明日もカワセミ色☆

私達の身近にいる鳥さん達で綴ります。
珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

祝皆勤・・・ヤッタネ!

2011-12-31 | 野鳥部屋
昨年大晦日の午前0時にいい色を退会して、1年経ちました。

まさかまさか、いい色がなくなるなんて思いもしませんでした。

早くからいい色を卒業してしまったけど、いい色の輪は繋がっています。

これからだって続く筈・・・訪問が途絶えた方もいらっしゃるけど、

また見つけて欲しいと思っています(*^^*)

いい色には無かった、リンクやブックマークのお陰で、時々懐かしい人の名を見ます。

時間の余裕が出来たら、また訪問したいと思っています(^_-)-☆

この古巣(gooサイト)に戻って1年経ちましたが、殆どが鳥日記でしたね。

ココまで鳥に嵌まるとは、お釈迦様でも。。。ですね(笑)

今年一年、沢山のコメント有難うございましたm(_ _)m

新年も宜しくお願いいたします(*^^*)






皆さん、とびきり良い年をお迎え下さいね(^^)v


写真の投稿はこちら、どちら様もご自由に・・・みんな参加してね(^_-)-☆


珍しい鳥や花や景色、何でも投稿下さい(^_^)
 

人気ブログランキングへ      にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

いつも、ポチッとしてくれるあなたが好き
コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリで、ブ~ラブラしながら撮った鳥さんたち

2011-12-30 | 翡翠部屋
昨日の朝は、形だけの家事をして、遅めに鳥撮りに出かけました。

マイテリトリーの端っこまで行って、そこから家に向かって遡っての鳥見です。

偏狭の地からゆっくり鳥見をしていると、可愛らしい鳴き声が聞えて来ました。

川下から2羽飛んで来ました、どこかに止まった筈なので探して見ました(^_^)


居ましたよ・・・クサシギさん


ベルさんの姿が見えたら、即飛んで行きました。


50mぐらい走るとモズさんがけたたましく鳴いていました。


私にガン飛ばしてたのかしら、逃げないのよね(^^ゞ



可愛かったので3枚UP、大サービスよ(^_-)-☆

それから更に50m走ると、ハヤブサが草むらに飛び込んだ、すずめが

家を出たのが11時半だから、お腹も空いてきたのでハヤブサはパス(*^-^*)

家まで半分位帰った所で、カメラ人発見・・・カモが騒いでましたね。

お知り合いでしたよ、そこへ丁度カワセミが飛んで来ました。

坊ちゃん3号です、お出迎え?そんな訳ないか(^m^ )プッ

二人でカワセミを撮り始めました。

カワセミの見える場所に移動する時、足元からすずめさんが飛び立ちました。


この時のカワセミさんの写真は、後日UPしますね。

そしてそろそろ機材撤収と思った所に、今度はイソシギさんです。

橋の上から撮った物で、こんなアングルで撮ったイソシギさんは初めてです。






全く私達に、気が付いてないみたいでした(*^^*)

こんな風にブラブラしてても、何とか鳥が撮れますね(*^^*)




今日のカワセミさんです(*^^*)

今日は沢山の写真でしたので、3枚だけ・・・セリフなし(^^ゞ

立派なエサを捕りました、魚の活きの良さを見て下さいね(^_^)






この大きさの魚を食べたら、2時間は動きません(*^-^*)

沢山の写真を最後まで見て頂き有難うございます。


まだしつこくオマケ(*^-^*)



写真の投稿はこちら、どちら様もご自由に・・・


珍しい鳥や花や景色、何でも投稿下さい(^_^)
 

人気ブログランキングへ      にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

いつも、ポチッとしてくれるあなたが好き
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も、ちょっとだけ行って良いですか?

2011-12-29 | 野鳥部屋
もう年末のお買い物は、80%用意出来ました。

お節はコープさんが持って来ます。

数の子は今日から塩抜きして、明日薄皮剥きをします・・・チョビンが(^_-)-☆

松飾や供え餅は、30日に飾り付けします(*^^*)

31日に飾り付けをすると、ベルさんの実家の母が怒るんです。

一夜飾りとか言って、前々日に飾る習慣が付いています。

それもチョビンの仕事です(笑)

もう他にやる事は無いとは言いませんが、やらなくても正月は来ます、キッパリ!

だから・・・






この際、ご近所の目は完全無視、帽子を目深にかぶって家を出ます(^m^ )プッ



先日UPした雪山は石鎚ではなかったので、今日の石鎚を見て下さい。



雲が無くお山の上まで見えました、ちょっと霞んでますが相当遠いので仕方なし(笑)


この野鳥さんは、ルリビタキ♂さんのお友達?のキセキレイさんです。

何時も尾羽をピンピンさせて歩いています(^_^)



今日のカワセミさんです(*^^*)







寒くなったからか、お魚の群れが見えなくなりました。

カワセミさんもエサ捕りの、失敗が多いようですね(^-^;


写真の投稿はこちら、どちら様もご自由に・・・


珍しい鳥や花や景色、何でも投稿下さい(^_^)
 

人気ブログランキングへ      にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

いつも、ポチッとしてくれるあなたが好き
コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日も懲りずにお山へ行きました・・・(^^ゞ

2011-12-28 | 野鳥部屋
気温は低くても晴天に恵まれ、午前中だけとお山に篭りました(^_^)

本当にお天気が良く、山の空気が美味しくて素晴らしい鳥見となりました(^^)v



ホラ青空がステキでしょう、今年二度目の撮影となったジョウビタキさん。




今シーズン中々会えないメジロさん、今日は姿を見せてくれました。

でも落ち着きが無くて、上手く撮れてません(・_・)




何と♀のルリビタキさんにも会えました。




見返り美人のルリ嬢でした、ちょっと可愛いでしょう(^^ゞ




今日は、お出ましが少なかったルリビタキさん♂でした。

またお山で会おうね♪(‘ー‘)/~~




今日のカワセミさんです(*^^*)










カワセミさんと3日間会わないと、ちょっと落ち着きませんね。

今日は様子を見て来ましょう(笑)


写真の投稿はこちら、どちら様もご自由に・・・


珍しい鳥や花や景色、何でも投稿下さい(^_^)
 

人気ブログランキングへ      にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

いつも、ポチッとしてくれるあなたが好き
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日まであと5日まだ焦ってない私(*^-^*)

2011-12-27 | 野鳥部屋
昨日は健康診断に行きましたが、検査項目が少なかったのと、

早く行った為、待ち時間が全くなく10時前には終わってました(^^)v


このロゴマークは、乳がん撲滅運動のHPからお借りしました。

マンモグラフィーと言う検査を受けて来ましたが、コレが痛い検査なんですわ(^^ゞ

今まで何度涙を流したやら、それが今日は思ったほど痛くなく、(^0^)ホッとしてました。

レントゲン技師さん
まず右から写真を撮りますね、肩の力を抜いて顔を上の方に向けて下さい。

ちょっと痛いですが、そのまま我慢して下さいね。


ベルさん(心の声)
挟まれた状態で、「今日は何時もほど痛くないなぁ~ラッキ~♪」


レントゲン技師さん
そして次は左ですね、先程と同じ様に力抜いて下さいね~


ベルさん(心の声)
どうしても力が入ってしまうよねぇ~女性なら分るでしょ(*^-^*)

ココで挟んでいた機械が、終わったのに戻らない、挟まれたままでした。

機械を見るとエラーが出てました(涙)

言われなくても、もう一度やり直しって感じましたね(ーー:)

この後3回挟まれて無事終了\(^o^)/

チョビンと二人で受けたのですが、内科検診のお医者さんが、

とびきり美人の若い綺麗な女医さんでした、チョビンのニヤケてる事(・_・)

諸々の検査結果は、後日郵送で送られて来るそうです。

会計を済ませて、家に帰ったら10時前、ちょうど鳥友から電話が有り、

急遽山へ鳥撮りに行く事に、午後から用事が有ったので、短時間鳥見決行です(笑)





キセキレイさんと仲良し?そんな訳ないか(笑)



2時間ほどの鳥見でしたが、満足して帰って来ました(^^)v




今日のカワセミさんです(*^^*)

今日のカワセミさんはメッチャ地味です(笑)











沢山のお写真を見ていただき、有難うございました(^_^)



写真の投稿はこちら、どちら様もご自由に・・・


珍しい鳥や花や景色、何でも投稿下さい(^_^)
 

人気ブログランキングへ      にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

いつも、ポチッとしてくれるあなたが好き
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする