goo blog サービス終了のお知らせ 

貧乏食堂・ちょっとイッてるお料理レシピ

発想を変えれば、愉快な食卓。安い素材で、美味しい料理。変わっているけど、ウマけりゃ良し。貧乏だって、幸せだいっ!

肝っ玉カツサンド

2011-05-01 10:03:31 | パン類
材 料:鶏レバー・玉子・食パン(薄切り)・小麦粉・パン粉・
    お好み焼きソース・ マヨネーズ・七味とうがらし
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.レバーを薄くして、小麦粉、溶き玉子、パン粉をつけて、
  油で揚げマンボッ! ウッー!
2.炒り玉子を作ります。
3.食パンにレバーカツと炒り玉子をのせ、
  お好み焼きソース、マヨネーズ、七味とうがらしをかけて、
  食パンでサンド。

 
肝っ玉かあさんの主題歌の替え歌

♪ソースとマヨネーズがコク旨で 七味がちょっぴり辛いけど
 B級の味 下町の味 お口の中に幸せいっぱい
 モーグモグモグ レバーのパワー
 力が出てくる ねっ 肝っ玉カツサンド♪

わかる人にはわかるけど、わからない人の方が多いような……。

まっ、ええか!


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。
ブログランキング

鶏レバーガー

2011-04-11 10:58:31 | パン類
材 料:鶏レバー・
    ハンバーガーバンズ(ロールパン、ドッグパンでも可)・
    レタス・きゅうり・トマト・スライスチーズ・
    マヨネーズ・ケチャップ・片栗粉(小麦粉)
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.鶏レバーを適当に切り、片栗粉をつけて、唐揚げにします。
2.バンズに、レバー、レタス、きゅうり、トマト、スライスチーズ・
  マヨネーズ、ケチャップをはさみ、完成です。

 
これなら、レバーの嫌いな人も食べられます。
なんてことは言わないよ。

嫌いな物は、嫌い。
無理して食わんでもええ。
それが、ストレスになるからね。

好きな人にとっては、めっちゃ旨い。
レバーの新しい味を体験できます。

レバーのねっとり感が少し軽くなって、
食べやすいですよ。


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。
ブログランキング

パッパパンプキンピザ

2011-03-06 09:44:42 | パン類
材 料:かぼちゃ・スライスチーズ(とろけるタイプ)・
    小麦粉・焼き海苔
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.小麦粉を水で溶いて、フライパンに薄く流し込みます。
  固さは、お好み焼きの生地より、やや固。
2.底面がこんがり焼けたら、ひっくり返し、
  レンジでチンした薄切りかぼちゃをのせ、その上にチーズを敷き、
  チーズが溶けてきたら、焼き海苔を適当にちぎってのせます。
3.底に焦げ目がつけば、できあがり。

 
パッパッパっとできるから、パッパパンプキンピザ。

いつもながら、安易なネーミングで素晴らしい。

俺って、天才? 俺って、グレート?

んなこたぁ~ない!

ただのラブリー遊酔さ!

???????????????

そんなに、?をつけんでもええやろ!


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。
ブログランキング

ノンカツサンド

2011-02-09 15:17:08 | パン類
材 料:食パン(薄いの)・キャベツ・天かす・とんかつソース
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.千切りキャベツと天かす、とんかつソースを混ぜて、
  食パンに挟みます。

 
カツサンドは、カツが無いところも結構美味しいので、
カツを抜いてみました。

んなアホな!

しゃーないやん、貧乏なんやから。

でね、天かすは、カツの油っぽさを出すために入れています。

黙って出せば、カツサンドだと思いますよ。

そんなことは、絶対に無い!

でも、美味しい。


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。
ブログランキング

野菜フライバーガー

2011-01-14 16:18:25 | パン類
「野菜フライ」っていう商品、知ってます?

魚のすり身に野菜を混ぜて、フライにしている、
おつまみ系おかずです。

「玉ねぎフライ」や「フィッシュカツ」、「エビカツ」、
愛媛の「じゃこカツ」というのもあります。

これを、レタスやトマト、マヨネーズといっしょに、
バーガーバンズに挟めば、めっちゃ美味しいんです。

イングリッシュマフィンでもイケます。

どっかのお店の人、商品化しない?


料理&お笑いメールマガジンもよろしく!
貧乏食堂・ちょっとイッてるお料理レシピ


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。
ブログランキング

マグロナルドのねぎ梅バーガー

2010-12-27 13:38:03 | パン類
材 料:まぐろ味つけ缶・
    バーガーバンズ(まっ、挟めるパンなら、何でもええ)・
    ねぎ・梅干し・小麦粉・マヨネーズ
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.ボールにまぐろ缶をドバーッ!
  刻んだねぎと細かく刻んだ梅干し、小麦粉を入れて、
  ぐちょぐちょ、ぐちょぐちょ。
2.油を敷いたフライパンで、
  平丸べっちょくしたまぐろを焼きます。
3.バンズに挟んで、マヨネーズをつければ、完成。

 
お金があるなら、レタスも挟んでね。

まぐろ専門のハンバーガーショップ。
それが、マグロナルドさ。

何言うとんねん!


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。
ブログランキング

三色団子ドッグ

2010-12-21 14:25:13 | パン類
材 料:三色団子・バターロール・マヨネーズ・ケチャップ
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.バターロールに具が挟めるよう、切り目を入れます。
2.串を外した団子をバターロールに挟み、
  マヨネーズとケチャップをたら~り。

 
この組み合わせに、うげっ、おげっ、ぎょぎょっ、
と思った人も多いでしょうが、意外や意外、
違和感はまったくありません。

アリです、アリ。

見ためも可愛いので、お子さんは喜びますよ。

でも、ノドに詰まらせないように、注意してあげてね。

みたらし団子も美味しそう!


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。
ブログランキング

クリームパンの天ぷら

2010-12-04 09:45:30 | パン類
小さなクリームパンに、天ぷら衣をつけて揚げてみました。

おおおぉぉぉ~~~~!
これは、ミスドのドーナツっぽいじゃん。旨い!

油っぽくなるかと思ったけど、そうでもないです。

油がヘクションッ!

じゃなくって、アクセントになっています。

ヘクションッ!とアクセントって、ぜんぜん似てないけど?

浮かんだの!

チョコパンも美味しいと思います。

ぜひ、ぜひ!


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。
ブログランキング

まる天サンド

2010-11-24 09:11:11 | パン類
練り物のまる天・ひら天(さつま揚げ・つけ揚げ)などを、
パンに挟んじゃいます。

食感が良くて、旨いにゃぁ~。
「マグロ旨いにゃぁ~」って言う猫、知ってる?

サンドイッチ用食パンに、マヨネーズとケチャップを塗り、
レタスとまる天を挟んで、完成。

バーガーバンズに挟めば、「まる天バーガー」になって、
海の近くのサービスエリアで売れます。

星、三つです!

あの番組、まだやってるんですね。


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。
ブログランキング

猫パン

2010-11-12 16:16:52 | パン類
ホットドッグならぬ、ホットキャット、ではな~い。

キティちゃんのカタチをしたパン、でもな~い。

さて?

かつお節とマヨネーズを混ぜて、食パンに塗り、
トーストするだけ。

これが、和の香りただよう、猫パンの正体を見たなぁ~?
生かしておけぬ。

それだけ?

ハイ、そうです。私が変なおじさんです。

これは猫が喜びます。って、人間は?

もちろん、旨いニャー。

おぉ~おぉ~、ベタベタやね。

ニャンともすばらしい。ニャンダフル。

もう、やめとこ。

にゃ!

じゃなくて、じゃ!


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。
ブログランキング

七味トースト

2010-11-07 10:54:31 | パン類
刺激の無い人生には、おさらばさ!

ピリリッとハートを揺さぶる、
前衛的な食のアートをご紹介するぜ。

七味とうがらしとマヨネーズを混ぜて、
食パンに塗り、トーストするだけ。

イヤッホーッ!
この刺激が、俺の中のテロリストを目覚めさせるぜ。

ガンガン、バクバク、汗がほとばしり、汚ねぇぜ。

ぼく、刺激物に弱いんだ。

やめとけばええやんか!

でも、美味しいんだよ。
絶対に食べてね。

お願いだよ、おじちゃん。
ぼくを見捨てないで。

もう、缶のドロップしか残ってないんだ。

ドロップがあるんなら、いいじゃないか。

だって、ハッカだもん。


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。
ブログランキング

アンマヨトースト

2010-11-02 15:14:13 | パン類
輸入食品のお店で、
アンチョビペーストを安売りしてたので、
買っちゃいました。

スパゲティにすると、美味しいざますの。

このペーストをね、マヨネーズと混ぜて、
食パンに塗ってトーストすると、これまた、ぐっちょ旨いで。
やってみてや。

なんや、田園調布に住んでるような気になるで。
気のせいやけどな。

わかっとるわい!


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。
ブログランキング

ガリ&クリームチーズトースト

2010-10-25 14:33:16 | パン類
材 料:ガリ(しょうがの甘酢漬け・パック寿司の残り)・
    クリームチーズ・食パン
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.ガリとチーズをぐちょぐちょ混ぜ混ぜ。
2.トーストした食パンに、ガリチーズを塗ります。

 
まったくもって、変な組み合わせですが、
とぉ~~~っても合います。

ガリとチーズの軍艦巻きなんて、
イケるかもしれませんね。

お寿司屋さんが読んでいたら、やってみてね。


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。
ブログランキング

みそジャムパン

2010-10-07 09:58:40 | パン類
ミルクジャムとかぁ~、メープルシロップとかぁ~、
純粋はちみつとかぁ~、
パンに塗ったら美味しいけど、買えません。

だから、安っすいイチゴジャムとみそをまぜてみました。

えええぇぇぇ~~~~~~、なんで?

理由になってへんやん。おかしんやん!

私の行動に理由など無い。
ただ、信ずる道を進むのみ。

でね、イチゴジャムとみそをまぜて、
ロールパンの中に塗って食べたら、これがイケちゃうってこと。

これをパン屋さんで売ったら、40円は取れるね。

安いなぁ~。

日頃のご愛顧にお応えしております。
???????


「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。
ブログランキング

海老マヨトースト

2010-09-26 09:21:42 | パン類
材 料:食パン・干し海老(小さいの)・マヨネーズ
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.干し海老とマヨネーズを混ぜたものを食パンに塗って、
  トーストにします。

 
大きな海老は高い。
この厳しい現実をしっかりと見つめる私は、
こんなにも素晴らしいアイデアを浮かべてしまうんだ。
天才ちゃうか?

ちゃうちゃう!

せめて、カップヌードルに入っている海老くらいの大きさがあれば、
もっと美味しいのに。

あっ、今度カップヌードルの海老を取り出して使ってみよう!
と思ったけど、いまカップヌードル高いから、買えないじゃん。

だめだ、こりゃ!


人気ランキングに参加しています。
1クリックをお願いいたします。
ブログランキング

「レシピブログランキング」に参加しています。
ポチッとしてくださいな。