Beer & I

ビール好きによる、ビール好きの為のビール記とあれこれ。

CHIMAY(ベルギー)飲み比べ

2020-12-20 18:00:00 | ベルギービール
年末に向けて何かとバタバタしていて更新も滞ってしまいました(><)
そんな12月も半ばを越え、気付けばクリスマス直前(笑)。
飲みたいビールや行きたいお店、勉強したい事ばかりが増える一方です。
忙しさのさなか、10月末の誕生日に頂いたビールにようやくありつけました!!
ベルギービールの中でも特別なトラピストビールである『シメイ』。
飲んだ事は勿論ありますが、こうして飲み比べをするのは初めて。
誕生日には3本セットを頂き、折角なので残りの1本も購入。
誕生日だし!と贅沢に『ブルー』『レッド』『ゴールド』『ホワイト』の全4種類を飲み比べしてみました^^
 
グラスに注いだ色味も全部違うし、泡立ち方や泡のきめも違います。
写真撮影しながらワクワクが止まりません(笑)。


 
まずは『ゴールド』、アルコール度数が一番低い5%で色も一番浅いです。
少し濁りがあり、小麦っぽい香りがします。
飲み口はフルーティーでいて爽やか、でもコクもあります。
『レッド』と同じものから造られていて、その上にスパイスを加えて軽く仕上げたものだそう。
 
次に『ホワイト』を。アルコール度数は8%と高め。白なのでもっと軽いと思っていました。
濁りのある琥珀色で麦芽のふくよかな香り。
甘みと酸味の絶妙なバランスの中に、レーズンを思わせる味わい。
他のビールの3~4倍のホップを使用しているので、後に芳醇な苦みが心地よく残ります。
 
『レッド』はアルコール度数7%で、シメイの中で最も歴史が古いビール。
色の濃さにしては香りはそこまで強くはありませんが、口に含んだらそれがフワッと広がりを見せます。
酸味とコクがあり、きめの細かい舌触り。
他のシメイの元となったと言われている『レッド』、やはりシメイの中では最も万人向けとされているそうです。
 
最後に『ブルー』、アルコール度数は9%と一番高く色も深いこげ茶色。
香りも一番立っていますし、とても華やかです。
酸味が強く、普通の黒ビールのイメージで飲むとギャップがあります。
麦芽のコクも感じつつ、酵母の熟成感が楽しめる特別な味わい。
ラベルにビンテージが入っていて、数年にわたり熟成保存が出来るので酵母の働きで味わいが変化するそう。
ワインほどビンテージ毎の差はないそうですが…その違いも比べたくなるのはビール好きの性でしょうか(笑)。
 
シメイと言うのはベルギーの土地の名前で、そこにあるスクールモン修道院で醸造されるトラピストビール。
トラピストビールは、トラピスト会修道院で作られるビールの呼称で、修道院は世界で171箇所ありますが、
トラピストビールが造られるのは12箇所のみなんです!!
ビール自体は中世から生産されていましたが、トラピストビールとして醸造が始まったのは1862年から。
1876年からはチーズの製造もおこなう様になったそうですが、これは全く知りませんでした。
ビールと合わせて食べてみたいっっ。
因みに『ブルー』は1948年にクリスマスビールとして登場したそうなので、この時期にはピッタリですよ^^