自分がロースクールの学生だったころ、
先に就職して、先に社会人になった友人たちの口から、
「出張
」という単語がでて、
ずず~~ん・・・と、ショックを受けた記憶があります・・・

働いています!という感じの物の言い方ですし、
遠方に行かなければならない感が・・・また・・・胸を締め付けてきます・・・。

司法修習生の時、
弁護修習で、指導担当をしてくださった先生に、新幹線に乗せていただいた時には、
あまりの感動に、切符を写真に撮り、実家の親に送りました


さて、弁護士になり8年目となりましたが、
出張という言葉に心躍る気持ちは、未だにあります
全くご縁はござませんので、
「海外出張
」という単語には、いまだに跪きたい気持ちにさせられます。
しかしながら、
出張=事務所を空けるということです

働いているにも拘わらず、事務所で別の仕事が積み重ねられていく・・・。
これは恐怖です
出張ではありませんが、
裁判員裁判の事務所を空ける時間が長いので、同じ恐怖があります
さて・・・。
手帳を開いてみましょう・・・。
京都、青森、新潟、さらに、その間のどこかに裁判員裁判・・・


どうやって、依頼者の方に迷惑をかけないように、出張をこなすか
・・・このスケジューリングも、仕事の検討課題の1つだな・・・と思います。
弁護士 生井澤 葵(なまいざわ あおい)
◆プロフィール◆
埼玉県熊谷市の弁護士
中央大学法科大学院実務講師
JADP認定夫婦カウンセラー資格取得
埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口
離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
詳細なプロフィールは

こばと法律事務所 弁護士生井澤葵 HPをクリックしてください

埼玉県熊谷市筑波2丁目56番3 渡辺総合ビル3階
こばと法律事務所
電話: 048-501-1777 (ブログを見たとお伝えいただくとスムーズです)


新規のご相談も受け付けております



先に就職して、先に社会人になった友人たちの口から、
「出張

ずず~~ん・・・と、ショックを受けた記憶があります・・・


働いています!という感じの物の言い方ですし、
遠方に行かなければならない感が・・・また・・・胸を締め付けてきます・・・。

司法修習生の時、
弁護修習で、指導担当をしてくださった先生に、新幹線に乗せていただいた時には、
あまりの感動に、切符を写真に撮り、実家の親に送りました



さて、弁護士になり8年目となりましたが、
出張という言葉に心躍る気持ちは、未だにあります

全くご縁はござませんので、
「海外出張

しかしながら、
出張=事務所を空けるということです


働いているにも拘わらず、事務所で別の仕事が積み重ねられていく・・・。


出張ではありませんが、
裁判員裁判の事務所を空ける時間が長いので、同じ恐怖があります

さて・・・。
手帳を開いてみましょう・・・。
京都、青森、新潟、さらに、その間のどこかに裁判員裁判・・・



どうやって、依頼者の方に迷惑をかけないように、出張をこなすか

・・・このスケジューリングも、仕事の検討課題の1つだな・・・と思います。












離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
詳細なプロフィールは





埼玉県熊谷市筑波2丁目56番3 渡辺総合ビル3階









