明日もカワセミ色☆

私達の身近にいる鳥さん達で綴ります。
珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

今年最高のプルメリア

2009-07-30 | 花の部屋
今年はもうこれで、豪華なプルメリアはお目に掛かれないだろう。



偶々最高に花を付けた時が、大雨の日で花の色が深く撮れましたね(^_^)
去年は白ばかりしか咲かなかったのに、今年は黄色ばかりです。

赤い色のプルメリアは何所へ行ったの?って感じ、同じ数だけ買って
今まで一度も咲いた事が無いなんて・・・

明日はお茶会なので、お昼からは涼しいお部屋でお喋りです。
1人で家に居てもエアコン付けてますので、涼しいのですが
猫のタコちゃんが、嫌がります。

だから、私がカメラを持ってお出掛けするのが、
タコちゃんにとっては、良い事なんですよ(*^^*)



今日は箱入りのタコちゃんです

愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルメリアの花Ⅱ

2009-07-20 | 花の部屋
先日より、プルメリアの花のUPが続いています。



去年と一昨年は不発で、全部咲き切らない内に花芽が落ちて、

ガックリだったのですが、今年は成績が良いんですよ(*^-^*)

毎年奇麗に咲くなら良いのですが、お天気や鉢の置かれた環境や、

お世話の良し悪しで、全く咲かない年も有りましたから(^_^;)



今が一番見頃かもしれないので、雨で光不足ですが

コンパクトデジカメで撮ってみました。

まだまだ新しい蕾が付いていますので、今月いっぱいは楽しめそうです(^_^)

かぶきちゃ~ん見てる~♪こんなのが咲くんだよ(*^^*)

愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルメリアの花

2009-07-17 | 花の部屋
2003年にハワイから買って来た、プルメリアの苗木を栽培し始めて、
今年で7年目になりました。



こんな風に、毎年奇麗に咲くと良いのですが、なかなか上手くいきません。

日本では、石垣島の農園からも購入出来る事を知り、
何本か買いましたが、石垣から買ったものは全滅でしたね(^^ゞ

ハワイへ行く度、買って来ましたがハワイの苗は強いです(^_^)
7年も栽培してると、木が大きくなり過ぎてガラスの温室には入らなくなり、
今年の春は、思い切ってバッサリ剪定しました。



5鉢ほど挿し木しましたが、全部新芽が出て来ました、挿し木は成功ですね。
一鉢は実家に持って行きました。
後二鉢ほどは、お茶会メンバーさん所へお嫁に行きます。

上手くいったので、来年はまた何鉢か増やしましょうかね(*^-^*)

愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷が鳴ったと言う事は・・・

2009-07-11 | 季節部屋
梅雨明け間近でしょうか?

週末も予報では、晴れの日は無さそうですね

雷で始まり雷で終わると言われている、梅雨ですが

後半になって梅雨らしくなりましたね(*^^*)



最近よくキノコを見かけます、地面が湿ってるって事ですね。

ちょっと雨が降ると、ダムの貯水量に反映されますね(^_^)

先日の雨で、山も程ほどに水分を保っているんでしょうね。

今この時間で88%の貯水量です。

愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ!木の上に・・・

2009-07-08 | 季節部屋
アオバズクの住む木の天辺に、こんな物が生えてました。



今日は、アオバズクさんを5日ぶりに見て来ました。

そろそろ雛が出てるのではと・・・

まだ大丈夫、お父さんとお母さんに守られて、まだ箱入り雛状態でした。

雛の登場が待たれますね、お散歩中のご婦人も汗をフキフキ、

背伸びをして巣穴を覗いていましたが、まだ見えません。

そう言えば去年雛が巣立った時は、地面にセミの抜けた穴がいっぱい有ったっけ


今年はまだ穴が無いので、もう少し先かな、セミも彼らの食料だしね(*^^*)

セミを食べないと、立派なアオバズクに、なれないかも知れないもんね

愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする