気ままに人生送れたら¥$

  趣味の単車、写真、キャンプを楽しんで
   人に助けられながら、何とかかんとか¥$なくとも、 感謝!!!感謝!!!

野迫川村へ

2023年04月25日 17時04分21秒 | ドライブ

4月23日 日曜日 快晴
コース:11:00発~JR山中渓駅~R370~k115~R480~道~R370・竜神スカイライン~野迫川村・長慶天皇陵~k733~竜神スカイライン~高野山・大門~R480~大阪泉州16:00.
走行:176㎞
野迫川村のコース

気温 18度 快晴

JR山中渓駅前 道路拡張工事もアスファルトを引くだけ。土日は、子供の遊園地「わんぱく王国」で大賑わい。

駐車場は何時も満車。
3月にできた新しいR370。近くのレストラン「花いちばん」の駐車場に止められない車。

赤いシャツの人が蛇腹の門扉を取り付けています。3月は、開閉式の門扉でした。

駐車区画のペイントがされています。
R480 かつらぎ町花園中南のキャンプ場 賑わっています。

R371 竜神スカイラインへの道

先日来の雨風で道の両端は枯れ葉があり走りにくい~。

対向車がなかったので良かった~

箕峠からR371 竜神スカイライン バンバン単車が走ってきます。

緑が一杯。

護摩壇方向へ。

時間がないのでUターン。死亡事故発生場所 みんな飛ばします。50㎞/hです。

箕(みの)峠に戻ってきました。右折して野迫川村弓手原(いではら)へ。

対向車は全くなし。

しだれ桜が満開。

以前、走っていますが?初めて気が付きました。長慶天皇陵。あちこちに墓所があるようです。

長慶天皇は、南朝3代=第98代天皇と記されています。
弓手原(いではら)の言われは「あまりの空腹で、弓で腹をたたいて告げられた。」と。

宮内庁の告知板がありません。こじんまりした陵

天皇陵と言い伝えられていると。



まだ新しい石柱 御陵前の桜並木は葉桜。

周りはきれいに整備されています。

林道ライダーが休憩中。

ここは記憶にあります。平家の里。桜が咲いています。

ここも桜が咲いています。

熊野古道・小辺路 案内板が新しい。歩く方が多いようで道が整備されています。



R371 竜神スカイラインへ 左折。

対向車全くなし。

熊野古道小辺路の休憩所

R371に出ました。鶴姫公園の所です。右折。

高野山方向へ

気温19.2度 大門

町石図 壊れた5町石                    南海電車㈱参照。

まだ壊れたままです。

大門のここに八町石・・・大門を回ってここに道があったようです。

八町石

道路を作るのに移動したのかな~

まだ少し寒い様で体が硬かった。野迫川村は、やっと桜が散って春本番。
今日も楽しいツーリングでした。

終わり


貴志川駅の初代タマ駅長の写真を追加。再び、紀美野町へ。

2023年04月25日 07時39分16秒 | ドライブ

4月20日 木曜日 快晴
Xを連れて紀美野町のパン屋さんへ・・・時々サービスをしないと・・・
途中の喜志駅に寄りましたが、駅長は公休でした。

2008年2月25日撮影。 15年前。昔は、こんな事が出来ました。

飼い主の奥さんから、この子がたまのお母さんと教えていただきました。

抱っこもできます。

たまちゃんの駅長の帽子もかぶる事が出来ました。

2012年9月27日撮影 改札口右手にありました。

パン屋さん手前にある県立動物愛護センターを見たいとXが言うので行きました。

本当の意味での愛護センターです。

入り口横の芝生 犬はリードをつけフンの後始末をとの注意書き。

見返し 広々としています。自由に使えます。

館内 ミニチュアで犬の散歩などの啓蒙寸劇(自動)をしていました。20人位の大人と子供さんがいました。

11:00~16:00までの6回の寸劇。10分。
ガチョウとヤギがいました。

14:21 目的のパン屋さん。5台駐車。

窓から霞んでいますが海が見えます。

パンを食べるために再び、ふれあい広場に。車の方は、愛護センターに行かれていました。ですので奥の広場には誰もいません。

人影なし。

パンを楽しみました。生地がなかなか良かったです。Xが持っているのは、ピザ風の具が入ったパンでなかなかいいお味でした。

ふれあい広場のふれあい館で、フリーマーケットのコーナーがありましたのでつい買ってしまいました。

今日も楽しい1日でした。
生きてるだけで丸儲け! 感謝!感謝!

終わり