再び地震雲(?) 2007年07月02日 | 日記・天気と気象 午前中、何気に西の空を見上げたら。 藻岩山の上空付近に、飛行機雲とは微妙に違う、気になる細長い雲が浮かんでいるのが見えた。 で、その夜TVを見ていたら、地震速報が流れた。 倶知安で震度1の、小さな地震だったようだが。 んー、札幌から見ると、おおまかに西の方角だよなあ、倶知安ってば。 じゃあ、午前に見た雲は、やはり、地震雲なの、か、なあ?。 またも単なる偶然か?、それとも・・・?。 はてさて・・・。
朝の地震 2007年06月23日 | 日記・天気と気象 土曜の朝。 いつもならば寝坊なのだが、何故か、7時過ぎ頃に覚醒。 たちまち、地震発生。 長めの縦揺れ波を感じた後、やや強い横揺れで、部屋がガタガタと音を立てる。 幸い横揺れ波は短くて、ほどなく収まり、安堵。 急ぎTVを点けて、震源地を確認。例によって(?)、日高地方だった。 今回の地震発生の数日前(17日頃だったか?)。 空に、細くて、少し長い雲が浮かんでいるのを見た。。 それは、飛行機雲とは、何か微妙に違う感じではあったので。 ・・・ひょっとしたら、(科学的に認知はされていないが)所謂“地震雲”だったのかなあ?。