オカンとムスメ_インプロ・ダイエット・動画制作

まめっちの健康を重視したダイエット(食事と運動)やadobeソフトを使った製作のメモ

CMシナリオの作り方

2023年02月07日 | オカンの日記
本日もメモです。
お教室のCM動画。
いざ作ってみようとしたら、
繋げただけじゃ何ともならなかったので、
専門家のページからやり方を拝借してメモしておきます。

① 何を広告する?

売り上げをアップさせるCMのポイント
USP (Unique selling proposotion)
 → 独自のセールスポイント
<条件>
お客様に利益提示の提案である
競合できない・しないものである
多くの人に影響を与える強力なものである
 ⇒ 商品の“卓越性" “唯一性”

ベネフィット 
顧客が商品から得る恩恵・利益
企業視点ではなく顧客の視点
(≠ メリットは企業視点)

リスクリバーサル
顧客の購入に対する金銭的、心理的リスクを取り除き
スムーズに購入まで導く
例)送料無料・返品可能など

<尺>について
書き出した原稿を読み上げる
30秒の動画、読むのに40秒かかったら内容が多い
60秒から90秒くらいが適切??

②LP(ランニングページ)を同じ業界から探す
LPまとめサイト を使って、コピーなどをシナリオの参考にする

※上からスラスラ読めてわかりやすい
※コピーが刺さる
をポイントに参考にするLPを探す


 
 

物語の起承転結のようにLPを参考に流れを決める。
全体の構成をみて理解する。
4つの要素で構成されてたら4つの大きなシーン。

④広告で参考になる文言をメモ

⑤自分が伝えたいことと④を合わせる
※著作権・商標注意(短い文で使用)

⑥場面ごとの尺と全体の尺を決める
コピーを読み上げて場面ごとの長さを確認



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« after effects プラグイン Sa... | トップ | 速度を変えて長さを揃える »
最新の画像もっと見る

オカンの日記」カテゴリの最新記事