lovepopo放送局

バスグッズ・お料理(日々の食事含む)・手芸・GAME……。
好きな事を"ただ"自慢するだけのブログ(笑)

横浜で"まれ"のケーキ食べ歩け!!

2015-10-26 15:56:48 | 小さな旅

私が熱を出す原因になった企画(笑)
『横浜で"まれ"のケーキ食べ歩け!!』って事で Mさんと横浜に行ってきました
"まれ 横浜"で検索すると色々な人が行っているのがわかる
もちろん ズボラな私は皆さんのブログを参考にしましたよ

ここのサイトを参考に好きな路線を入れ込んだスケジュール(笑)
霧笛楼 Café Next-doorのミエルだけは お店に商品が並んでいなくって食べられなかったけど
それ以外は全部制覇してきましたっせ

TOPの写真は 個人的に一番美味しかったと思うSTRASBOURGEOISEの店内の写真です( *´艸`)
ここのパンが食べたかったんだけど 大量のパンを持って残り3件を歩く勇気がなかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年間住んだ街への旅行

2015-03-25 09:49:25 | 小さな旅

札幌に行ってきました
いつものようにMさんが仕事で私が観光のパターンですが
今回はMさんのお兄ちゃんも付いてきてくれたので Mさんが仕事で私たちが観光です
6年間も住んでいた街だから観光チックにはならなかったけど(笑)

いつもの様に写真をUPして 色々と記憶を残していきたいけど
今回はほとんど写真が撮れていないんだ
だから2つだけ書こうと思う

1つめ。
大好きな友達が私に逢うために車を運転して来てくれたんだ
(本当はその子の家に泊まりたかったんだけどw)
友達になってからの歴はそんなに長くないけど 本当に大好きな友達
性格とか言葉とか似てるからかな(笑)
一緒にホテルでパンケーキ食べておしゃべりしたんだよ~
2時間しかなかったのが残念だけど 絶対また逢えるから平気だもん

2つめ。
それ以外の記憶。1つめとは違った大切さがあるよね
すべての言葉が全部大切で失いたくないな。
そう思っているのが私だけでありませんように・・・

ちなみに写真は泊まったホテルからの札幌の景色
6年間住んでいたお家も見えるね
この街は本当に大切な記憶でいっぱいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シカゴの冬は本当に寒いっすよ!!!

2015-03-08 06:46:09 | 小さな旅

Mさんが仕事でシカゴに行くので 私もちゃっかり行ってきました(笑)
彼は毎日の様に仕事してたけど 休憩時間を使って私と観光してくれました
(Mさんが仕事している時は私はホテルでまったりんだよん

シカゴってすんごく町並みがキレイでね とりあえずビルの写真撮れば素敵☆☆☆みたいな(笑)
これも信号待ちのついでに撮った写真なんだけど すごくおしゃれでしょ???
まぁ カメラのエフェクトの効果ってのもあるけどw

シカゴに滞在中に一番利用した電車が このMetraってやつなんだ
Mさんの仕事の関係で ちょっとダウンタウンから離れたホテルに泊まったので
街に出るために毎回この電車に乗ったんだよ
席は広々だし2階建てで快適なんだけど
時間帯によっては1時間に1本だったりするので 時刻表をチェックする必要があるのが新鮮だった(笑)

お兄ちゃんのお遣いでマイクロソフトストアにも行ってきたんだよ
シカゴにあったアップルストアに比べると華やかさに欠けるけど
日本未発売でアメリカでも品薄のバンド???時計???をGETできてよかった(笑)
LINEで買えたことを教えたら 凄く喜んでくれていたので
めちゃ寒の中 街を歩き回って良かったって思ったよ

シカゴでは色々な博物館が美術館、水族館を巡って楽しかったな☆☆☆
しかもどれもビックリするくらいの規模(笑) とても一日でなんて全部まわれない
一つの施設を1日半くらいでまわれたら とっても楽しいんだろうな~って思ったよ
写真は個人的に一番楽しかったシカゴ歴史博物館

食べ物も美味しかったよ☆☆☆
夜ご飯を食べるために ランチはサラダという芸能人みたいな生活をしてたけど(笑)
サラダだけでも具だくさんだし パンとかクルトンとか付いて来ちゃうから 普通にお腹いっぱいだった
写真はホテルの近くにあったイタリアンのお店
私はたらことトマトのパスタを食べたんだけど めちゃくちゃ美味しかった
他のお店で食べたポークチョップやコーンブレットも幸せなくらい美味しかったよ

海外に行くとスーパーって行きたくなるよね
滞在中の飲み物とお菓子を買ってきたんだけど なんとなく買ったブラッディーオレンジの美味しいこと( *´艸`)
日本では生のブラッディーオレンジはあまり見ないけど 見つけたら必ず買おうと思いました
普通のオレンジより全然食べやすい!!!

買って帰ってきたお菓子達(笑)
やっぱギャレットは買わずにはいられなかった

こっちは食べ物以外だよ~☆☆☆
お土産もだいぶ含まれているけどね
お勉強用のノートもちゃんと買いました( *´艸`)

これは帰国した日の夜に食べたちらし寿司
ちょうど3月3日はシカゴにいてお雛様を出来なかったんだけど
FBで友達がUPしまくっているちらし寿司の写真があまりにも美味しそうだったから
(LINEでおねだりして)お兄ちゃんにちらし寿司と桜餅を買ってきてもらいました( *´艸`)
冷静に考えると 私 相当なワガママを言ったよね
椎茸の甘さが本当に美味しくて 日本に帰ってきたんだな~って実感しまくったよ

もう2度と冬のシカゴには行きたくないけど 他の季節ならまた行きたい
マイナス15度とか よく私 街を歩いたよ(笑)
日本の10度とかでも寒がるのに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢旅行で一番大切な写真は・・・

2014-03-21 00:49:55 | 小さな旅

先週末 Mさんがお仕事の都合で金沢に行くので
私も一緒について行って ガッツリ旅行してきました
(もち Mさんは仕事ですw)
初めて行く街だったけど 凄く楽しかったので思い出の写真をUP

金沢に行くと言ったら みんなに勧められた兼六園~

確かに 凄くキレイで和やかな所だったよ
ゴミもなくて とてもキレイに整備されていました
THE 日本って感じがしすぎて ちょっとソワソワしたけど(笑)

亀の形をした島

兼六園の近くの漆の実というお店で食べた甘味
お店で一番人気の抹茶クリームぜんざい
小豆がほっこりでめちゃウマでした

これは滞在したホテル(トラスティ金沢香林坊)のカフェで食べたケーキ
桜とイチゴのチーズケーキですねん
普通に美味しくて 大感動ですよ~

これらは ひがし茶屋街で購入した巾着
私のは真ん中の富士山柄なんだけど すごく可愛いと思わない???
手前の変なヤツはお土産なんだけど 先日渡したとき 微妙なリアクションされた・・・
すんごく面白くて素敵だと思うんだけど 私だけ???

これは金沢駅で購入したご当地サイダー
味も素敵だったけど 瓶のデザインがたまらん

他にもたくさん写真を撮ったけど 特に思い出深いのはこんな感じかな???
ちなみに今回の『金沢旅行で一番大切な写真は・・・』

繁華街にある謎の像・・・
これ なにかワッカる???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Leonard's(レナーズ) ホノルルVS横浜

2013-09-08 11:29:09 | 小さな旅

新婚旅行でハワイに行ってきたlovepopoです
日程の最終日に 今話題のマラサダを食べにLeonard's(レナーズ)というお店に行ってきました☆☆☆

Leonard's(レナーズ) in ホノルル

滞在しているホテルから歩いて40分(笑)
朝の5時過ぎに Mさんとお散歩気分で出かけました
道中に日本食屋さんがたくさんあって面白かったです

こちらがホノルルのレナーズの箱

1個$1で6個買いました
注文してからあげてくれるので 店頭には並んでいないけど 1分くらいで出てきますよ

味は めちゃくちゃおいしかったです
簡単に説明すると 失敗した膨らまないシュークリームの皮を油でふんわりと揚げた感じ(笑)
卵の黄身の味が濃厚で しっとりクリーミーでとってもフワフワ
イースト菌独特の味が 手作り感を連想させるから とても優しい味に感じます
ドーナツとは比べものにならないくらい小麦粉の量が少ないので 全然重くないし
お砂糖の粒が少し粗いので 甘すぎることもないし 油でベトベトなんてしてないの
ドーナツとは別物です
中にクリームなんて入っていなくても 十分幸せ

往復で1時間以上歩いたけど 全然後悔しない味です

このLeonard's(レナーズ)ですが 日本にもお店があると言うことで
帰国した次の日(ホノルル版を食べた次の日)に横浜まで電車で行ってきました
(個人的に東横線の各停に乗りたかったしw)

Leonard's(レナーズ) in 横浜・・・の箱(笑)
お店の写真を撮ってくるの忘れた
ホノルルのお店よりも少し小さいねー

(私の指が写ってるけど気にしないでw メール添付用の写真なので^^;)

1個150円だったので ハワイのモノと比べるとちょっと高め(笑)

見て分かるように 正直同じ味だとは言えない・・・。
日本のマラサダは 揚げドーナツにかなり近くなっています
小麦粉の量が増えて 卵の黄身のあまり味がしません
その分運びやすく日持ちがするのは分かるけど・・・
お砂糖の粒も細かいので ちょっと油っぽくコッテリ
注文後に揚げてくれるのは同じだけど 出てくるまで10分くらいかかりましたー

普通にドーナツだと思って食べれば フワフワでとってもおいしいんだけど
マラサダだと思ってホノルルのモノと比べると 少しガッカリかな^^;

ちなみに 今回 ハワイ滞在の最終日に40分も歩いた理由ですが・・・

ハワイのマラサダを 日本にいるMさんのお兄様に買ってくるため(笑)
【お土産は何がいいですか???】と聞いたら 【マラサダ】と言われたので 意地で買ってきました
この状態(ジップロック)で飛行機に乗せて運んできました
購入してから出来るだけ早く渡したかったので 最終日の朝にトボトボ歩いたんですよ☆☆☆

最初はめっちゃ不満だらけのお土産リクエストだったけど
ハワイの町をお散歩出来たし キレイな虹も見れたし 揚げたてのおいしいのを食べられたし 結構満足しています(笑)
【マラサダ】って言ってくれてありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする