今日は嫁のドンちゃんと山登りに行ってきました。
目指す山は釈迦ヶ岳。
朝明の駐車場に車を止めます。
午前6時半というのに既に係員の方がいらっしゃいます。
「今日はどちらまで行きますか?」
「庵座の滝から釈迦ヶ岳へ行って、ハト峰降ります。余裕があったら愛知川(えちがわ)下りようかと思ってます。」
「天気もいいし、朝早いから行けますよ。最近、遭難がありますから気をつけてくださいね」
なるほど。。。車のナンバーをひかえつつコースを確認されてます。
登山届出す人がすくないので確認のようです。お疲れ様&ありがとうございます。
6:50駐車場脇の登山口を出発。
この山は今回で3回目ですが道を覚えてません。
いきなり、巨大な砂防堰堤が道をふさぎます。右か左かいきなり迷います。
なんとか登山道に戻り、庵座の滝をめざします。
7:40庵座の滝に到着です。コースはそれますがこの滝の真下まで行けるんです。
すげ~迫力。
でも、そこに行くには結構厳しい道なんです。
滝を後にし、ひたすら谷沿いを登ります。
すると、鉄管の堰が目前に。。。
これ、どうやってここまで持ってきたんだろ???スゴイですね。
やがて稜線が見えてきました。
左側には猫岳が見えます。
ドンちゃんいるから大蔭を通る松尾尾根コースはやめましたがやっぱり険しそう。。。
でも、ないか。こちらもかなり険しいところを登ってます。
ガレ場過ぎでも岩登りのようなところが続きます。
9:00
やっと釈迦ヶ岳の最高点(1097m)に到着です。やれやれ。
頂上(三角点)は尾根を歩いて数分です。
尾根を跨いで記念撮影です。(笑)
9:10頂上到着です。
ビール最高!!
さて、ここからは尾根伝いにハト峰に向います。
これまでの、岩登りと違ってハイキング気分で最高です。
途中、猫岳山頂を通過します。奥に見えるのは釈迦ヶ岳の最高地点です。
さらにハイキング気分が続きます。
10:40ハト峰に到着。
いきなりの砂山でビックリですね。
さて、まだ11時前です。体力、気力も充分だ。ヒロ沢を下って愛知川に行こう。
11:20ヒロ沢の出合到着。
愛知川は水が青くて澄んでます。真にこれが清流!!
魚いるかなと思ってデジカメを水中に沈めました。
おおおっ!!しっかり写ってます。
イワナかヤマメか?わかりませんがしっかり写真におさめました。
さて、これから上流に歩き、大瀞~下水晶谷~中峠を予定してたけど、ここを渡って対岸に行かなければなりません。
んんん・・・。滑りそうだ。自分が渡れたとしてもドンちゃんが心配。大瀞でまた渡らなきゃならいみたい。すぐそこだけどやめるのも勇気ということで断念。暫くすると一緒に昼食をとっていた若者二人が対岸に向った。先行の一人を見ていると、「あ゛っ!!」岩に滑って膝下まで川に落ちた。一瞬転倒かと思いましたが持ちこたえました。全身ずぶ濡れにならなくてよかったですね。やっぱり渡るのはよそう。
さて、このまま戻るのも面白くないと、愛知川を下って白滝谷を登って帰ることに予定変更。
これがまた、印少ないし、岩場あり。。。この道で合っているかと自分だけ先を急いだら、ドンちゃんが道を外れてしまった。コースと外れたところで声がしてやれやれと思ったが、不安にさせてゴメンね。
白滝谷のコースが分かり一安心。
山小屋?作業者の宿泊所?いきなり建物が現れてちょっと驚きです。何年前のものだろうか???
暫くすると、ヒロ沢の出合で一緒だった団体さんに追いつく。
これだけの団体さん。詳しい方がいらっしゃると思うと一安心です。
峠に到着。さて、後は下りるだけです。
目前に鎌ヶ岳、御在所が見えます。
再びハト峰まで戻り朝明に向います。二年前の災害の跡がここにも。。。
痛々しい標識です。
朝、来た道も恐らく災害で変わってたんですね。
なんか、本日は険しい道でした。
15:00林道に下りてやれやれです。
平地に近い場所に来たのか紅葉がきれいですね。
駐車場に着くとボンネットに落葉がのってました。
なんか、千と千尋に出てきた車みたい(笑)
最後はお風呂で汗を流します。
未舗装路を100mぐらい登ったところにある「三休」さんに寄りました。
お風呂が一人で貸し切りだったので思わず写真撮っちゃいました(笑)
朝明(6:50)→庵座の滝(7:40)→釈迦ヶ岳(9:10)→猫岳(10:00)→ハト峰(10:40)→ヒロ沢(11:20)<昼食>→愛知川→白滝谷(13:20)→ハト峰(14:30)→朝明(15:20)
スタミナ抜群で~[E:up]
そして 付き合うどんちゃんえらい!!!
親より出世しまへんえー・・・この足相では・・・[E:smile]