先日、裁判所との勉強会に参加させていただきましたが、
今回のテーマは「保全」でした


前回が行政訴訟でしたので、今回は少し身近なテーマで助かりました


ただし、保全の事件もそう多いものではない印象です。
保全の申立をする場合、
やはり弁護士としては、担保の金額が気になります
いわゆる白表紙に担保の金額のアタリを付けられる資料が載っていますが、
かなり幅がございますので、ヒヤヒヤします


(以前処分禁止の仮処分をかけた時の担保は高かった・・・)
それもスピーディに用意をしなければいけないので、より大変です
話題に出るものは、やはり担保についてが多かったです
とても勉強になりました

これは・・・とても恥ずかしい話ですが・・・


担保金は、法務局に行ってから指定の金融機関に入金します

ただし、新人の頃の私は、
色々な誤解があって、担保金を掴んで・・・裁判所の会計課に飛び込んだことがあります

熊谷の裁判所からの帰り道にいた鳥です。
これは・・・ツグミ・・・???ツグミでいいのかしら???
弁護士 生井澤 葵(なまいざわ あおい)
◆プロフィール◆
埼玉県熊谷市の弁護士 ・ 中央大学法科大学院実務講師 ・ JADP認定夫婦カウンセラー資格取得
離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
詳細なプロフィールは

こばと法律事務所 弁護士生井澤葵 HPをクリックしてください

埼玉県熊谷市筑波2丁目56番3 渡辺総合ビル3階
こばと法律事務所
電話: 048-501-1777 (ブログを見たとお伝えいただくとスムーズです)


新規のご相談も受け付けております



今回のテーマは「保全」でした



前回が行政訴訟でしたので、今回は少し身近なテーマで助かりました



ただし、保全の事件もそう多いものではない印象です。
保全の申立をする場合、
やはり弁護士としては、担保の金額が気になります

いわゆる白表紙に担保の金額のアタリを付けられる資料が載っていますが、
かなり幅がございますので、ヒヤヒヤします



(以前処分禁止の仮処分をかけた時の担保は高かった・・・)
それもスピーディに用意をしなければいけないので、より大変です

話題に出るものは、やはり担保についてが多かったです

とても勉強になりました



これは・・・とても恥ずかしい話ですが・・・



担保金は、法務局に行ってから指定の金融機関に入金します



ただし、新人の頃の私は、
色々な誤解があって、担保金を掴んで・・・裁判所の会計課に飛び込んだことがあります


熊谷の裁判所からの帰り道にいた鳥です。
これは・・・ツグミ・・・???ツグミでいいのかしら???




埼玉県熊谷市の弁護士 ・ 中央大学法科大学院実務講師 ・ JADP認定夫婦カウンセラー資格取得
離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
詳細なプロフィールは





埼玉県熊谷市筑波2丁目56番3 渡辺総合ビル3階









