goo blog サービス終了のお知らせ 

貧乏食堂・ちょっとイッてるお料理レシピ

発想を変えれば、愉快な食卓。安い素材で、美味しい料理。変わっているけど、ウマけりゃ良し。貧乏だって、幸せだいっ!

ほか弁で手巻き寿司

2022-11-30 09:06:24 | ごはんもの
タマノイの「すしのこ」って、知ってます?

粉末のすし酢で、ごはんにまぜると、
酢めしになってしまう、便利ものです。

これを使えば、パッパッパッとお寿司が作れます。

で、ひらめきました。

ほか弁で、いろんなおかずが入ったものを買って、
白ご飯にすしのこをまぜ、酢めしにしてしまいます。

寿司海苔を用意して、ほか弁のご飯やおかずを巻けば、
めっちゃ簡単、手巻き寿司になります。

ん〜、これ、グッドなアイディアですねぇ〜。



< 田舎人の雑想メモ >

さて、今年のさつまいもは、どれぐらいできているかな。

つるがあまり伸びなかったので、期待薄ですが。

掘って、掘って、おやぁ〜。

どこ? ないの?
そんなはずはない。

奥の方まで掘っていくと、ありました。

あれっ? こんなん?
めっちゃ小さっ!
マジか?

4本の苗を植えたのですが、
それを全部掘り返して、出てきたさつまいもは、
7センチほどの細いものが2本、
じゃがいものようなずんぐりむっくりが4つほど。

あとは、食えるのか? というほどの小さなものばかり。

何てこったい!
ダメだ、こりゃ!

はて、どうやって食べようか。


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。



人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


節約料理ランキング