おでんは、たくさん作ると美味しいですよね。
とか何とか言われて、それを真に受けて、
作り過ぎたあなたに、ちょいとアイデアを。
おでんが残ったら、
たこ焼きの具に使ってみてください。
大根、竹輪、こんにゃく、牛すじ、がんもなんかを
小さく切って、たこ焼きにポイッ!
これが意外とイケちゃうのよ。
たこばかりじゃ、何十個も食べると飽きるでしょ。
えっ、何十個も食べない?
あぁ〜、我が家だけか!
< 田舎人の雑想メモ >
ご近所さんに、
えんどう豆(うすいえんどう)をいただきました。
初物なので、早速、豆ご飯にして食べたら、
旬の美味しさを存分に楽しめました。
でも、お米と一緒に炊くと、
えんどう豆がやわらかくなり過ぎてしまいました。
味は良いのですが、食感がいまいち。
採れたてをいただいたので、水分が多かったのですね。
途中で入れるべきでした。
ちょっともったいないことをしました。
「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。

人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村

節約料理ランキング

とか何とか言われて、それを真に受けて、
作り過ぎたあなたに、ちょいとアイデアを。
おでんが残ったら、
たこ焼きの具に使ってみてください。
大根、竹輪、こんにゃく、牛すじ、がんもなんかを
小さく切って、たこ焼きにポイッ!
これが意外とイケちゃうのよ。
たこばかりじゃ、何十個も食べると飽きるでしょ。
えっ、何十個も食べない?
あぁ〜、我が家だけか!
< 田舎人の雑想メモ >
ご近所さんに、
えんどう豆(うすいえんどう)をいただきました。
初物なので、早速、豆ご飯にして食べたら、
旬の美味しさを存分に楽しめました。
でも、お米と一緒に炊くと、
えんどう豆がやわらかくなり過ぎてしまいました。
味は良いのですが、食感がいまいち。
採れたてをいただいたので、水分が多かったのですね。
途中で入れるべきでした。
ちょっともったいないことをしました。
「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。

人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村

節約料理ランキング

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます