goo blog サービス終了のお知らせ 

貧乏食堂・ちょっとイッてるお料理レシピ

発想を変えれば、愉快な食卓。安い素材で、美味しい料理。変わっているけど、ウマけりゃ良し。貧乏だって、幸せだいっ!

小田原ピッツァ

2017-08-27 08:45:13 | パン類
いま、神奈川県小田原市のピザ屋さんでは、
町おこしに貢献するために、小田原らしいピザを開発中です。

小田原の名物と言えば、かまぼこ。

なので、ピザ一面にかまぼこを敷き詰めた
「小田原ピッツァ」を考えています。

ピザではなくて、本場っぽく「ピッツァ」。

なんとなく、こだわっているフリができるでしょ。

……という町おこしは、私の妄想です。
私が勝手に遊んでいるだけです。

で、市販の焼くだけピザ(チルド)を買ってきて、
薄く切ったかまぼこを上にのせて、
焼いてみました。

ふむふむ。これはアリです。
小田原って感じです。

どんな感じやねん?

そんな感じです。

ピザの味は、お好きなものを選んでね。


< おまけ >

私は、一発屋でもいいから、ひと花咲かせたいと思っています。

55歳、いまから咲かせます。
宣言します!

一発屋をバカにしてはいけません。
一発当てることがどれほど大変なことか。

一発でも当てる才能があったということです。

私なんて、何の才能もありません。

つまようじを口にくわえて、
手を使わずに鼻の穴に入れることくらいしかできません。

あと、フーセンガムをふくらませて、
その中にもうひとつフーセンを作ること。

あと、ガムを口の中で男性器のカタチにすること。アホッ!

あと、ブドウを皮ごと口の中にいっぱい入れて、
皮と種だけをまとめてペッとすること。

あと、さくらんぼを軸ごと口の中に入れて、
軸と種が離れないように実を食べ、軸を舌で結ぶこと。
これは、昔流行りました。

全部、“口芸”かい!

そうです、何の役にも立ちません。

あっ、思い出した。

フクロウとハトの鳴きまねもできます。
って、それも口やないかい!

あぁ〜、人に自慢できるものがない。

そや、喉を指で弾いて音階が出せるので、
音楽を演奏できます。

口を使っとるやないかい!
もう、ええわ!


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。