到来物のじゃがいもがたくさんあったので、
早く食べないといけないと思い、
ちょっと待って! 到来物って、何?
「とうらいもの」と読み、いただきものという意味です。
ちょっと古い言葉でしたね。って、ちょっとか?
で、じゃがいもをゆでて、塩昆布と和えてみました。
昆布の旨味と塩加減が、ちょうど良い感じで、
ホクホクまろやかぁ〜な美味しさです。
< 田舎人の雑想メモ >
ある朝、庭からすぐ下の河原を見たら、ギョギョッ!
大きな猪がいるではありませんか。
マズいと思ったけど、
この辺りの猪はまだまだ人に慣れておらず、
人を見ると逃げてくれるので、まずは大丈夫です。
私の気配を感じたのか、急いで走り出し、
バシャーンッと川の中へ。
初めて見ましたが、やつは泳ぐんですね。
体の割に細い足なのに、スイスイ進みます。
すぐに対岸に着いて、さらに走って逃げていきました。
良かった、良かった。
いやぁ、面白いものを見せてもらいました。
「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。

人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村

節約料理ランキング
早く食べないといけないと思い、
ちょっと待って! 到来物って、何?
「とうらいもの」と読み、いただきものという意味です。
ちょっと古い言葉でしたね。って、ちょっとか?
で、じゃがいもをゆでて、塩昆布と和えてみました。
昆布の旨味と塩加減が、ちょうど良い感じで、
ホクホクまろやかぁ〜な美味しさです。
< 田舎人の雑想メモ >
ある朝、庭からすぐ下の河原を見たら、ギョギョッ!
大きな猪がいるではありませんか。
マズいと思ったけど、
この辺りの猪はまだまだ人に慣れておらず、
人を見ると逃げてくれるので、まずは大丈夫です。
私の気配を感じたのか、急いで走り出し、
バシャーンッと川の中へ。
初めて見ましたが、やつは泳ぐんですね。
体の割に細い足なのに、スイスイ進みます。
すぐに対岸に着いて、さらに走って逃げていきました。
良かった、良かった。
いやぁ、面白いものを見せてもらいました。
「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。

人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村

節約料理ランキング

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます