こんばんは。
今日から7月、今月もよろしくお願いいたします。
娘一家とあちらのご両親をお迎えするために今年早々から片付けに励み
ようやく待ちに待った皆が来て共にドドーっと遊び
そしてあっという間に帰っちゃった後は
私自身の魂がしばし抜け出したような感覚で
ようやく我にかえって気がつけば
今年の半分が瞬く間に過ぎ去っておりましたアラ...
心機一転、今度は秋の一時帰国に向けていろんな計画を立てないと
今のところはまだまだ楽しみが続く2025年です
さて今日は「空倶楽部」の活動に参加します。
空倶楽部は『9』がつく日に皆さんで
いろいろな空の写真を撮って楽しみませんかという集まりです。
詳細はかず某さん、chacha○さんまでどうぞ。
(またしても二日の遅刻です)
今回は(も)1ヶ月ほど前の家族旅行の記録と兼ねて参加します。
2025年5月28日(水)
日本から遊びに来た娘のA美一家3人とA美の義両親、お〜たむ家3人の合計8人で
車二台に分かれ、マーガレット・リバー地方へドライブ旅行に出かけました。
Rさんが皆で泊まれる場所を探して見つけたお宿は大きな一軒家のお家でした。
門のところに鍵が入ったケースが設置されていて
事前にもらった暗証場号をピピピッと打つと蓋がパコっと開いて
中から家の鍵を取り出す仕組みです。
こういう場所に泊まるのはみんな初めてで「なるほど〜」って感じでした。
↓お庭側から見た風景です。
↓芝生がふかふか
↓お庭の奥には小さなお池(ダム)がありました。
柵はないので小さな子供と来る時は要注意ですね。
Lちゃんが私のところに付いて来ないよう、お池に長居はせず
ささっと写真だけ撮ってお家の中に戻りました
↓お家には寝室が4部屋(写真は3部屋だけ)あるので
みんなでどのお部屋がいいかな〜っとワイワイ選びました。
シャワーとお手洗いが2ヶ所あるので、8人で泊まっても何とかなりました(笑)
うちメインのバスルームにはゆったりバスタブが一個。
この季節(晩秋〜冬)、このお風呂じゃちょ〜っと寒いですけど。
メインバスルームのタオル掛けのレールは電気で暖かくなるタイプ。
タオルを使う時はほかほか良い気持ちだしすぐ乾くので
これウチも欲しいっと思いました
↓キッチンも広く、大きな冷蔵庫があり
電子レンジ、オーブン、鍋もお皿類も調理道具も全部揃っています。
棚の引き出しがたくさんあって
向こうのお母さんと開けたり閉めたりしながら
あれ?あれ?ここじゃない、いやこっちって
笑いながら探しまくっちゃいました
ここのキッチンで宿泊初日の5月27日
オットRさんのお誕生日会をしました
夕食は別の場所で済ませてデザートはお宿で。
ドライブの途中のお店で見つけたアップルパイをレンジで少し温めて
A美たち若者が近所の店で買ったクリームを添えていただきました
パイを切る前にみんなでHappy Birthdayの歌を歌ってあげましたが、特に
3歳弱のLちゃんは大きな声でちゃんと歌ってあげていて
Rじいちゃんはめっちゃ嬉しそうでした
Rさん、良かったね〜
お誕生日おめでとう(でした)
こういう機会が何回もありますよう
元気で長生きしてくださいね
ま、お互いにですね
良いお宿でした。
また何かの機会にここに泊まりたいなと思います
お宿のリンクはこちらですMargaret River Manor
それでは、また。
ご訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ポチッとおひとついただけますと励みになります
(コメント欄お休みしています)