ありがたいお声掛けをいただき、
昨日、今年4月にできあがったばかりの
面会交流サポートNPO法人の方々に、
お話を伺う会に参加させていただきました


面会交流は、弁護士の立会が必要なくらい、緊張関係があるケースも少なくありません
私も面会交流の立会の経験は一定数ありますが、
弁護士の難しいところは、
ご両親の片方の味方として雇われている立場なのです
つまり、中立の立場ではないのです
一方、面会交流サポートの団体として有名なのは、
エ●●ックだと思います

こちらはご両親の間に入ってくださる、中立の立場
私もエ●●ックにお世話になった件はありますが、
費用が高いのと、私の依頼者が利用した当時は都内(渋谷か池袋)でしか利用できなかったので、
埼玉北部の世帯にはなかなか困難がありました
そのような中で、
なんと、埼玉県北部(熊谷支部管内と言ってしまいましょう!)において、
面会交流の大切さを仕事柄充分に実感された上に、
高い志を持って、
面会交流サポートのNPO法人を立ち上げてくださった方達がおられるのです


本当に素晴らしいことです
埼玉県内や全国を見渡しても、なかなかこんなことってないのです


熊谷管内でこんな素敵なことが
埼玉弁護士会は関与していないものですので、
私が自慢していいことではないのですが・・・いや、嬉しくて
(軌道に乗り始めた直後であられますし、
このようなイチ法律事務所のイチ弁護士のブログで実名を挙げてしまいますと、
ご迷惑になる可能性がございますので、具体的な団体名は控えます。
ただし、HPも設けておられますので、ご関心がある方は、
お調べになっていただくことがよろしいかと思います。
私に相談に来て頂いても、構いませんよ

)
団体の今後のご発展を、心よりお祈り申し上げます


あ、祈っているだけではなく、
弁護士でもお手伝いできる部分は、頑張りたいと考えておりますよ


ちなみに、
最近購入して、最近読んでいる本【代理人のための 面会交流の実務】。
「代理人のための」ってターゲットを弁護士にして、
面会交流の本を1冊作ってくれたって、すごい。
【埼玉県熊谷市 熊谷駅前の法律事務所】
こばと法律事務所
弁護士 生井澤 葵(なまいざわ あおい)
→HPは http://www.kobato-law-office.com/
→男性弁護士・女性弁護士のいる事務所です

←記事がお気に召しましたらクリックをお願いいたします。
昨日、今年4月にできあがったばかりの

お話を伺う会に参加させていただきました



面会交流は、弁護士の立会が必要なくらい、緊張関係があるケースも少なくありません

私も面会交流の立会の経験は一定数ありますが、
弁護士の難しいところは、
ご両親の片方の味方として雇われている立場なのです

つまり、中立の立場ではないのです

一方、面会交流サポートの団体として有名なのは、
エ●●ックだと思います


こちらはご両親の間に入ってくださる、中立の立場

私もエ●●ックにお世話になった件はありますが、
費用が高いのと、私の依頼者が利用した当時は都内(渋谷か池袋)でしか利用できなかったので、
埼玉北部の世帯にはなかなか困難がありました

そのような中で、
なんと、埼玉県北部(熊谷支部管内と言ってしまいましょう!)において、
面会交流の大切さを仕事柄充分に実感された上に、
高い志を持って、
面会交流サポートのNPO法人を立ち上げてくださった方達がおられるのです



本当に素晴らしいことです

埼玉県内や全国を見渡しても、なかなかこんなことってないのです



熊谷管内でこんな素敵なことが

埼玉弁護士会は関与していないものですので、
私が自慢していいことではないのですが・・・いや、嬉しくて

(軌道に乗り始めた直後であられますし、
このようなイチ法律事務所のイチ弁護士のブログで実名を挙げてしまいますと、
ご迷惑になる可能性がございますので、具体的な団体名は控えます。
ただし、HPも設けておられますので、ご関心がある方は、
お調べになっていただくことがよろしいかと思います。
私に相談に来て頂いても、構いませんよ



団体の今後のご発展を、心よりお祈り申し上げます



あ、祈っているだけではなく、
弁護士でもお手伝いできる部分は、頑張りたいと考えておりますよ



ちなみに、
最近購入して、最近読んでいる本【代理人のための 面会交流の実務】。
「代理人のための」ってターゲットを弁護士にして、
面会交流の本を1冊作ってくれたって、すごい。
【埼玉県熊谷市 熊谷駅前の法律事務所】
こばと法律事務所


→HPは http://www.kobato-law-office.com/
→男性弁護士・女性弁護士のいる事務所です


