市民農園リニューアルオープンから、約1か月・・・・、わが菜園?
はお陰様で、畑らしくなってきました。
オープン時、この土?
でどうなるのかと暗い気持ち
でスタートしましたが、私の
懸命な?開拓魂
で野菜も一部を除いて、順調に成長している
ようです。遅れて植えたジャガイモも
ずいぶん大きくなっています。
秋
野菜の定番の白菜、ブロッコリー、キャベツ、レタス
なども順調に生育して、巻いてくるのを待っているところです。
そして、今日は玉ねぎの植え付け
が終了して、来週の旅行への備え!はなんとかなりそうです。
周りの農園も苦労しながら、皆さん
野菜を育てておられるので、農園??らしくなってきましたが、・・・依然、一度来てみて諦めてそれから来ない人も多いようです。私の対面や側面は借りてあるようですが、草が多い茂っているあり様です。草取りぐらいは来てほしい
まだまだ、土はごろごろしていますが、野菜を作りながら土を変えていくしかないようです。


オープン時、この土?



懸命な?開拓魂




秋




そして、今日は玉ねぎの植え付け


周りの農園も苦労しながら、皆さん


まだまだ、土はごろごろしていますが、野菜を作りながら土を変えていくしかないようです。
