貧乏食堂・ちょっとイッてるお料理レシピ

発想を変えれば、愉快な食卓。安い素材で、美味しい料理。変わっているけど、ウマけりゃ良し。貧乏だって、幸せだいっ!

青椒肉絲冷麦(チンジャオロウスーひやむぎ)

2014-03-28 14:48:47 | 麺類
材 料:冷麦・青椒肉絲の合わせ調味料
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.茹でた冷麦をフライパンで炒め、合わせ調味料を入れ、
  温まれば完成です。


中華料理の調味料なのに、冷麦と合わせると、
なぜかエスニックな風味になっています。

面白い! 美味しい!

この料理は、あまり光の当たらない冷麦を
救済するために考えました。

最近の若い人の中には、冷麦という存在そのものを
知らない人がいるのだとか。

へぇ~~~、びっくり。

みんな、冷麦を食べてあげてね。

まぁ~、中途半端な存在だけどね。



< おまけ >

布施明の歌。

♪馬場よ~り 美しいぃぃ~
 あぁあぁあ君はぁ~ 猪木だぁ~♪

替え歌を作ろうとしても、
古い歌しか出てきません。

最近の歌なんて、まったくわからない。

コブクロと聞いても、牛の内蔵か?と思うし。

Hey!Say!JUMPって、新しい漫画雑誌か?だし。

絢香っていうのは、「あやか」と読めなくて、
「じゅんか」と思ってたし。
仮面ライダーカブトと結婚した人ですよね。

Gacktも、仮面ライダーディケイドの主題歌で、
初めて歌を聞いた。

NEWSは、だいたい9時に見る。

ゆずより、すだちが好き。

EXILEは、散髪に失敗した人がいる、
ということくらいしか知らない。

Perfumeって、変な声の人たちでしょ?
YMOみたいな。

倖田來未は、字がややこしいけど、好きです。

GReeeeNは、言うのが面倒だし、見たことも無い。


みんな、もうちょっと
わかりやすい名前にして欲しい。

歌もなんて言ってるかわかんない。

句読点の使い方が間違、っているか、らわかり、
にくいや、んけ。ってな感じ。

私の古い思考回路では、認識不可能です。

二葉百合子には、心の葛藤がありました。

春日八郎には、哀愁が。

って、古過ぎるやろぉ~!

新しいところでは、
寺尾聡の甘渋い声が良かったですね。

ぜんっぜん、新しないけどな。

♪くもりガラスの向こうは 見えません♪

西城秀樹も面白い歌がありますね。

♪ブーメラン ブーメラン ブーメラン ブーメラン
 きっと あなたは もどってくるだろう♪

なんちゅう歌や!

昔、プラッチックのブーメランを
駄菓子屋さんで売ってたけど、
ぜんぜんもどってけえへんかったで。

郷ひろみも唄ってた。

♪君たち 男の子(ゴーゴー)
 僕たち 女の子(ゴーゴー)♪

って、ニューハーフかい!

あっ、私が間違ってるだけか。

そうそう、河合奈保子が可愛かったですね。

♪ヤンボー(ゆさゆさ)
 あなたのすべてを(ゆさゆさゆさゆさゆさ)
 マーボー(ゆさゆさ)
 天気予報 聞かせて♪

前略おふくろ様。もう、無茶苦茶です。
遊酔ちゃんは、思いついたままの歌を唄うので、
何が何だかわかりません。

じゃ、本日はこれにて、ロッキーチャック。

♪シッポのいがんだ山ねずみ
 一番先に見つかった♪


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

ブログランキング




ニュース関連コラムを
書いています。
All About News Dig

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スパゲティ・ボンゴレミッソ | トップ | 鳥だしおにぎり »

コメントを投稿

麺類」カテゴリの最新記事

楽天

真面目なメルマガ





500x500.png

フードビジネスブログ

カレンダー

2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

バックナンバー

  • RSS2.0