Always Autumn

Letter from Perth

金メダル☆

2007-08-31 23:16:42 | Weblog
昨日の話。

今大阪で開かれている世界陸上で、オーストラリアのヤナ・ローリンソン選手が
女子400mハードルで金メダルを取りました

8ヶ月前に男の赤ちゃんを出産したばかりなんですって、この方
すごいなぁ~

インタビューで
「母は強し、なのよ
やろうと思えば何でもできるっていう気分になるの」とおっしゃっていました。

名前を聞いたときはピンと来なかったけど、結婚前はヤナ・ピットマンさんで
大会があれば、いつも当然のような活躍を期待される選手。

でもこの方、確か少し前はスランプで、この前のオリンピックでも不調だったっけ。
大変な時期を、今はコーチのご主人様に支えられて、乗り越えられたみたい。

すごいなぁ~(こればっかり)

このニュースを、日本からメールでいち早く教えてくれた友人が
特に、何に驚いたかと言うと

【8ヶ月前に赤ちゃんを産んだっていうのに
何であんなにすっきりした腹筋がついてるのっ】ということで。

ちょっと~
感動するのはそこかいっと、思わずにやり。

確かに・・・
我々の年になるとお腹のぷよぷよが気になるんだわ












Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えたバジルとレタスの謎

2007-08-29 22:53:28 | この国とかパースのお話
今日は朝から冷たいが降っていました。

そろそろ春だな~と思っていたのですが、また冷え込んで来ています。

こんな雨の日になると、必ずわらわらと出てくるのがアイツラです――


今日の夕食はスパゲティーでした。
極めて、普通のやつです。

これに入れたかったのが、つい最近まで、庭の一角で10株ほど育っていたバジルです。
このバジルがあれば、今日のスパゲティーも、もうちょっとパンチの効いた味になったのに・・・。

葉っぱの形も様々で、色も緑や紫、いろいろでした。
スパゲティーやトマトのサラダには欠かせないハーブで、とても助かっていたのですよ。

ところが・・・。
話は一ヶ月程前に遡りますが、ある日のこと。

バジルと一緒にサニーレタスも育てていたので、それをサラダに入れようと収穫に行ったら・・・

あれっ
な・・・ないっ
ないないない、全部、ない

サラダも無い、バジルも無い

雨が何日か続いたことと、ちょっと油断をしていたのも悪かったのですが・・・。

やられました
ヤツラです

日本ではお子様皆の人気者、紫陽花の葉っぱにつき物の可愛い系のはずのあの虫です

その名も――

でんでん虫っ
こっちではヤツラ、本当に大迷惑な害虫なんですよ

野菜もお花も、何でも食べちゃうのです。
そりゃ、彼らにも好みがありますから、ちゃんと残る物もありますけど。

今回のレタスとバジルの味は、彼らにとって、さぞかしツボだったのではないかと。
でんでんむしの食卓で、美味しいディナーとなったことでしょう

彼らはね~
全然、ちっちゃくないんですよ。
殻の直径が3cmほどもあって、茶色くて。
かわいくないったらありゃしません

郵便ポストに入り込まれた日にゃ、お手紙まで食べちゃいますからね(笑)

今日もまた、雨が降ったので、前庭の芝生にわらわらわらわらと、出て来るわ出て来るわ。
あ~イヤダイヤダ・・・。

いつだったか、実家の父がこの光景を呆然として見て

「お~い
お前んとこ、かたつむりが大発生してるぞぉ~。
どうしたんだぁ~?」・・・って言ったことがあって。

いや、もう“大発生”も何も、しょっちゅうなんで、なんとも言えませんでしたけど。

でんでん虫 虫 かたつむり
わたしのバジルはどこにある
バジル出せ レタス出せ 金返せ

たかがでんでん虫、されどでんでん虫。
本当に、あったまに来ます。

今日のスパゲティーを作っている最中に
今は亡きバジルを思うと、あやつらに対する怒りがふつふつと

この次は、でんでん虫対策、より万全に挑まなければ

















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな、友達

2007-08-27 01:32:11 | Weblog
7月初め頃から、日本の高原のペンションでお仕事中の娘が
珍しく日本語のメールを送って来ました。

娘はパース生まれのパース育ちなので、日常会話は英語なのですが
日本にしばらくいるおかげで、随分と日本語を覚えたようです。
それでも普段は、日本語ではなく、英語とローマ字が混ざったメールが来るのです。

昨日のメールの内容は、私の高校時代からの友人の一人が、彼氏とそのペンションに遊びにいらしてる、と言う内容の文でした。
娘は何回か、その友人にお会いしていたので、ペンションに来ていただけるのを前から楽しみにしていたようです。

メールには【○○ちゃんがいらしてる】としっかり、敬語で書いてあったのが上達の証拠かな

そのメールがあまりに自然な日本語で書かれていたので
最初は気が付かずに読み流してしまいましたが、もう一度読んだ時にふと気が付いたのです。

『やけに簡単に読めた気が・・・ってこれ日本語じゃんっ

一瞬遅れましたが、ちょっと感動してしまいました


でも不思議。

私はその友人の彼氏さんの名前も知らないし
お会いしたことも無いのに・・・
何で娘がちゃっかりと先にお会いしているのでしょうか

今度は絶対、私にも紹介していただかなくてはっ





















Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な花

2007-08-24 22:14:16 | 花や木や鳥の話
これ、多分サボテン科の花だと思うのですが。

この家に住むようになって19年半にして、この花が咲いたのを初めて見ました。

・・・っていうことは

毎年、咲かないということなんですねっ・・・


実は、この写真を撮ったのは一ヶ月前です。

下の方から段々、花が咲いて行くのです。
この写真の時は3分の1程咲いていましたが、上に向かって咲いて行くと同時に
今まで咲いていた部分が枯れてきて、今、花の方はほとんど終わりに近づいています。

何かちょっと珍しい花でした


ところで、サボテンっていう言葉、実は英語ではないのです。

もう大分前のことですが。
娘がまだ小さかった時に、日本の友人が娘へのプレゼントとして、サボテンの形をしたおもちゃを送ってくれました。

それが、サボテンに見えなくてだんなさんが「What is this?」とか言いまして。

私が「It's a SABOTEN」と答えたら、彼はキョトンとなって
「・・・Sorry?」(「ゴメン、なんだって?」)

ああ、ダメだ・・・。
また通じてない。

それで私は一生懸命

「サ~ボテン」とか「サボ~テン」とか「サボテ~ン」とか

ありとあらゆるイントネーションの組み合わせで、必死に伝えようとしましたが・・・
「・・・ン~???」って一向に通じない。
しょうがないから、辞書を持って来て調べたら・・・

何だ。
ぜっんぜん違うじゃないですか

Cactus(カクタス)って言うんですと

それまで聞いたことが無い単語だったので、ホントかな、これ・・・って疑いながらも

「It's a・・・ カ・・・カクタス・・・?」と言ってみたら

何だか、やっと通じたようで、ダンナさんは頷いてたった一言:

「Ok」。

そしてもう厭きた、とでも言わんばかりにスタスタと、他の部屋に行っちゃいましたよ


でもさ~。
せっかく苦労して謎の単語がわかったんだから
もっと派手に感心してくれても良かったんじゃないですかねっ
























Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議なお買い物

2007-08-23 22:22:26 | この国とかパースのお話
今日はだんなさんがお休みだったので
いつものショッピングセンターに買い物に行きました。

パースのショッピングセンターってほとんど平屋で
ひたすら、どべっと広いのです。

敷地があるからだと思いますけど~

もしかしたら単純に
上に何階も作るのが面倒とか
お金がかかるとか
そういう理由だったりして

このショッピングセンターもそうですが、大抵のショッピングセンターの中には、郵便局もあって便利。
今、日本に居る娘に、早めの誕生日プレゼントを送りました

今日行った所は、あまり大きくはありませんが、いろいろな店が揃っていて
食料品専門のスーパーとかパン屋、カフェやヘルシーグッズの店、文房具店などがあります。

あとは日本で言えば○イエーみたいな店があり
そこでは衣料品や電化製品その他の日用品を扱っています。

今日はその○イエーもどきで、靴下やアンダーウェアが25%引きと言うので、寄ってみました。

息子の足がまたでっかくなったみたいなので、新しい靴下でも買うかな~と思って
いつも買ってあげているメーカーの靴下を探しました。

そして。

おお、あったあった。
5足組で元の値段が15ドル(≒1400円?)・・・

これの2割5分引きってことは・・・
・・・計算中・・・
・・・しばらくお待ちください・・・

3ドル75セントぐらい引かれるわけだから~

大体11ドルちょっとかな?
うん、まあこれでいいか。
よしよし・・・。

いそいそとレジへ持って行きましたが
そこでレジのお姉さんがピッとスキャンして
告げた数字に

「スリー・ダラーズ・セヴンティーファイヴ・センツ プリーズ
(3ドル75セント頂きます~♪)

・・・っておっしゃるものですからっ

「  ス・・・スリー・・・?!」

財布を持ったまま唖然としてレジの前で突っ立ってしまって・・・。

レジのお姉さんは
「イエス・プリ~ズ」と待ってるから仕方ない。

ちゃんとお支払いしましたけどね~

何て言うか・・・

ちょっとこの店大丈夫なんですかっ
って言いたくなっちゃいましたよ。

だってこれって・・・

完全に75%引きですよ

消費者にとっては、真にありがたや~な買い物だったけど











Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホスト?!

2007-08-21 23:41:41 | 娘と息子の勉強風景
今日は息子が学校で“ホスト”をやって来ました


オーストラリアの学校制度は7・5年制です。
プライマリー・スクール(小学校)7年間と
ハイ・スクール(中・高)の5年間。
息子はハイ・スクールの3年目、つまり10年生です。


さて。
ハイスクールでは生徒が交代で”ホスト”をするのですよ

無駄に妄想癖がある母親は何か、こう・・・
とんでもない様子を考えてしまうのですが

いえいえ、何でも無いんですってば

一日、オフィスで雑用をするのだそうです。
先生方のお手伝いです、要するに。

今年から卒業の条件に
「20時間、地域社会での奉仕活動を行う」というのが加わって
どんなに成績が良くても、それをしないと卒業させないという方針になりました。

頭でっかちなだけではだめ。
世の為、人の為に役立てる人間を育成しよう
・・・という考えなのかな、多分。

実はこういう“ホスト”のお仕事も一応
“奉仕活動”に入るそうなのですよ。

そこでまた私なんかは妄想しちゃいますけどね。
ホストってやっぱ奉仕だよな・・・
なんて・・・。

息子は今日で6時間分、お手伝いが出来ました。

今朝は学校へ行く前から、やけに張り切っておりましたが
それもそのはず・・・

ホスト日は授業に出なくても良いそうなのです

息子いわく・・・

「火曜日にホストをすることにしたのはね~

数学と英語と科学の授業に出なくて済むからさ


つまりは体の良いサボリになったわけだ 



Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-08-19 22:48:46 | Weblog
今日の夕方、見事なが出ていました。



数日続いた晴天は一休み。
今週は、雨が続くようです

パースは冬が雨季。
この時期に雨がたくさん降らないと、後が大変です。

パース郊外のダムは満水になることが、もう何年もありません。
万年水不足の街です。

なのに人口は増え続けているので、水をどうしようって言うのが深刻な問題です。

深刻だけど・・・
私が日本にいた頃、本当に水不足で酷い時は、夜中の何時から何時まで「断水」ってありましたけど。
ああいうのまでは、やらないのです。

ただ、家庭でスプリンクラーを使って水撒きをする場合には、制限があります。
ホースで水を撒く分には、うるさく言われないのですけど。

スプリンクラーで水を撒くなら、夜の6時から朝の9時までの間、20分ぐらいで。
さらに、撒く日が週に2回と決まっています。
各家の住所の末尾の番号で、何番と何番の家は火曜日と金曜日、番と番の家は月曜日と木曜日・・・のように。

これがね~
覚えるまでが大変で・・・。

うっかり間違えて水撒きするとします。
それを見つかって通報されたりすれば、後々罰金の催促状が来たりする

今は雨が降るから大丈夫だけど、この先春から夏になるとカラッカラになって
水撒きは必須ですからね~
間違えないように、カレンダーと時計は欠かせない

幸い、わが家はまだ“通報”されたことはありませんが
一応、ご近所とは仲良くしておこうかな、と









Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和

2007-08-17 21:52:42 | Weblog
日本は激HOTな夏だそうで・・・。

群馬に住む友人のメールには、ペットのわんこがへばっている様子が
書かれてありました。
辛いのは人間だけじゃないのですね

パースはまだ冬で、日本の冬ほどじゃないけど寒いです。
でも今日は昼間、良く晴れて、買い物に行く時にジャケットを着なくても大丈夫でした。
空が青くて気持ち良かった~。

空気は冷たかったのですが、春は確かに、すぐそこまで来ているなって感じがしました。

面白いことに、こちらはカレンダーの日付が「9月1日」になると
どんな天気でも気温でも、“春”なんですよ。
それで、皆が互いに「Happy Spring Day!」と挨拶をします

「おめでとう!春ですね!」・・・みたいな?

ところがいくら9月に入ったからと言って、そうそう急には、本物の春にはなりません。
春一番が吹いたら・・・とかね、関係なくて。
まだまだ寒かろうが何だろうが、そこら辺は気合で、季節の話題に乗るしかない。

何だか大雑把な国で、ちょっと面白いのです。

ところで、こちらの春風といえば北風です。
冬に吹くのが、南極から吹き上げてくる冷たい南風です。

お日様は、普通に東から昇って、西に沈みます。

初めてこの国に来た時に、お日様はどっちから昇るの、と人に聞いたら大いにうけました。

いくらなんでもそこまで逆じゃないよ!って
















Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見送り

2007-08-15 21:20:13 | Weblog
やっと風邪が治ってきました。
咳よりも何よりも、何が辛かったかと言うと、食べ物の味が分からなかったことかな



昨晩、8月2日から我が家にお泊りになっていたクマちゃんが、日本へお帰りになりました

自分は何度も見送られ、そしてお見送りを繰り返して来ましたが
空港でのお別れは、何度やっても寂しいもの

今回お見送りをしたのは、クマちゃんだけではありませんでした。

昔はパースに住んでいて、家族ぐるみで仲良くしている友人一家がいるのですが、
ここ数十年は日本に住んでいる彼らが、やはり夏休みを利用して、一家でパースにいらしてました。
ご主人はこちらの人で、ご家族みんなパース在住です。
奥様は日本人。お子様二人。

一度、我が家でその友人一家とクマちゃんと皆で食事をして、一気に友達の輪が広がって
何か、すごい盛り上がりだったっけ・・・。

特に我が家の息子は、友人宅の超元気小学生の娘さんと
たり
庭のトランポリンでたり

ゲームだ何だと振り回されて
翌日はヨレヨレになっていたという・・・


とにかく

奥様と上のお子さんが一足先に帰国しましたが、昨晩、ご主人と下のお子さんが、クマちゃんと一緒の飛行機だったのです

友人のご家族もお見送りに来ていて、賑やかでした。
でも・・・

クマちゃんとハグして涙のお別れをして
ふっと振り返れば

その友人(ご主人)がお見送りに来ていらした80歳過ぎのお母様を
いつまでも抱きしめて、別れを惜しんでいるのです。

ちょっとその光景を見たらまた・・・


年老いた親を置いて遠い異国へ帰るのって、最高に辛いんですよね。
私も、今は亡き両親とのお別れを思い出して、ついでに泣いてました


まあね。
出会いがあるから別れもあるわけさ。

この次はどんな出会いがあるんだろう

楽しみです


































Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます!

2007-08-12 22:15:22 | Weblog
お友達から「日本は暑い~っ!!!」ていう叫びをメールで頂きます。
皆元気かな~。
パースは今が冬なので寒いのですよ
地球って不思議ですね。

ちょっとここのところ風邪を引いております
最初、声が枯れ始めて・・・。
きっと日本からいらっしゃっているお客様としゃべり過ぎたかな、と思っていたのですが、風邪だったらしい
でも雨にもマケズ風邪にもマケズ結構遊んでます

お客様はくまちゃんさすがジャパニーズ・シングル・ウーマンです!
(“シングル”部分はあまり強調して欲しくないそうです。)
私が、今までやりたかったけど手が出せなかった、ブログの作成を手伝って下さいました。
彼女は8月2日にいらっしゃったのですが、14日にはもう帰っちゃう。
なので、このブログの命が尽きるのも時間の問題・・・
始まったばかりで何を弱気な。
でも楽しそうだね、これ。






Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリップアドバイザー

トリップアドバイザー様にお勧めブログとして認定されました☆ オーガスタ
旅行口コミ情報