墨東 下町カレーパン < 旨い肴と 昼酒を >

 東京の下町を巡り、お値打ちのものを探し仲間と呑む。浅草だけが下町じゃない、もっとDEEPでもっと奥に。 そして電車も。

下町カレーパン<原点回帰>百六拾壱

2019-05-31 16:05:02 | 日記

 毎月第3月曜日に集まる下町巡り、さて「今日は何処に行くか

 

 トップ画像が紛らわしいですね。 勿論スカイライナーに乗って ニューヨーク に行くわけではありません、翌日仕事あるし。

  京成立石お寿司スタートは鉄板で、そのあと どこに行って 最後はどこで〆るか。 

 4月15日(第3月曜)お決まりのここ立石スタート、毎回同じようなネタをいただいているのだが (飽きない・・古典)。短気な江戸っ子も大人しく並ぶほど旨いし貝ネタ豊富で安い、新宿で同じものをいただいたら大変なことになる。

 <鮑・鮑肝・つぶ・赤貝・あおやぎ・えんがわ・鯖・つぶ・牛肉>9貫

 

 お寿司のお腹をこなさなくてはいけない、食後の散歩がてら「東立石」の八重桜まつりを見に行った。 京成立石駅から南西に10分ほど。

 以前「木下川(廃墟)商店街」を見に行った時にここを通っている。

 かなり長く続く桜並木ではあるけれど、やっぱソメイヨシノがいいなぁ。

 派手すぎる、主張がきつい、散り際があまり綺麗ではない、私は女優よっ!!て感じ、白いのはまぁ良かったけどね。 日本人は儚さを求めるから。

 

 ここは「堀切菖蒲園」いつもなら立石から歩いて来るんだけど、電車で。

 菖蒲園に向かう途中の「海老沼精肉店」で揚げたてコロッケを入手。愛想のいい親父さんを「この方が 歌って踊れるポークシンガー」と説明したら「い~え、歌うお肉屋 さん です」と訂正されました。

 平日の午後2時ころ、閑散とした園内の東屋で コロッケ&お茶け で一服。やや甘めなコロッケが美味しい。 グダグダ時間をつぶし、久しぶりの「堀口ベーカリー」でカレーパンを。 ここの好きなんだよね、コロッケパンも人気です。

 堀切菖蒲園駅に戻り、2つ目の「千住大橋駅」まで電車移動。

 冒頭のスカイライナー画像は千住大橋駅で撮ったものです。

 下、説明板に誤りはないと感じます。

 

 千住大橋からゆっくり20分ほど、程よい距離で到着。 三ノ輪「砂場総本家

 商店街を散策し4時前に入店。 極小生ビールと日本酒「黒松」からスタート、いつ来ても同じものを頼む安心感。

 ビールをひとくち、焼海苔を最初に発注し到着を待つ。 海苔できあがり、すぐにモリ人数前をたのむ。 ここまでが一連の流れ、最近の砂場ではいつもこう。

 立石栄寿司 から 何処かを散策三ノ輪砂場 で〆る、お寿司に始まりお蕎麦で呑む。これが原点のような気がする。 ただ呑んでるだけとも云われるが。

 ~が「何処かを散策」というのが最近大変になってきた、2003年ころから下町徘徊をしていると行くとこが無くなってくる。 たいていのとこは行ってしまったし「菖蒲園」のように何回も訪れている場所はない。 下町巡りの数日前はグーグルマップを見ながら飲みながら、残り少ない貴重な時間を楽しみながら無駄に陽気に酔っぱらってます。