goo blog サービス終了のお知らせ 

貧乏食堂・ちょっとイッてるお料理レシピ

発想を変えれば、愉快な食卓。安い素材で、美味しい料理。変わっているけど、ウマけりゃ良し。貧乏だって、幸せだいっ!

かっぱとしんこのカレーライス

2021-03-14 09:13:01 | ごはんもの
材 料:カレー(いつもの)・ご飯・きゅうり・たくあん
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.きゅうりとたくあんを5ミリ角に切って、ご飯にまぜ、
  カレーを掛けます。


とっても面白い食感。

イィーッ!

それ、ショッカー!

久しぶりに書きました。

パリパリ、シャキシャキ。

いつものカレーが大変身!

仮面ライダーX。

これが旨いんです。


< おまけの無駄話 >

大阪のおばちゃんに「アメちゃん」をもらったら、
食べる時には注意が必要です。

いつのものか、わからないからです。

もちろん、新しいものもありますよ。
人にあげるために買っていますから。

でも、
おばちゃんからアメちゃんをもらったおばちゃんが、
また別のおばちゃんにあげたりしているので、
古くなってしまうんです。

おばちゃんを渡り歩くアメちゃんが存在するんです。

包み紙がアメにへばりついていたら、
それはきっと、渡りアメです。

手厚く葬ってあげましょう。

おばちゃんの生態研究家。
それが私です。

昔、夜行列車で島根に行ったことがあります。

到着間近の朝早い時間に、
私の前におばちゃんが座りました。

ほんの数分後、おばちゃんがみかんを取り出し、
「みかん食べへんか。美味しいで」と、
1つを私にくれました。

自分だけ食べるのは悪いからと、
目の前の見ず知らずの私にもくれたんです。

その心遣いがうれしいですね。

いきなり知らない人にみかんを差し出すのも、
おばちゃんならでは。

肝が座っています。

おばちゃんの優れたコミュニケーション能力
だと言えます。

ただ、おばちゃんは「美味しいで」と言ったのに、
酸っぱかったです。

根拠のないことを平気で言うのも、
おばちゃんの生態のひとつです。

だって、味見したものじゃないので、
美味しいかどうかはわかりませんよね。

摩訶不思議なおばちゃんたち。
憎めない存在です。

私はスーパーに勤めていたこともあり、
おばちゃんたちを取りまとめていたので、
おばちゃんにはめっぽう詳しいんです。

おばちゃんのことなら、何でもご相談ください。

電話は、
724-5810-0838。

ナニヨ コワイモノナシ オバサンパワーまで。

お待ちしております。

何のこっちゃ!


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。



人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


節約料理ランキング