総走行距離 | 給油量 | 給油代金 | キャンプ場 | 温泉 | ソフトクリーム等 | 食糧費 | フェリー,高速、土産お土産 | 合 計 |
7651km | 357.60ℓ | 52253円 | 2470円 | 5560円 | 11001円 | 18942円 | 74708円 | 164934円 |
日付 | 曜 | 天候 | 朝の走行メーター | 走行距離 | 給油量 | 給油代金 | キャンプ場 | 食糧費 | フェリー,高速 お土産 |
合 計 | ||
7月4日 | 日 | 晴 新潟雨 | 97529k | 812k | 24.42ℓ | ¥3,647 | 高速移動 | 高速 | ¥1,600 | ¥5,247 |
土日休日 1000円高速乗り放題で北海道へ青森まで1300km
昨年より少しだけ改善しました。携行品チェック表
梅雨の真っただ中、雨が降るか判りませんので、運動靴をはいています。
雨が降ればレジ袋をかぶせます。
08:14 シャキッとしてません。腹が出て膝が曲がっています。老人です。
前輪は、ラインがくっきり交換しました。後輪は、去年北海道から帰り交換しました。
パンクをさせないために早め早めの交換です。
09:02 阪和道岸和田IC
09:51 名神京都 京滋バイパス 名古屋方面へ
10:11 新名神分岐手前
10:30 ここから車も少なくなります。一休憩。
10:32 黒丸PA ガソリンが半分。200km位走った計算になります。
雨対策でビニールをかぶせています。ハンドルの隙間に帽子をねじ込んでいます。
10:54 昼食 滋賀県東近江
ゆっくりと昼食を取ろうと黒丸PAドッグラン内で食べました。❓
おにぎり、唐揚げ、ゆで卵~翌日の朝ごはんまで同じです。
11:40 一時間の休憩。曇り空~人が少ないです。
12:27 分岐点があるので東海環状か東海北陸か不安で確認しています。
左のサイドバックのガムテープは、雨が蓋から入らないようにの工夫です。前回雨水が底に溜まっていました。
ナンバープレイトの後ろにテント、スリッパ、傘。
トランクの上には、今回テーブル、肘置きつく椅子を載せています。
東海北陸道川島P~河川環境楽園~36㎞の標識 乗鞍に行った時寄った記憶があります。晴れてきました。
12:35 養老SA 暑い~
10分の休憩
12:45 椅子を2脚積んでいます。
12:56 一宮JCT7㎞ 新幹線が走ってきます。
12:58 愛知県
13:00 分岐は緊張します。
13:07 木曽川
13:39 瓢ヶ岳(ふくべがたけ)PA
のんびりとした感じです。トイレ休憩。
14:16 岐阜県郡上市 ひるがの高原SA 雨がぱらついて来ました。
サイドバックの雨の侵入防止のガムテープ。
しっかり雨です。ハイオク152円です。
晴ているととっても良い所です。
2002年8月30日撮影
15:05 雨は降っていません。曇っているだけです。五箇山
15:18 城端SA 富山県 雨です。山越えしましたから天候も変わります。
城端 むぎや祭り の顔出しパネル
16:13 有磯海SA 雨が止み路面が乾いています。
私には、もうとっくの昔に何の関係もありません。立ち去ります。
17:03 親不知
17:31 名立谷浜SA(なだちたにはま)
ここは、広々と芝生もあり休憩にはもってこいです。
18:11 米山SA
夕食を食べる気になりません。北陸道に間違いなく入れるか心配です。トイレ休憩。
18:18 北陸道へ 分岐点、緊張して行きます。しっかり案内表示が見えました。
名古屋の清州東JCTでのことです。
分岐の道に入るとすぐ又分岐があり名古屋高速で北へ一宮に行くところ、逆の市内方向へ入り一周した経験があるからです。
それから分岐点は、寅馬❓トラウマになっています。
19:07 黒崎Pへ
黒崎P 明るく編集しました。
まだ、分岐があります。新潟中央JCTから磐越道に入らなければなりません。
もうしっかり暗くなりました。
GPSの軌跡を見ますと、ぎざぎざのポイント有り。JCT手前で止まって方向を確認しています。
21:40 磐梯山 SA 地元のライダー 夜も遅いのですが単車が好きなんですね~
22:00 夕食 やっと緊張も解け、疲れがドット出ました。お腹が空きました。
昼と同じ唐揚げ、おにぎり、たくあんです。仮眠を取りました。
ここは寒くてうとうとしただけでした。
終わり