場 名前が長い



桜が咲く種類と時期を案内しています。5月です。


駐車場と管理棟

炊事場とコテージ

コテージ 3150円 テント 520円



石ころだらけでした。

10:07

静内川

日高本線鉄橋

静内の中心部

中心部 ホーマックがあります。

新冠町(にいかっぷ)

道の駅サラブレッドロード新冠

10:19 今回は通過



牧場



日高本線

ここも牧場が広がっています。

門別燈台 左の道に階段があり近いようです。下は日高本線が走っています。

10:56 無料の日高自動車道に向かいます。

日高自動車道

11:06 苫小牧まで自動車道で40km 大型は、安全速度で走りますので、後ろに付きます。

苫小牧市 晴れてます。車間距離は十分に。

11:09 80km/hぐらいで走りました。


11:54 DD259 臨海北通 大型が走って怖いです。3車線。ほっともっと

昼食にトリ弁当を買います。適当な所でと走ります。
また曇ってきました。曇っている方へ走っているようです。西は曇。

苫小牧埠頭 苫小牧東港が判らずこの辺りを走り回った苦い経験があります。


12:01 R276 ここから交通量がグッと少なくなります。支笏湖へ直進。長い直線道路になります。


続く































21日目 8月9日 2/2 3回目の北海道 ナウマン公園虫類キャンプ場

2017年01月22日 09時50分54秒 | 旅行

続き
21日目 8月9日 写真撮影ポイント   走行コース
12:31 道の駅しらぬか恋問 昼食 待ちに待った豚丼

外でラーメンを食べておられます。


ショーケース中段に 「この豚丼」 6枚 1100円 があります。右のいくら丼が目立ちます。
ショーウインド右上に「イチオシ」

2008年白糠町 第一位


日曜日で混んでいます。皆さん調理場を見て待っています。



12:48 15分ほどで来ました。「この豚丼」

6枚二段重ね

豚が余ります。肉厚、軟らかくたれも良かったです。ドライブインいとうが、チョット上かナ。


13:06 チョット寒かった。カッパを出しています。

寒そうな空です。

13:27 R38 白糠町市街地ここまでは釧路国道


R38 浦幌町十勝国道 右の北方領土の建物は、今は無いようです。
トンネルは大分先にありました。忘れてしまいます。

R38 浦幌町 十勝国道


みなさんあまりにゆっくり走るので右に出て覗きました。判りません。チョット寒かったのを覚えています。


北海道の夏は、朝早くから遅くまでトラクターが走り回っています。今日は日曜日です。


14:09 急ブレーキの後を見ると緊張します。右に脇道があります。左にハンドルを切っています。安全運転。

牧草ロール




R38 直進。右に行くと池田町のワイン城です。この時はそれを知りませんでした。
試飲し放題です❓❓❓ 皆さんは?飲酒運転ですよ。

14:20 十勝川豊頃大橋

行きすぎて戻っています。はるにれの木の案内板。

14:23 朝日堂

ショートケーキをたくさん買っておられました。

黄色いゴミ箱に思い出があります。
去年(2016年)
店内の椅子に座ってケーキを食べようと、かがんだ時に包んでいないチューインガムの粒を数個床に落としたのです。
それを店員さんが拾ってくれたのですが、もう口には入れられません。
女の店員さんは「投げときましょか?」と言ったので、何処に投げるのかと、大きな声で「えー」とビックリして声を出しました。
丁度、オーナーがおられ「ごみ箱に捨てましょか。」と説明していただきました。北海道の方言でした。

ついでに、オーナーの思い出・・・今もお元気です。
2010年7月22日午前11時9分撮影 
オーナーから奥の部屋へ招かれ、スイカなどご馳走になりました。
外国にもよく行かれジャズが趣味とお聞きしました。
大病もされたそうですが元気にしておられます。
カメラのこともよく知っておられ、私が持っているカメラを見て名称を当てられました。

黄色いゴミ箱が写っています。

抹茶ロールを買いました。他に揚げパンを何種類か買いました。
どなたかが写しましょうかと声をかけていただきお願いしました。一口食べて嬉しそうにしています。

真夏の格好です。先ほどまでこれにカッパを着ていました。ケーキは150円前後と安いです。

2011年7月15日撮影 揚げパンが一番の好物です。一個110円前後です。 保冷剤が入っています。
去年は、大阪まで持って帰り食べました。良い子のみんなは、マネしないでね 💕



茂岩橋 十勝川を渡りはるにれの木を見に行きます。

茂岩(もいわ)橋



14:56 根元まで行きません。樹齢140年

木があるだけです。日立の広告「この木なんの木」ではないそうです。

茂岩橋を再びわたり虫類へ 中央部分

DD210 右に曲がります。更にDD210



麦を刈った跡 牛首別線(うしゅべつ)の白い看板

工事の為直進できず、左に曲がります。

DD318

湧洞豊頃(ゆうどう・とよころ)線 DD318



直線が続きます。

車も人も写っていません。

15:24 DD318からR336へ右折れ

ナウマン国道

広尾郡大樹町

15:31 R336からDD349へ右へ曲がります。




15:40 幕別町

DD319

15:50 道の駅虫類


16:30 キャンプ場がなかなか判らず時間が掛かりました。
前回来た時は判らずじまいでした。案内板が❓国道からの入り口

夜になってのこと
午前を過ぎても男の話し声がします。彼女のテントの右隣(まだ張っていません。)・・・ちょっと私も寝られません。
ヒソヒソ話でもテントの中の声は良く響きます。翌朝、彼女の顔を見れば・・・可哀想でした。
注意をすれば喧嘩になります。
みんなそれを知っているので・・・忍耐、忍耐。遠慮と喧嘩は旅のご法度です。

自分より、まず単車を洗います。鉄の馬です。

なかなか雰囲気が良さそう。

16:36 温泉へ ナウマン温泉


16:42 ハーレー乗りの方 ハンドルが首までありイヤに高いです。
単車乗りはすぐに話が合います。例外あり。お風呂に入ってきた方で、どんな話をしたか覚えていません。
笑顔がいいですね。心が暖かくなります。温泉につかった様に。

又、後ろのゴムロープを垂らしたまま走っていました。

16:44 北海道縦断遠足ジャーニーラン 2009年版   2017年版トランス・エゾ 

この方も笑顔でゴールイン。夏の北海道です。
温泉


午後8時5分 パークゴルフ場が併設されています。短い夏を楽しんでいますよ。
京都の彼女のテントの前からのこの景色。でも、可哀想なことになってしまいました。


京都の彼女のテントは最初は、こんな風に良い所に張ったのです。しばらくして、手前に・・・。
男のおしゃべりはみっともないことが良く判りました。

翌朝 午前7時3分 京都の彼女は、とっくに出て行きました。


皆耐えて生きています。
気ままなようでも耐えて生きています。でも、傍から見れば、好き勝手とよく言われます。
私も、周りに迷惑をかけているのかな~旅は楽しい~最後の道内キャンプ場へ

おわり






 


21日目 8月9日 1/2 3回目の北海道 ナウマン公園虫類キャンプ場

2017年01月21日 09時35分09秒 | 旅行

21日目 8月9日 写真撮影ポイント   走行コース
決算

日付 天候 給油 代金 キャンプ場 キャンプ料 温泉 入浴料 外食 料金 食糧 間食 その他 合 計 走 行
8月9日 曇晴 15.84ℓ ¥2,124 ナウマン公園虫類 ¥0 ナウマン温泉 ¥500 豚丼 ¥1,100 ¥1,221 ソフト ¥262 ¥5,207 308km

05:06 朝が早いので、オンネトーを歩いて一周することにしました。足も大分良くなってきました。


平らな感じですが、凸凹しています。


07:00 朝ごはんを食べテントをたたみ出発します。左回りです。


チヤリダーさんがいました。出発準備完了です。


立て看板から奥はキャンプ場ではないので,しない様にの注意書き。

おー

07:19 うー

へー

散策路

07:24 ほー 底が見えています。

むー 何処まで続く。

振り返って

07:27 はっ

えー

倒木を切って通り易くしています。

再び振り返り

途中に野中温泉方面の道がありました。
07:38 DD664外周舗装道路に出ました。 ここの場所


08:00 案外早く一周できました。幕別町虫類でキャンプの予定です。


ブヨが寄ってきました。この時は殺す気になりません。帽子をかぶらないと凸凹にされました。ハゲて?髪の毛が少ないので。


08:08 野中温泉 ユースホステル 車越しの赤い屋根の建物の右側が雪で潰れたそうです。


DD664ですが標識は 道道949 ここの場所


08:13 R240に出ました。鶴居村のキャンプ場を見に行きますので逆方向の阿寒湖方向に再び行きます。



釧路市に入ります。阿寒湖の住所は、釧路市阿寒町阿寒湖温泉です。





08:27 国道から入り、左に曲がれば阿寒湖小学校


阿寒湖小学校 門柱が良い仕事をしています。

温泉街

08:39

R240に出ました。


08:53   写真ポイントの標識がありました。         ここの場所

横着な止め方・・・出るときが大変なので・・・すいません。






霧です。

服がべとべとです。



霧を抜けました。



09:39 ソフトクリームを食べました。去年通りましたが閉店のようです。草が生えて・・・



ソフトの写真は、あほ顔の私が写っているので止めました。


ポニーに乗れます。ここの場所(2014年7月) 乗れません閉店のようです。


10:09 ネットで見たことがあるので行って見ることにしました。



展望台が見えます。





曇っているので残念です。

ついでに残念

食べてすぐ寝た牛さんです。

牧場を一周しました。

10:40 DD53からR274へ 釧路へ南下



牧草地帯と直線道路



R274 高台から降りてきました。

再びDD53 鶴居村へ



11:09 交差点を直進し橋を渡り右に行きます。



つるいキャンプ場 河川敷にあり、殺風景です。歩いて行ける所にグリーンパークつるいと言う温泉があります。

私には。チョット不向きです。テントの間が近すぎます。ファミリー向きです。

つるいオートキャンプ場へ向かいます。

山の中です。

11:22 木立もあり良い感じです。



無人です。有料が無料になりました。



ここは、静かな感じで何時か利用したいです。が、最近では、長在さんがやりたい放題をしているようです。
私は、長在さんとは、挨拶もしません。目を合わしませんので相手も判るようです。

DD829





釧路市に入ります。


近道は左に曲がり釧路空港方向ですが、直進して遠回りします。直進は阿寒湖なのに。

ここは左に曲がります。右は阿寒湖温泉です。

50km/h 安全運転 ガソリンは、20L満タンで8Lの残です。リッター20㎞の計算で給油しています。


R240 に入りました。道の駅白糠で豚丼を食べる予定ですので大楽毛(おたのしけ)駅方向に行きます。

R240直進

R38に入りました。

寒々しい感じです。

R38 左は海です。

白糠町

12:28 道の駅しらぬか恋問 ここで豚丼を食べます。以前寄った時いい匂いがしていました。

急ぎません。安全速度です。路面がぶれてません。流し撮り!!?

道を間違っても構わないと、気を楽にして走っています。ガソリンは満タンになっています。
続く

























20日目 8月8日 2/2 3回目の北海道 オンネトー国設キャンプ場

2017年01月20日 09時17分28秒 | 日記

20目 8月8日 写真撮影ポイント 走行ストリートビュー     

13:13 道内国道走破。R243の走っていない所がありますのでDD8を走っています。北方領土の看板。道東ならではです。

乳牛の別海町の看板 DD8


左下ではなく右手の丘でトラクターが仕事をしています。左下❓何しておられるのかな~



13:31 DD8を走ってきてR243へ、この交差点を右折します。ですが直進してしまいました。
R243がこの交差点で、右から来て、交差点で右に曲がるので直進と勘違いしました。

走っています。


13:35 レーダーが反応しています。時計もあっています。

まだ気持ちよく走っています。

GPSの軌跡では、右側の駐車場に入っています。 ここの場所

R243 パイロット国道滑走路の様に一直線

牧草地帯


後ほど道の間違いに気付き、ここに戻り上風連方向に行きます。

14:07 根室に向かっています? 道を間違えた~ 

14:08 R243 引き返します。

14:15 農道に入りました。



高台の農道

14:37 DD123

DD123

14:48 R243に戻りました。

上手にロールを積んだトレーラー・・・追い越します。下のロールが落ちないように上のロールで押さえています。

14:49 トラクターが引っ張っていました。ロールをつかむ腕を上げて走っています。

2分後対向からトラクターが来ました。単車の時計は14:51

直進 弟子屈(てしかが)方向へ

R243

15:18 また愛に来て 別海町の立て看板。ここの場所

15:20 標茶町(しべちゃちょう)田和平の展望台モチーフが書かれています。

左へ R243

一直線 道路の端を締めぬポールが並んでいます。

ゴミを積んでいます。

釧路、標茶に又行きません。直進します。が、又R240で釧路方面へ間違えて走ります。バカですね~

15:40 休憩します。


R243とR241の交差点 都会はここまで。給油をします。

15:47 道の駅摩周温泉

釧路川

ライダー発見 ついて行きます。追い越しません。ついて行いきます。

前も、車を追い越しません。ついて行きます。安全運転。

15:55 ピースサイン 北海道ならです。

山越えです。

雄阿寒岳

雄阿寒岳



16:21 ここを左にR240釧路方面へ行ってしまいました。

阿寒温泉がありません。気が付いて戻ります。


雄阿寒岳がまた見えてきました。間違った交差点に戻ってきました。

間違った交差点に戻りました。道を覚えました。



16:43 阿寒湖温泉 通過思案す。


地元の祭 2010年9月11日土曜日 撮影
夜の温泉街

阿寒岳神社 ここの場所



土曜日とあって大勢の人です。

カラオケのど自慢です。夜店があったか覚えていません。


R241 足寄峠 



16:56 オンネトーへ


野中温泉に入りに行きます。 ここの場所



17:05 ここの場所



18:41 タントを張って、野中温泉に行きます。湖面が静かで、手持ちで撮影、手ぶれブレブレです。雌阿寒岳

18:56 脱衣場床が少しだけ揺れます。

木の湯舟、ケロシンの洗面器、木の枕。以上。右隅奥にもお湯が出ています。

19:37 炊事場前のテーブルでゆうげです。チョット遅くなりました。


午後8時13分 しっかりと夕食の写真が撮れてます。サンマ、ナスビ。
湯気が良い感じです。今日、標津で買ったサンマです。

お腹いっぱいになり寝ました。
翌朝、オンネトーを一周します。

終わり

反省:落ち着いて、先を急がないようにと思い就寝しました。疲れが倍になります。
















20日目 8月8日 1/2 3回目の北海道 オンネトー国設キャンプ場

2017年01月19日 09時00分27秒 | 旅行

20目 8月8日  写真撮影ポイント  走行コースストリートビュー
決算

日付 天候 給油 代金 キャンプ場 キャンプ料 温泉 入浴料 外食 料金 フェリー,高速 その他 合 計 走 行
8月8日 晴れ 17.23ℓ ¥2,270 オンネトー国設 ¥250 ユースホステル ¥200 ラーメン丸福 ¥1,200 ホタテさんま ¥180 ¥4,100 335km

04:00 ぐっすり寝ました。
今年はシカの親子が来ませんでした。テントの札は使用届出済の札です。


キャンプ場の駐車場。キャンピングカーは長在さんです。
羅臼の町にアルバイトに行かれている方もおられます。
マイクロバスの後ろの赤い車の方は、後ろにテントを張っておられます。

駐車場の左右にサイトがあり、こちらのサイトは、ファミリーが多いです。ここは、平地になっています。


専門学校の学生さん。あれから7年半。立派に社会人として頑張っておられることと思います。
礼儀正しい青年でした。

09:01 私が先に出発しました。

羅臼の町へ 霧です。

霧で青空が見えません。


漁港です。漁業無線のアンテナが立っています。相泊(あいどまり)方向へ北上。



09:10 10分で羅臼 北上して相泊へ



09:33 相泊 行き止まり



入林承認を受けるよう注意書き。

海岸に羅臼昆布を干しているので踏まないようにの注意書き。

漁港

右へのお店は「熊の穴」 熊の肉が入ったラーメンなどがあるそうですが、現在閉店のようです。


09:44 相泊温泉 海岸にある青い趣のある温泉の建物です。通称小屋。ここの場所


09:58 セセキ温泉 トタンの建物ではありません。海岸に下ります。


波打ち際にあります。赤いホースが延びています。
湯船は一つです。男女入れ替え無しです。混浴。
10:00 セセキの滝


天狗岩 ここの場所

10:29 道の駅らうす 通過

チヤリダー発見 元気やナ~

R335

晴なのか曇なのか霧なのか・・・

霧です。

R335 標津町 前方にチヤリダー団体

チャントしたヘルメットですが、荷物の載せ方が・・・ファッション❓女性の感じです。

11:09 標津ニコライ亭跡地 ネット検索に廃墟検索地図があるとはビックリです。ドライブインでした。


阿寒バス 平日4本 07:30・・休日2本

ここの場所  花がないと殺風景です。




11:48 標津漁協直売所 特売日ののぼり 8月8日は土曜日でした。
ホタテ1一個100円 2個・・・目の前でさばいてくれます。ここで食べました。わさび醤油携行しています。
サンマ一匹100円35匹、マス一匹800円8匹・・・冷蔵で宅配しました。私で完売になりました。
メスが大きいのに地元の方は、オスを買っていました。
味は、オスだそうです。イクラが美味しかった~醤油漬けしました。



晴れてきました。



12:25 雨傘の骨のタワー 今は更地になっています。ここの場所 

右手に派手な建物・・・ガソリンスタンドが

コインランドリーでした。


12:37 中標津町・・・引用:日本一と言われる、6,000個の提灯が見ものだ。第2土曜日 - 日曜日(この日、8月8日土曜日)

中標津には開陽台があります。
12:37 昼食にラーメンを食べました。

均ンが付かなくてもともと。撫でました。歴史のある説明色紙です。

狭いので丼がカウンターに山積み。

1200円 何が入っていたのか、しょうゆなのか何なのか覚えていません。


昼からまた道を間違えます。チョット疲れているようです。

終わり