goo blog サービス終了のお知らせ 

おらっちの炙り焼き ~膳~

世の中を 斬ろうと思って 返り討ち・・・そんな人生 笑ってちょうだい!

WBC。

2013-03-02 23:21:40 | from cellarphone
ヒヤヒヤの勝利でしたが、勝ちは勝ち。価値ある勝ちでカチカチだった選手たちも勝気満々明日の試合へ。

…韻を踏んでる場合ではないな(笑)


昔、師匠のコーラスで訪れた香川県のうどん屋さんがテレビに出てて、何だか懐かしかった。

うどんって、奥が深いのね。


今日は20何年かぶりに、理髪店で髪を切りました。

東京に出てきてからずっと美容院だったので、顔剃りとか久々すぎて勝手を忘れてんのな(笑)

あんまりばっさりとは切ってないので違いはわからないと思うけど、首すじ冷え冷えなので風邪ひかないようにしないと。

ま、日本の勝利で身体は熱いけどね♪



じゃね♪



Mizuki Ashida

月末。

2013-02-28 22:56:47 | from cellarphone
明日からもう3月なんですね。

つか、3月になる1時間前まで働いていたんですけど。

ホント、日本人は働きすぎだなぁって、身に沁みて感じます。


3月はライブ月。

1月に「しゃべくりNight」をやったけど、実質、フルのライブは3月20日が今年初になるわけです。

新曲はあらかた書けたんですが、アレンジが全くもって手付かずの状態。

週末に何とか進めなければ!


仕事疲れで一日中寝てそうで怖いのだが…


じゃね♪


Mizuki Ashida

loveの悪戯。

2013-02-26 22:09:47 | from cellarphone
意味深なタイトルを思いついた仕事帰りのりんかい線内。

帰宅してから書いていたら日付が変わってしまいそうなので、帰宅途中に記事を書くことにした。

別に「仕事love!」って話を書こうとしているわけじゃない。
僕にとっての仕事は決してloveなんかじゃなくて、生きていくための最低限のお金を稼ぐ手段でしかないのだし。


で、何が「loveの悪戯」なのか。


ある日、東高円寺kaztouの美人店長 カズナさんからメアド変更のお知らせが来たのな。
で、せっせと新アドレスを登録して、「登録したよ♪」って返信しようとしたわけさ。何も返さないのも失礼だし、美人だし。

そしたらね、戻って来たのよ。メールが。

「届きませんでした」って。

焦りましたわ。相手は美人だし。

手入力で登録したわけでもないのに(入力ミスは考えづらい)届かない…

念のため、もらったメールに書かれているアドレスと、登録したアドレスをチェックしてみたけど、一字一句違っていない。

もう一度送信してみるが、やっぱり戻ってくる。


美人だし、諦めるわけにもいかないので、他のアドレス知ってそうな人に聞いてみたけど、ちゃんと届いているとの回答。

…凹みましたわ。美人だし。


でもね、彼女からのメールはその後も届くのよ。

で、それに返信しようとすると戻ってくる。



そして先日の日曜日。
前回の記事にも書いたけど、客としてkaztouに行ったのね。


直接聞いてみた。美人だし。


そしたら、少し考えてから、おもむろに彼女の携帯のアドレス帳を開き、


「もしかしたら…アドレスにloveが入ってるからかなぁ」


ん?

確かにおらっちのメアドには、恥ずかし気もなく「love」という単語が入ってる。それがどうかしたのか?美人の考えることはよく分からん。


「怪しいメールをブロックするために、loveの単語が入ってたら受け取らないように設定してあるんです」



(°_°)



「ほら、怪しいメールって、メアドにloveって入ってません?」


…つうことは何か?おらっちのメールは今まで「迷惑メール」としてブロックされてたのか?



でも、謎が解けてよかった。



その後、カズナさんが設定を変更してくれたので、おらっちのメールも届くようになった…はずだ。






そういえば、それ以来メールを送っていない。美人なのに。



電車乗り換えたらメール送ってみよう。






美人だし。






じゃね♪



Mizuki Ashida

得る。

2013-02-24 16:52:04 | from cellarphone
一リスナーとして純粋に身体を動かして楽しみたいライブと、自分自身の音楽活動のために「何かを得たい」と思うライブの2種類が僕にはある。

ステージに立つのが、レコードデビューしているアーティストであろうが、そうでなかろうが、である。

今夜見に行くのは、まさしく後者だ。


いつもお世話になっているライブハウスkaztouに、今日は一お客さんとして見に行く。

果たして何が得られるのか、今から楽しみだ。

もし万が一何も得られないのであれば、それは僕の音楽に対する素養が著しく欠けていることになってしまう、それほどの素晴らしいライブになることは必至。

自分自身の次のステップに向け、そして新たな創作活動に向け、色々仕入れて来ようと思っている。


で、今、ドトールで一休み中。


18時半が待ち遠しい。



じゃね♪




Mizuki Ashida

ネコの日。

2013-02-22 23:08:20 | from cellarphone
2月22日でにゃんにゃんにゃん…

若干寒い気がしないではないが、ネコが大好きなのに猫アレルギー持ちという不幸の星に生まれたおらっちからしたら、こんな切ない日はない。

しかもこんな文章を、37時間会社に軟禁されてやっと解放された帰宅途中の電車内で、酔っ払いにもみくちゃにされながら書いているわけだから、切なさも3倍増だ。


仕事が忙しくてな、昨夜は会社に泊まりだったわけさ。

仮眠ができる程度のソファと毛布くらいは用意してあるんだけど、風呂はない。

汗をかく季節ではないものの、一日風呂に入ってないと、手が届かないところから痒くなる。

それに、こんな混み合った電車内では、回りの人に迷惑かけてないか色々心配になってしまう。


自宅まであと一駅。


腹も減ったが、まず風呂に入ろう。



じゃね♪



Mizuki Ashida

く、首が…

2013-02-20 21:23:05 | from cellarphone
首が回らんとです…

あ、借金じゃないですよ(苦笑)


元々肩こりがひどかったわけでもなく、むしろデスクワーク中心の仕事になってから肩が凝るようになったんですが、最近特にひどいんです。


iPhoneにしたのも少しは影響があるのかな。

iPhoneって、いわゆるガラケーよりも視線が下になるでしょ。ガラケーだとボタンがある位置が画面になっているわけだからね。
かといって、目の高さに構えたりしようものなら、前にいる人を撮影しているみたいな格好になるからそれもできないし。

肩こりというより首こりなのかな。

整体に行っても、その日は幾分か軽くなるんだけど、翌日になるとやっぱりだるく重くなってしまう。

何とかならないものか…


今リアルに首が回りません。

後ろから声を掛けられたら、全身で振り返っております。

いい医者があったら教えてください!


じゃね♪



Mizuki Ashida

立ち眩む。

2013-02-18 22:57:45 | from cellarphone
傘を忘れるという大失態をおかしてしまったおらっちです。こんばんは。

先日雨が降った時に、会社の置き傘を差して帰宅したので、今朝の天気予報を見てて「持ってかなくちゃ」って思っていたんですがね…。気付いた時にはすでに電車の中。

取りに帰ることもできず、ただひたすら、雨が降らないことだけを祈っていたんですが、叶いませんでした。


土日の休みでなかなかいい感じの曲が書けまして…といってもまだ完成ではないんですが、3月のライブに間に合わせるように仕上げたいなって思っています。

天使の曲を書いていたんですが、それよりも先に仕上がりそうです(笑)

いい感じの曲って、メロディとほぼ同時にいい歌詞が降ってくるんですよね。
だから、そのフレーズを膨らませながら、物語を拵えていけばいいから、作業的には半分くらいの労力で済んだりします(笑)

…ま、あまり降ってこないんですけどね。


週末限定ミュージシャンなので、平日に続きができないのが難点ですが、ちょっと頑張りたいな今年は。

ホントね、仕事中に立ち眩みがするほど忙しいのよ、最近。

今も夢うつつの中でこのブログを更新しているわけで、読み返しもしないで更新ボタン押しちゃったりする始末ですからね。

食うためだけに働くつもりが、そう上手くはいかないものです。
このご時世、仕事があるだけでも幸せだと思わなきゃいけないですものね。


つうことで、色々頑張ります!



じゃね♪



Mizuki Ashida

今日は記事を書かない!という記事。

2013-02-04 22:00:20 | from cellarphone
仕事がこの時間までかかったのでな。今日は手抜き。


駅と会社を結ぶシャトルバスがあるんだけど、運転手によっては、FMを流してくれてるのね。

今日の帰り道はbay FMが流れてて、その番組中、素敵なニュースが紹介されてた。


なんと、プロデューサーとして名高い、ジャム&ルイスが、ジャム&ルイス名義のアルバム制作に着手したそうだ。

これは楽しみ!

かつてはジャネット・ジャクソンやボーイズⅡメンなど、爆発的なヒットを飛ばしたプロデュースユニット。

R&Bフリークでなくとも、聴いといて損はないアルバムが仕上がるに違いない。


今から発売が楽しみだ~!!



じゃね♪



Mizuki Ashida

SLTのUtopia。

2013-01-25 22:08:54 | from cellarphone
風邪っぴきさん、ただいま仕事を終えて帰宅中なのですよ。

今日はね、午前中に病院行ってきました。

時節柄、病院に着くなり隔離されまして、鼻の穴に長い綿棒を突っ込まれまして(笑)。
そう、インフルの検査な。

おかげさまで陰性でしたが、風邪は風邪。

薬を大量にいただきました。


診察終わって、外に出たら丁度午前10時。

今日はSLTライブのチケット発売日。

携帯からチケット予約サイトに飛んで、色々難儀しながら諸々を入力し、チケットをゲット。
楽しみだわい。


今回はチケットと一緒に別途料金を支払えばシングルCDが買えるというものだったんだけど、どうせCD屋さんで買うだろうし、送料とかかかるみたいだったから、おらっちはチケットだけを買ったのな。

そしたら…

チケットと一緒に買うシングルは特別版だそうで…(泣)


ライブバージョンの「Utopia」が入っているとのこと。

ふえ~ん(泣)


この「Utopia」という曲、実はライブでしか演らない曲で、音源になるのは初めて。超貴重音源なんです。

本心を言えば、音源化してほしくなかった曲なんですけどね…


あまりにもいい曲なので、昔、ライブ中に歌詞をメモ帳に殴り書いたことがあります。

で、家に帰って、コードを拾って、延々歌っていたという…何ともネクラな過去ですがね(笑)


今でも歌えますよ。

多少の聴き取り間違いはあるかもしれないけど、こんな感じの曲。


Utopia
作詞・作曲/藤田千章・佐藤竹善(←多分)

出会いの時も 別れの夜も
許されるなら 笑顔のままで

毎日が輝くように

強くなりたい 優しくいたい
心がいつまでも 鳴り響くのは

夢だけで途切れぬように

ラララ…




↑多分(笑)


久々にライブで聴けるかなぁ。

楽しみだ!



じゃね♪

帰宅の途の徒然。

2013-01-11 22:41:44 | from cellarphone
残業で帰宅が遅くなったおらっちと、同じく帰宅が遅くなったクライアント会社の上長とその部下の方3人でタクシーに相乗り。

タクシー代はもちろん上長が経費で出してくれる…はずが、一万円のお釣りを運転手さんが持ち合わせていないという緊急事態。

結局一番貧乏なおらっちが支払う羽目になった(泣)

…ま、火曜日にその上長から返していただくんですがね。


そして現在、東京テレポートから新宿へと向かう電車に乗車中。


今週はなかなかハードな一週間だったなぁ。

それもこれも、年末に片づけられなかった仕事が大量に残っていたせいだ。

仕事においては、全然年を越した気がしない。

事実、会社としてはまだ2012年期の後半なわけで、これから先まだ山があるわけで。


そう考えると、今期末は本当におらっちは死んでしまうかなぁって思ってしまう。

そもそも仕事なんかで絶対死ねるか!と、普段から、食いっぷちを稼ぐ程度にしか仕事をする気がないおらっちにとっては、決して喜ばしい状況ではないことは明らかだ。


そんなことを考えながら、明日からの3連休をライブの練習に使える自由に、一人ほくそ笑んでいる。

20日のライブ、来てね!
しゃべくりナイトだけどね(笑)


じゃね♪

散財したお正月。

2013-01-07 23:52:50 | from cellarphone
9連休なんかすると、最終日のテンションが廃人並みになるね。

今日が仕事始めだったんだけど、体はある程度動くけど、頭が全く働かずに、何だかもう色んなところに迷惑かけっぱなし。

でも、みんなに「お土産」という賄賂を送っておいたので(笑)、特に文句も出なかったよ♪


それにしてもこの正月は色々と買い物しまくったなぁ。

福袋を含め、洋服を沢山買った。
靴も買ったし。

帰省の飛行機代金とか、3DS LLとか、その辺の金額を合算したら、







冬のボーナスが飛んで行った気がする。








でね、昨日、散財にトドメを刺すが如く、







テレビ買ってやった。

いや、前のが壊れちゃったのな。
つか、震災の時に見事にひっくり返って以来、騙し騙し使ってたんだけど、年末ににっちもさっちもいかなくなってしまって、意を決して買っちゃった。


今日から節制の毎日を過ごしてます。

街で見かけたら、何か奢ってください(笑)



じゃね♪

おめよろ!

2013-01-03 09:54:06 | from cellarphone
ただいま、Uターン中のおらっちです。
あけおめ。

実家でのんびりと正月を過ごそう計画も終わりを告げ、何だかバタバタしたまんま、怒涛のごとく時間が過ぎて行き、結局のんびりできないまんま東京に戻ります。

たまに帰る田舎はいいなあ。

でも、たまに帰るからいいのであって、毎日生活するのは、やっぱちょっとキツイかな…今となっては。

バタバタしてはいたけど、沢山の元気をもらってまた一年頑張ってやろうという気になりました。

本年もどうぞよろしくお願いします。


Mizuki Ashida

皆様、良いお年を。

2012-12-31 21:50:41 | from cellarphone
2012年、皆様にとってはどんな一年でしたか?

よかった!という人にとっては、さらにその上の、よくなかった!という人にとっては、少しでも上に行けるきっかけになるような、そんな2013年が迎えられるように、祈っております。

2013年もよろしくお願いいたします!

Mizuki Ashida

今年最後のライブに向けて。

2012-12-29 15:28:13 | from cellarphone


冬の公園は寒いやね。

今夜のライブハウス、kaztouさん近くの蚕糸の森公園に来ております。

物思いに耽りながら、行き交う人々(写真では誰一人行き交ってないけど 笑)を眺めています。

今年一年の音楽活動の集大成!

素敵なライブにしますよ~♪


…自らハードル上げたった(笑)


お時間ございましたら、是非!




じゃね♪

迷惑メールを晒す(笑)

2012-12-27 22:54:55 | from cellarphone
タイトル:クリスマス終わっちゃったね…( ー_ー)

22になりたての由衣です


クリスマスイヴに彼氏にフラれちゃって一人で泣いてます。。

しかも今日誕生日なの(;゜-゜)

淋しさ&虚しさ限界…

少しだけでも一緒にいてくれないかなぁ?

もしよかったらこっちにメールしてね♪


○○××△△@ezweb.ne.jp

今日だけ由衣のことメチャクチャにしてもいいからね(≧ヘ≦)


-----------------------------------






…というメールが届いた。

もちろん知らない誰かから。


仕事が立て込んでいたので、迷惑メールのブロックをするでもなく放置していた。


…そしたら、


-----------------------------------

タイトル:由衣だけど(*'ω'*)

結局返事くれなかったね。。

しつこくメールしてごめんね(;´Д`)

1人で淋しいよ。。。

少しでも電話できないかなぁ…

こっちに返事くれたら番号送るね。

○○××△△@ezweb.ne.jp



由衣を助けてよ。。。

-----------------------------------




((((;゜Д゜)))))))キタ。





慌ててブロックしておきました。


「今日だけ由衣のことメチャクチャにしてもいいからね(≧ヘ≦)」



こんなのに返信してたら、おらっちのメール受信箱がメチャクチャになってしまいますので(笑)


年の瀬に変なヤツ多いな…



じゃね♪