
今日お昼のテレビ見てたら面白いアンケートやってた(^^ゞ
『バスタオルは何日で替えますか?』ってヤツなんですが・・・
街角でアンケートをとっていて、毎日洗う人と何日か使ってから洗うと言う人、色々ですが貴女は?(^ー^)
昔結婚した頃は2~3日洗わずに使ってたような気がします。
洗濯機の洗える容量が少なかったせいも有りますが、子供が生まれてからは、バスタオルは毎日洗うようになった気がします。
もちろん個別で使いますから、家族分の枚数はお洗濯します。
今は全自動なので洗うのは楽になりましたが、昔は二層式で子育て真っ最中の時は、一日に何度も洗濯しましたよね。
結果、65%の人が毎日洗う 29%余りの人は2~3日は使う。
中には一枚のバスタオルを、家族全員で使う家庭も有ったけど、これは考えられないわ、不衛生だし冷たいよね(-_-;)
私は絶対イヤですなぁ、いくら風呂上りで綺麗な体を拭いたものだからって、人と共有はしたくないわ(^^ゞ
何でも濡れたタオルは、何十秒か後には細菌が繁殖を始めるそうなんで、毎日お洗濯するのが望ましいみたいですよ。

今年はとうとうコスモス畑にはいけなかったなぁ(-。-;)
